堀ちえみ、風間杜夫と徳島で再会『懐かしかったです』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、風間杜夫と徳島で再会『懐かしかったです』

タレントの堀ちえみが、自身のブログで徳島で行われた講演会の様子を報告。俳優・風間杜夫との再会に感激し、往年の人気ドラマ『スチュワーデス物語』の思い出を語るトークショーを披露した。

この日、堀は「本日の講演会は、徳島新聞女性クラブ主催のイベント。風間杜夫さんとご一緒です」と報告。「風間さんの落語のあと一緒にトーク。それからの講演となります」と構成を明かした。

さらに、「先ほど風間さんに、ご挨拶させていただきました。変わらず爽やかな笑顔でした」と懐かしい共演者との再会に心を和ませた様子を綴った。

トークの内容については「風間さんとのトークの内容は、やはりスチュワーデス物語の撮影の思い出が多いです」と振り返り、「最後には例の台詞の掛け合いを笑。懐かしかったです」と、伝説的な名ゼリフの再現もあったことを明かしている。

また、久しぶりの講演会で緊張もあったようで、「しかも教官も、楽屋で聴いてくださっているので緊張しました」と吐露。「ノロマなカメも、うさぎのようにスピードアップして、話せる日が来ると信じて」と、劇中セリフを交えながら前向きなメッセージも添えた。

「60分の講演のあと、質問にお答えして終わりました」「なんだか夢のようなひとときでした」と締めくくり、イベントは成功裏に終わったようだ。

最後には、「風間杜夫さん、ありがとうございました。またすぐにお会い出来ますよう」と、共演者への感謝と再会への期待を綴っている。

この投稿に、ブログ読者からは「“スチュワーデス物語”ばかりで、さすがにネタ切れ感がある」「昔話ばかりじゃなくて、今の仕事のことをもっと知りたい」「講演会で毎回同じ話してるの?最近の活躍が見えない」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

1,274件のフィードバック


45 / 611...«4344454647»...61

  1. 匿名 より:

    先ほど更新。

    ダンナ ⑵ 今朝の納豆
    ちえみ ④ 豚肉レタス丼

    魚拓取りますか?

  2. 匿名 より:

    この人の不思議に思うところ
    講演会で家族愛を語り 傍聴してる方に家族写真に向かって拍手させた事
    お盆も正月もゴールデンウィーク
    にも 誕生日も母の日も全くもって
    連絡 1つ無いって どこが 家族愛なのか 私は不思議です

    • 匿名 より:

      今はどこの国にいても普通に
      毎日ラインで連絡来るしライン電話も顔見て話せる時代。特に離れてる感じなし。
      だから毎日側にいる娘のことを異様に仲良しこよしで語ってるこの人が笑える。

    • 匿名 より:

      うひゃひゃひゃひゃ
      ファイティン!

    • 匿名 より:

      家族写真、まるで奇跡の1枚かって
      ぐらいあればっか
      しかもスタンプで人数誤魔化してるし

      • 匿名 より:

        写真でしか確認できないの?
        執着し過ぎで悲惨

      • 匿名 より:

        義母を含めて
        7人の子持ち風にしてるところがあの人らしい
        汚いやり口だな〜。と思う。

      • 匿名 より:

        あれしかない(笑)

  3. 匿名 より:

    YouTubeの岸田徹さんのがんノートを視聴しました。今回のは舌癌の女性でした。
    治療法や後遺症などについてとても分かりやすく説明されています。
    堀ちえみさんの講演会も行きましたが肝心な治療についてや何故、抗がん剤や放射線が必要なかったのかについての詳しい説明がありませんでした。
    このがんノートに出演してQ&A方式で岸田さんに聞いていただきたいと思いました。
    娘が生きてと泣いたとか早期発見についてはいいから、もっと皮弁移植についてや手術前にステージが確定した経緯や頻繁に検査をしている理由なども聞いてほしい。
    なんか肝心なことが語られていなくてモヤモヤしています。堀ちえみさんは早い時期から「よだれ」を気にせず喋ったり歌ったりもでき、食べ物を飲み込む時も普通に飲み込めているのをテレビで見ました。とても不思議でなりません。

    • 匿名 より:

      この人の病気(特に舌癌)に関しては素人の私でも不思議な事ばかりです。
      舌の切除の場所が変わったり、食べ辛い物や熱い物もペロっと食べたり。
      大病して命が助かったなら、すごく食事に気をつけると思うのだけど、この人ほぼ外食ばかりだし。

    • 匿名 より:

      確かに、特に大病を患うと家族や周りの人たちの支えとか必要やし 心の支えにもなると思う。でも世間にはいろんな人がいて 身寄りがなく一人で病いと向き合って闘ってる人もいるんじゃないのかな……

      講演会には当然行ったことないけど 私はコイツの家族愛?それも嘘まみれな家族愛を語ってることに反吐が出る!

      やっぱり 多くの人が ステージ4 リンパ節転移にも関わらず 化学療法が取り入れられなかったこと、術後半年?で完治したこと…… このことだけじゃないけど コイツの術後?の生活ぶりを見聞きしてたら 聞きたいこと 語ってほしいことは尽きないと思う。

      • 匿名 より:

        大病したのならまず家族がこんな徘徊生活はしてほしくないと思う
        一日たりとも家に居ることなく外食三昧
        あり得ませんね
        愛のある家族ならば…
        食生活がめちゃくちゃな事も
        家族の誰一人が忠告することないなんて
        お気の毒です。
        一家団欒、家族愛、幸せって
        おかしいことばかりの話

    • 匿名 より:

      堀さんはすでにがんノートに出演されています。
      偶然ですが、わたしは昨日あの人の回を見ました
      サラッと見返したのですが

      「口内炎治らない」と検索したのは
      年末年始の家族旅行中で”海外だった”とか言ってたわ。
      嘘つきもここまでとは。

      2019年1月16日って言ったし書いたよね。

      • 匿名 より:

        ブログではスマホで検索した
        仰天ニュースではパソコンで検索した
        傷の大きさとか切除した部位とか話す度に違うからね

  4. 匿名 より:

    現時点での更新は下記ですが魚拓見たいものありますか?

    ちえみ ① おはようございます
    ② 昨日のハイポーズ!
    ③ MYFLORAを昨夜飲んで寝ました!

    ダンナ ⑴ 豚レタス丼

  5. 匿名 より:

    テレビに呼んでもらえない、歌の仕事がない
    これはちえみさんに需要がないから
    ひとつはこれ
    もうひとつは、ここまでふざけたことをやっておいて信用がない、そしてレッテル貼りではなく本当に嘘吐きであること
    診断書の公開とリストバンドの説明
    これをしない以上は汚名返上は不可能と思います
    初っ端から詐病疑惑を持たれるなんて前代未聞ですよ


45 / 611...«4344454647»...61

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です