堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』
タレントの堀ちえみが自身のブログを更新。銀座でのランチに始まり、映画鑑賞、そしてユニークな“別々夕飯”まで、盛りだくさんな一日を報告した。
この日のスタートは、銀座にある「キリンシティプラス」でのランチ。堀は「発芽大豆ミートのガパオライス」を注文し、「近頃の大豆ミートはとても柔らかくてしっとり、美味しくなりました」とその進化に驚きながら、ピリ辛スパイスで「代謝がアップします」と感想を綴った。
食後は銀座の映画館「シネスイッチ銀座」へ。観賞したのは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地で全編撮影されたドキュメンタリー映画『生きがい/能登の声』。
「言葉にできないほどの苦しみ」と語りつつ、「この映画の存在が、被害の状況を忘れない大きなきっかけとなりますように」と被災地への思いをつづった。
その後は日比谷ミッドタウンに移動し、TOHOシネマズで映画『夏の砂の上』を鑑賞。長崎を舞台にした同作について、「どう捉えていいか分からない映画ほど、自由に考えられる」と述べ、「あの夏の出来事への怒りや哀しみが込められているのでは」と自身の解釈を語った。
映画のあとは、夫婦で夕飯へ…と思いきや、まさかの別々ごはん。「訳があり」としつつ、堀は「タニタカフェ」、夫は向かいの店で親子丼を食べたという。「おもろい夫婦でしょ(笑)」と笑い飛ばし、「別に喧嘩したわけではありませんよ。ご安心くださいね」と、仲の良さもうかがわせた。
この投稿に、ブログ読者からは「映画への感想が薄すぎて笑える」「夫婦そろって酷い腰痛持ちのことすっかりお忘れでw」「他に仕事ないんかな。ブログ関連ばかりやん。」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
ずいぶんおかしな顔になりましたね。元々とても小さい目、離れてる目でどうしてこの人アイドル?と当時から同期の皆さんと全然違うと思ってたけど。今は全取り替えしたようなザ・整形顔。皆さんと一緒の写真、恥ずかしくないの?一人だけ別世界w
今日から旅行って台風
接近なのに?へぇ
どこかへこの負債だけ飛ばされたらいいのに
台風だろうがコロナだろうが関係無いんだよ
。この夫婦は
鰻食べたよ、小学生の作文
みたい
別に無理して食べなくてもいい
いちいち誰に報告?
誰も聞いてないよそんな事
診断書と入院食公開と偽名リストバンドの説明はまだかずっと聞いてるんだけどね
お金ないと私も思います。
金持ちぶっているんか?
そのうち痛い目にあえばいいです。
もう、痛い目にあってると思う
イライラ感 出てるし(笑)
この家はどうしてこんな贅沢が出来るのだろう?
仕事もないし(ライブは赤字、講演会の謝礼は多分少ない)
ブログだってここ数年は1位はない。
毎日外食やメンテナンス。
(コーヒーなどの飲み物はもしかして撮り溜めかもしれないが。)
電気代や税金犬の餌やシート。
結構お金って掛かるが。
老後のための蓄えもいるし。
病弱の設定なら尚更お金が必要だと思う。
なんだかんだ言ってもブログの収入がそこそこあるんじゃない?
もう子供にお金かからないし、普段の洋服代もかからないしね。
家族(特に子達)に関するブログは九分九厘嘘だと思って見てます。
ブログ上位者はアメブロなくなったら
おマンマ食い上げ
収入が無ければ貯金を崩しての偽セレブ生活だよね
妻の身体心配ならこんなスケジュールで徘徊しないよ
ブログのためかなぁ?だよね
焼き肉だの鰻だのカロリー取りすぎ
全部が全部ブログの通りには食べたり行動したりしてないと思うのですが。
流石に食べ過ぎですし、お出かけしすぎですし。