堀ちえみ、がん克服から約6年「寝る時間も惜しい」
タレントの堀ちえみが、自身のブログで現在の心境をつづり、「今は寝る時間も惜しいほど、やりたいことがいっぱいある」と前向きな思いを語った。
堀は2019年に舌がんを公表し、手術とリハビリを経て芸能活動に復帰。それから約6年が経過した今、「舌がんから克服したら絶対にやりたい!と思っていた夢がどんどん叶って」「それが膨らんで大きくなっていった」と振り返り、闘病中に掲げた“大きな夢”が次々と現実になっていることを明かした。
「自分が生きられるという希望に気持ちをシフトさせるために、あの時期にはとにかく目一杯大きな夢をたくさん作った」と語り、未来を信じて歩みを進めてきた当時の自分を重ねながら、「本当に有り難いことに、ひとつひとつ実現しています」と感慨深げにつづった。
現在も多忙な日々が続いているようで、「時間がないから、という言葉はもう通用しない年齢なので」と語りつつ、「無理しないことは大前提で、やれることは頑張るのではなく、欲張ってます」と、柔らかなユーモアも交えて心境を表現した。
また、「仕事は昔から大好きだ!」と改めて語り、「仕事を大事にしたいから、遊びも大事にしたい」と、プライベートも含めて“人生を楽しむ”という姿勢を強調。「やらなくちゃいけないことだらけの、そんな日常はもう終えた。子も育ったしね」とも綴り、家庭の役割を果たしたという充実感ものぞかせた。
「よそ様がどう思おうが、堂々と言えます」と締めくくった堀。闘病を乗り越えた今、ますますパワフルに“自分の人生”を歩んでいるようだ。
この投稿に、ブログ読者からは「よそ様って誰の事いってるんですか」「何か随分ムキになっていますね」「自分を良く見せたいのね。」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
寝る時間も惜しいなら、ブログは不定期に更新して
きちんとファンクラブを作り、そちらをお知らせの場とすればすぐ解決ですよ。
「自分が生きられるという希望に
気持ちをシフトさせるためにと
敢えてあの時期にはとにかく
目一杯大きな夢をたくさん作った」
こういうのが嘘臭いんだよね。
自分の気持ちでしか病気を語れず、それも前向きと言うよりお気楽。
大抵の人は大きな夢を作るより、先ずは病気と向き合って治療に専念するけどね。
まるでその時点で既に先の完治が解ってるかのようだわ
(シナリオ)
今やっていることを、都合よくあの頃からの夢が実現したことにしているよね。
命を閉じるとか最初から大袈裟にしてたんじゃない
手術だけで数年間で完治
どうせあれから6年とか毎年いい続けるんでしょ
医者も初見の腰穴も手術は様子みとか
まさにミラクル
アクスタ一体、何パターン作ったんだろう(笑)
過去の写真を使って、2,30種類??
これも物販ですかぁ
毎日ブログに載せないで、
当日楽しみにしておきたいのにね
別人アクスタ
また売れ残って
見栄っ張り婆さん
好評につき増産、通販しますパターンだよ
一昨年だったかの白石まるみさんが観客100人のライブ
チケット即完売だったんだよ
現在82年組の中ではぶっちぎりの嫌われ者、最底辺の存在ですね
50人だけ?
だったらその辺のスナック貸し切った方が安上がりじゃん
そういう時にナンタを使うとか
しかし日本の歌手、アーティスト、80年代アイドルとしては歌に関してはどれも失敗続きやね
かつしかだけはなんとか、後はどれひとつとっても散々な結果
50×18000 −会場代 利益どれくらい出るのかな
利益は度外視でしょマスコミ
に取り上げて貰って まだ
いますよ 頑張ってますよって
忘れられて 風化されるのが
一番怖いんじゃない
投資みたいなもんか
取り上げられる?
マスコミはヤフーニュースだけ