堀ちえみ、がん克服から約6年「寝る時間も惜しい」
タレントの堀ちえみが、自身のブログで現在の心境をつづり、「今は寝る時間も惜しいほど、やりたいことがいっぱいある」と前向きな思いを語った。
堀は2019年に舌がんを公表し、手術とリハビリを経て芸能活動に復帰。それから約6年が経過した今、「舌がんから克服したら絶対にやりたい!と思っていた夢がどんどん叶って」「それが膨らんで大きくなっていった」と振り返り、闘病中に掲げた“大きな夢”が次々と現実になっていることを明かした。
「自分が生きられるという希望に気持ちをシフトさせるために、あの時期にはとにかく目一杯大きな夢をたくさん作った」と語り、未来を信じて歩みを進めてきた当時の自分を重ねながら、「本当に有り難いことに、ひとつひとつ実現しています」と感慨深げにつづった。
現在も多忙な日々が続いているようで、「時間がないから、という言葉はもう通用しない年齢なので」と語りつつ、「無理しないことは大前提で、やれることは頑張るのではなく、欲張ってます」と、柔らかなユーモアも交えて心境を表現した。
また、「仕事は昔から大好きだ!」と改めて語り、「仕事を大事にしたいから、遊びも大事にしたい」と、プライベートも含めて“人生を楽しむ”という姿勢を強調。「やらなくちゃいけないことだらけの、そんな日常はもう終えた。子も育ったしね」とも綴り、家庭の役割を果たしたという充実感ものぞかせた。
「よそ様がどう思おうが、堂々と言えます」と締めくくった堀。闘病を乗り越えた今、ますますパワフルに“自分の人生”を歩んでいるようだ。
この投稿に、ブログ読者からは「よそ様って誰の事いってるんですか」「何か随分ムキになっていますね」「自分を良く見せたいのね。」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
被告人は人前で喋れないという特性を持ってるのに何度も証言台に立たされるのってかなりの精神的苦痛だよな。
もちろんやった事は悪いので同情するのは間違ってるのかもしれないんだけど。
朝の挨拶で裁判の話をするのはいかがなものかと思います
ただの好き嫌いでこの夫婦を嫌ってるわけではないからね~
ここまで嫌われる人にはそれだけの理由がある。
ちょうど乗り換えどきって、5年のリースってモロバレやん。恥ずい、惨めな芸能人。
話題が全く違ってしまいました
いくら弁護士が付いていても生活保護の人からは取る事は不可能だと思います。だから裁判費用無駄にするだけだと思う。前は上手くいっても今回は難しいですよ。
その辺は弁護士からも説明ないのかね?
弁護士はお金入るから訴訟起こすか?
弁護士費用最初に着手金とか告訴費用払うんですが後から又細かい費用の請求きます。
負けても弁護士は痛くも痒くもないですよ。それが仕事ですから。
裁判経験者からすると、後からしなきゃ良かったと思うこと多々あります。
堀さんも後悔しないよう穏やかに過ごせばいいと思います。
自分達がやらかした事は説明無しで、
サクッと削除するクセに、どの口が言う…
だわ、ほんと…
>これから民事でも訴えられるというのに、この期に及んで一回目から無言を貫くとは、一体何を考えているのでしょう。
この文章どうなの? この期に及んではいらなくない?
無言を貫いてるんじゃなくて、人前で喋れない特性があるといってるのに。
性格、悪すぎる
自分たちの事は棚に上げ、弱いものいじめな感じ。
旦那さんの解任疑惑はどうなの?胸を張って貴方がたは正しい生き方してきたと言えますか?
ますます嫌われる事発信してますよ!
もし病気の事が嘘なら、絶対ゆるせない!
そっちを証明して!
民事で訴えるってブログに書いていいの?
やる気満々だね
どこまで追い詰める気なんだろうか。
性根が本当に悪すぎて胸糞なんだけど。