堀ちえみ、マリンスポーツを堪能『罰ゲームみたくなって大笑い』
タレントの堀ちえみが、徳之島滞在3日目の様子をブログで公開。夫や同行メンバーとともに、マリンスポーツや島内観光を楽しんだことを明かした。
「今日は午後から島の中を少し、海はもちろん観光したいと思っております」と意気込みを語った堀は、夫と白山タカシ氏の3人で“ビスケット”と呼ばれる海上アクティビティに挑戦。「バナナボートとは違い簡単に落ちませんでしたが、結構なスピードで、顔に海水がバシャバシャ」と笑いながら報告。「最後は罰ゲームみたくなって、大笑いしました」と、大人も全力で楽しめるマリンレジャーを満喫した。
その後は、白山氏と力丸氏が素潜りに挑戦し、堀は夫とともにカヌーを楽しんだという。「カヌー漕ぎはもう何回も一緒にやっているので、二人のタイミングはバッチリ。慣れたものです」と、息の合った夫婦の様子を紹介。
また、カヌーの最中に夫から「僕はいつも君の人生を後ろでこうやって漕ぎながら、舵取りをしているんだよ!」という言葉をかけられたことを明かし、ロマンチックな一幕もシェアした。
この投稿に、ブログ読者からは「修学旅行みたい。」「急にセリフが昭和ドラマ。台本ある?」「だいぶポエム強めで笑ってしまった。」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
講演会も毎回違うこと話すならまだわかる
舌癌が事実なら治療内容や家族のエピソードは
たくさんあるだろうに
毎回同じ話なんて嘘に決まってる
シナリオ通り
バカバカしいわ
台本があるのかな
ご清聴ていつも言うけど
ご静聴じゃないの?
あなた間違いです、ほりさんの場合はご清聴で正解です。
いえ、講演会の聴講に対して
ご清聴有難うございましたが正解です。
最初は「ご静聴」と書いていたから
「ご静聴」だとここで教えてあげたのです。
ご清聴だと教えたです。すみません。
ご静聴いただきありがとうございました
これって二重敬語?
この人こういう言い方よくするね
ご清聴、こちらが正解ですよね
この次お会いできます日まで
皆さまお元気でお過ごしください
私も元気で頑張ります
この人って必ず、私も〇〇ます。って書くよね?
結局お客様より自分が一番という考えがよく現れてるよね。
お客様の健康なんて案じてもいないし願ってもいない。自分が元気ならそれでいいってことでしょうね。
私も元気で頑張ります
なんていらないよ
術後で病弱なワタシも……って言いたいんだろうね
人一倍頑健なくせに
わぁー85年組 3人共可愛い
去年は、風間三姉妹がでてて
可愛かったなー。
花の82年組ではなかったのね。
いつもいつもではねぇ
出されたお弁当や衣装は全く興味
ないけど講演会でどんな話
してるのか知りたいです
内容をブログに書いたことってありました?
演題がいつも同じなのは何故でしょうね。
「家族ガー」とうるさいわりにブログだと全く家族の絆を感じません。
旦那さんは平気でお酒の匂いもダメになった奥さんを居酒屋に連れて行ってますよね。
無職で暇なくせに犬の散歩にも同行しませんし。
もっとも散歩じたい複数持病がある奥さんの気分次第のようですけども。
ほぼ家族愛では?
そこに愛はあるんか?
みんなバラバラ
それさえも興味なし
真実ではないことが語られる