堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』
タレントの堀ちえみが自身のブログを更新。銀座でのランチに始まり、映画鑑賞、そしてユニークな“別々夕飯”まで、盛りだくさんな一日を報告した。
この日のスタートは、銀座にある「キリンシティプラス」でのランチ。堀は「発芽大豆ミートのガパオライス」を注文し、「近頃の大豆ミートはとても柔らかくてしっとり、美味しくなりました」とその進化に驚きながら、ピリ辛スパイスで「代謝がアップします」と感想を綴った。
食後は銀座の映画館「シネスイッチ銀座」へ。観賞したのは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地で全編撮影されたドキュメンタリー映画『生きがい/能登の声』。
「言葉にできないほどの苦しみ」と語りつつ、「この映画の存在が、被害の状況を忘れない大きなきっかけとなりますように」と被災地への思いをつづった。
その後は日比谷ミッドタウンに移動し、TOHOシネマズで映画『夏の砂の上』を鑑賞。長崎を舞台にした同作について、「どう捉えていいか分からない映画ほど、自由に考えられる」と述べ、「あの夏の出来事への怒りや哀しみが込められているのでは」と自身の解釈を語った。
映画のあとは、夫婦で夕飯へ…と思いきや、まさかの別々ごはん。「訳があり」としつつ、堀は「タニタカフェ」、夫は向かいの店で親子丼を食べたという。「おもろい夫婦でしょ(笑)」と笑い飛ばし、「別に喧嘩したわけではありませんよ。ご安心くださいね」と、仲の良さもうかがわせた。
この投稿に、ブログ読者からは「映画への感想が薄すぎて笑える」「夫婦そろって酷い腰痛持ちのことすっかりお忘れでw」「他に仕事ないんかな。ブログ関連ばかりやん。」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
自称数々の病歴は嘘
毎日がその証明
私はリウマチから、そもそも数々の難病、全く信じてませんから。
消されたママスタで発言したらアンチからも叩かれましたww
ま、協力してる家族全員と壮大なシナリオ描いたと思うけど、大失敗でしたね~。
世間ではもう既に興味なし、そして逮捕だけを待ち望んでるよ。
そうだねー。
当時のママスタは舌がん告白後の応援コメが異常だった。
アンチですら叩きがいがないから戻ってこい、ってね。
入院中からおかしな発言してて疑問に思う人もだんだん増えて…
退院後の生活や経過観察も行かず、で更に疑惑も深まり…
現在に至るってことだね。
ねぇ、ササッとパパッと各々の病気の診断書出してくれないかな?
病気は真実なんでしょ?
何一つ嘘はついてないんでしょ?
腰痛も信じてないから
夫婦だけの旅行って何
しゃべるの?つまらないわ
堀さんの年代だと子供も独立して孫
がいたり一緒に旅行なら楽しそうだけど
フーやサーが小学生の頃から
旅行は夫婦だけでした
毎日毎日夫婦2人だけでお出かけ、よう飽きんな〜笑
共依存夫婦なんかな?
婚前旅行の雄琴温泉も2人だけでしたね。子供たちは実母が見てたんでしょう。それにしてもシモがゆるい女だわ。2回とも前夫と離婚して一年で再婚してる。
汚旅行ですか…呆
何にも 特別感 ないね
車内飲食が電車か飛行機に変わるだけ
お店の人の優しさ、優しい汚味 etc.
居酒屋であろうが チェーン店であろうが
どこでも ほざいてるし笑
焼肉、韓国料理、鰻
暑くても食欲はあるのね。
伊代ちゃん、優ちゃんのライブ写真をインスタにあげているわ
伊代ちゃんにしては仕事が早いw
いろんな方が来ていたのね
つちやかおりさんもブログ・インスタ両方にあげてます