堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』
タレントの堀ちえみが自身のブログを更新。銀座でのランチに始まり、映画鑑賞、そしてユニークな“別々夕飯”まで、盛りだくさんな一日を報告した。
この日のスタートは、銀座にある「キリンシティプラス」でのランチ。堀は「発芽大豆ミートのガパオライス」を注文し、「近頃の大豆ミートはとても柔らかくてしっとり、美味しくなりました」とその進化に驚きながら、ピリ辛スパイスで「代謝がアップします」と感想を綴った。
食後は銀座の映画館「シネスイッチ銀座」へ。観賞したのは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地で全編撮影されたドキュメンタリー映画『生きがい/能登の声』。
「言葉にできないほどの苦しみ」と語りつつ、「この映画の存在が、被害の状況を忘れない大きなきっかけとなりますように」と被災地への思いをつづった。
その後は日比谷ミッドタウンに移動し、TOHOシネマズで映画『夏の砂の上』を鑑賞。長崎を舞台にした同作について、「どう捉えていいか分からない映画ほど、自由に考えられる」と述べ、「あの夏の出来事への怒りや哀しみが込められているのでは」と自身の解釈を語った。
映画のあとは、夫婦で夕飯へ…と思いきや、まさかの別々ごはん。「訳があり」としつつ、堀は「タニタカフェ」、夫は向かいの店で親子丼を食べたという。「おもろい夫婦でしょ(笑)」と笑い飛ばし、「別に喧嘩したわけではありませんよ。ご安心くださいね」と、仲の良さもうかがわせた。
この投稿に、ブログ読者からは「映画への感想が薄すぎて笑える」「夫婦そろって酷い腰痛持ちのことすっかりお忘れでw」「他に仕事ないんかな。ブログ関連ばかりやん。」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
一番最新型のSクラスを購入ってそんなに芸能人は儲かるの?
どこからかお金を引っ張り出して無理している気がしてならないよ
ランチはいつも2000円前後で抑えていて夕飯も居酒屋系で始末しているし
示談金とか退職手当とかを充当か?大きいローンを組んでいるとか?
あのブログで見せてるのがほんとだったら最新型のSクラス。
見栄はって60でローン組んだら恐ろしい。ライブの儲けとアメの儲けとで贅沢な暮らしが続くと思ってるんだろう。
この旦那サラリーマンの頃より贅沢な暮らししてる。
絶体レベルを下げないからずーと堀ちえみファイテンだよ。
あたかも編で実はアプルドカーだったりするかもしれませんねーwあの家の1階の駐車スペースにそもそも収まらない
必死でブログ更新したり、チマチマ案件こなしてるからねー
そういうのやめたら?お金あるなら。
もとパチ屋と芸能人
お金持ってますよ
そのくらいは理解しても
よろしいと思いますよ
うん。お金だけはあると思う。
特に旦那側は貯め込んでいるかと。
嫁の稼ぎだけ使ってるのでは?
いざとなったら隣国に〜
自分だけ逃げる🏃🏃🏃
まともに社会常識あって
まともに暮らしている人は
この夫婦にお金があること
くらい分かりますよ
世の中の一般的な解釈でね
パチ屋と芸能人の夫婦が多いのはある意味ベスト
パワーバランスが同じね
私の車買い換えるとき下取りに出して査定してもらった。
この人はその話しはしないね。
ディーラーとも下取りの話ししてたら今の時点でこれだけと査定してくる。
傷見て、内装見て、走行距離見て、メンテナンス歴見てね。
だからディーラーは、これ以上走行距離増やしてほしくないからと納車が決まってたなら代わりの車貸し出すこともある。
まぁ交渉だろうけど。9月まで乗りまくるのはやはりリースで走行距離目一杯乗りまくるんだろうか…
リースだとして月いくらほどになるの?
リースの期限が来るから買い換えではなく乗り換えですよね
車の買い替え時期なんて自分の都合でいいはずのに、買い替え時期が決まっているようなことを言っているのが不思議!
車検前に購入するんでしょ?
あなた車買ったことないの?
車検前に買い換えじゃなくて
乗り換えか。
どういう生活してらっしゃるの?
想像つきますが…
お疲れさまです🙏
必ず車検に合わせて買い変えるとは限りませんけど。
車検が残ってる分は査定に反映させてくれるし。
私は最初の車はバージョンアップされた時点で1年で変えました。昔の話だけど。
リースの更新なんでしょう
買取りか乗り換え
欲しい車種があれば車検受けても待ちませんか?
観音観音うざい!そんなに好きなら仲居でもして働いたら?毎日温泉も入り放題ですし…但しイッヌ3匹も連れてきて。
咥えタバコで働かないくちばしだけの従業員タイプ
役に立つかしら 笑
真っ先にクビよ
小学生でも出来るような手伝いもたぶん無理だろうね。
子供たちともよく来ましたね~
がなんで今じゃ子供たちに会うことも家に訪ねてくることも全くなくなりましたね~
になってしまったんだろう
子供達も母親も妹達も存在しないかのような今となり24時間いつも一緒にそばにいるのは夫だけ
子供たちともよく来たってのがまず本当ですか?
話ぶった斬って申し訳ないですが
ブログに貼り付けたりする宣伝案件はどういう経緯で依頼されてるのでしょう。
アメブロに一括依頼があって、アメがそれぞれタレントに振り分けてるのでしょうか。
この人の場合、商品名が間違ったままずっとブログで紹介してましたよね。
そういうことはメーカー側は知らないのかしら。
失礼すぎるし、もしアメ側が堀さんに依頼したのなら注意する責任がありますよね。
どういう仕組みなのか疑問に思ったので。
英語が得意とかって商品名もろくに読めないみたいです。
英語どころかカタカナもダメだよね(笑)
シースルーをスルーシーとか。