堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』
タレントの堀ちえみが自身のブログを更新。銀座でのランチに始まり、映画鑑賞、そしてユニークな“別々夕飯”まで、盛りだくさんな一日を報告した。
この日のスタートは、銀座にある「キリンシティプラス」でのランチ。堀は「発芽大豆ミートのガパオライス」を注文し、「近頃の大豆ミートはとても柔らかくてしっとり、美味しくなりました」とその進化に驚きながら、ピリ辛スパイスで「代謝がアップします」と感想を綴った。
食後は銀座の映画館「シネスイッチ銀座」へ。観賞したのは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地で全編撮影されたドキュメンタリー映画『生きがい/能登の声』。
「言葉にできないほどの苦しみ」と語りつつ、「この映画の存在が、被害の状況を忘れない大きなきっかけとなりますように」と被災地への思いをつづった。
その後は日比谷ミッドタウンに移動し、TOHOシネマズで映画『夏の砂の上』を鑑賞。長崎を舞台にした同作について、「どう捉えていいか分からない映画ほど、自由に考えられる」と述べ、「あの夏の出来事への怒りや哀しみが込められているのでは」と自身の解釈を語った。
映画のあとは、夫婦で夕飯へ…と思いきや、まさかの別々ごはん。「訳があり」としつつ、堀は「タニタカフェ」、夫は向かいの店で親子丼を食べたという。「おもろい夫婦でしょ(笑)」と笑い飛ばし、「別に喧嘩したわけではありませんよ。ご安心くださいね」と、仲の良さもうかがわせた。
この投稿に、ブログ読者からは「映画への感想が薄すぎて笑える」「夫婦そろって酷い腰痛持ちのことすっかりお忘れでw」「他に仕事ないんかな。ブログ関連ばかりやん。」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
旦那「裸足でdancin’dancing’」
間違ってるよ
ちえみさんのライブは芸能関係、仕事関係者からの花がないよね
ファンが 芸能人からは伊代ちゃんの花しかなかったとかポストされてた
ライブビューイングがあった頃のライブね
初日に
ライブビューイング 無観客
堀さん以外の同期は女同士で見に来てたんだろうね。
なぜか夫婦www
オッサンどこのディーラー行ってるんやろ?
ナンバープレートまで白潰しにして。
型もぼかして。買うんやったら展示車も堂々と見せんかい。
なんか中古っぽいな…
Vクラス諦めたみたいやけど、リースは多分数がなかったと思うで。ほらセダンはたくさんあるわ。
車検まで買い換えってさぁ
今の車の車検シール9月ってなってる?
わかる写メないかな。
少ししつこいけど、リースか新車かで
全然この人の話が違うから確実に証明したいわ。
あのナンバープレートの白潰しがほんま引っ掛かってますねん。
私の行くディーラーは普通に型のナンバープレートはめてるんやけど、SクラスやったらS classって。
だいぶしつこいと思いますよ
ここの恥さらし
2020年9月20日付のブログに これから新車でドライブしますとの記事がありました。懐かしいお顔でした。
22:34です シールは 9月 のようです
ありがとうございます。
じゃあリースも5年で残金ナンボか払って車検と同時に他のと変えるんってことなんやね。
リースも3年車検と5年車検上手くできてるね。
リース決定やね。
新車購入なら
もっともっと騒ぐはず
そやね。騒ぎまくるよね。
ヤナセなのに狭いあの奥に突っ込んでるの車見たらなぁ。
服かけてあるのとかパイプ椅子みたいなのも見えてるし。雑な展示場やわ。
一人芝居
Vのリース東京で1件だけだった。
えっ昨日か6年乗った車を買い換えって言ってましたか?皆さん5年でしょって突っ込んでたような。
6年で車検て言ってるの?
旦那は今日のブログで車検近いといってました。
計算合わなくてw
リースってバレるからな笑笑
お疲れ気味かと?
優さんのLIVEに行ったとこで今までもこれからも2人きりで会う事はないよね。
会ってもらえないのが正解なんだろうけど。
本当は行きたくないLIVEでも見返り求めて仕方なくとこの夫婦は思ってるよね。
都合の良い時だけ擦り寄る夫婦
だから嫌われる