堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』
タレントの堀ちえみが自身のブログを更新。銀座でのランチに始まり、映画鑑賞、そしてユニークな“別々夕飯”まで、盛りだくさんな一日を報告した。
この日のスタートは、銀座にある「キリンシティプラス」でのランチ。堀は「発芽大豆ミートのガパオライス」を注文し、「近頃の大豆ミートはとても柔らかくてしっとり、美味しくなりました」とその進化に驚きながら、ピリ辛スパイスで「代謝がアップします」と感想を綴った。
食後は銀座の映画館「シネスイッチ銀座」へ。観賞したのは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地で全編撮影されたドキュメンタリー映画『生きがい/能登の声』。
「言葉にできないほどの苦しみ」と語りつつ、「この映画の存在が、被害の状況を忘れない大きなきっかけとなりますように」と被災地への思いをつづった。
その後は日比谷ミッドタウンに移動し、TOHOシネマズで映画『夏の砂の上』を鑑賞。長崎を舞台にした同作について、「どう捉えていいか分からない映画ほど、自由に考えられる」と述べ、「あの夏の出来事への怒りや哀しみが込められているのでは」と自身の解釈を語った。
映画のあとは、夫婦で夕飯へ…と思いきや、まさかの別々ごはん。「訳があり」としつつ、堀は「タニタカフェ」、夫は向かいの店で親子丼を食べたという。「おもろい夫婦でしょ(笑)」と笑い飛ばし、「別に喧嘩したわけではありませんよ。ご安心くださいね」と、仲の良さもうかがわせた。
この投稿に、ブログ読者からは「映画への感想が薄すぎて笑える」「夫婦そろって酷い腰痛持ちのことすっかりお忘れでw」「他に仕事ないんかな。ブログ関連ばかりやん。」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
車好きの主人に尼子が見ている車の魚拓見せてどうなん?って聞いたら、一番最新型の、Sクラスだそうです。バックライトが♡の形がそうなんだって。でも♡の形に見えるけど実際はベンツの形のライトだそうです。
それですぐわかったうちの主人。
儲かってはるんやなーって言ってました。
あっ我が家も外車です。でもベンツはダサいと言ってます。何度か乗りましたが故障する事多し。
ハートの形なんて可愛い❤
ベンツも尼子負債が乗ると移動食堂化するからね。あっという間に異臭食べかす凄そう。車掃除してるのみたことないし
堀さんがベンツにこだわっていると言ってたけど、私は主人がこだわっているんじゃないかと思う、ザ昭和で虚勢はるには一番だし
主人の意向は叶えるものね
だから長文書いて言い訳したのよ
ウチはカローラだわ
家は子供が4人 上の子は23歳の女の子 車はハイエース みんな大人になってきたけど 旦那が
バーベキューとか釣りが大好き みんなで来週行くぞ 何て言うと みんな 大喜び 中古の車だけど 幸せは車なんかじゃない
かわいそうな夫婦
そうですよね。お高いベンツに乗ってるからと幸せとは限らない。うちも孫ができてからみんなで旅行もするので7人乗れる国産車です。今どきベンツ自慢の芸能人いるんですね。堀は出掛けるとしたらあんな段しかいない。子供達とはでかけないの?友達とは旅行しないの?ずいぶん嫌われてるんですね。
ここにも自慢婆さんが居るな
ナンダカンダ言っても
やっぱりベンツは自慢
して良い!に値すると
思うな
普通だよ、そのへんの人も乗ってるよ
自慢?いや普通のサラリーマンも乗ってますw
相変わらず夜も朝も普通のお食事
温泉旅館では、このくらいの食事がちょうど良いな
こちらの旅館は山奥なんですね。とはいえ、もう少しお庭の手入れをした方が良いかと。せめて草むしりぐらいすれば良いのに。
写真だけで痒くなる
そこなんですけどね
自然というのは手入れしないとダメみたいですよ
あれを自然とは言いません
ただの無法地帯です
この人同期に会って恥ずかしかったろうな。
皆さんは細々とテレビや舞台、そして芸能人との交流がたくさんあるのに、この人だけはいつも旦那と2人。たまに出てくるのは納富さんと娘、白山親子、犬、あと顔かくしの面々。
テレビの仕事無し。着る服もも最低金額。
旦那は無職。ルイヴィトン、ウロコ鞄のルーティン。
ブログは食べ物、ベンツ自慢、自撮り加工で1人語り。他にもあるけどこれだけショーもないブログがなぜにこの5年も10位を逸脱しないんだろう。
大滝裕子さんが未だに堀ちえみとの交流が皆無。
あれだけ、ライブに貢献してボイストレーニングもしてたのに。アマゾンズとバイオリニストまでも交流皆無。
堀さんは大滝さんのインスタのフォローは早い時期に外したみたいだけど逆はしてないみたいね
大滝さんが外さないのはせめてもの罪滅ぼしかな…
先にフォロー外すなんて恩のある人にしたの。ひどー
罪滅ぼし?なんで?
別にきにしてないから放置じゃない?
ちえみが外したって子供みたいな事するんだね
お世話になった人にあからさまな事してやっぱ性格わるいね
大滝さんはともかくバイオリンなんて
堀さんの歌に必要ですか?
豚に真珠だよ
バイオリンはなくてもいいけど、ギター・ベース・ドラム・キーボードはいるよね
堀さんのバンドはギター二人
伊代ちゃんや三田さんは細々どころか結構テレビに出てる
キョンキョンはドラマだったし
ホリプロに残っていたら、郁恵さんや井森さんのように、、、それは無理か
芸能界で長く活躍できてる方は
皆人間性が良いのよね。
梅干しとやら
食卓に上がっています?
見たことないな?
トマトだっていつもプチトマトひとつじゃない笑
堀さん、干物の下に大葉ないわよここ
大葉いらないっしょ
あの家は梅干しを常備してなかった。
高崎の講演会の後、具合が悪くなった(設定)の時に梅干しやおかゆをわざわざ家族に買いに行かせてた。
冷蔵庫基本空なんじゃない?
酒と他飲料とヨーグルトと人参くらい?
旅の前には空にしていく冷蔵庫
息子居たら多少の作り置きしないの?