堀ちえみ、講演会の差し入れ弁当に興奮『福井名物を堪能』
タレントの堀ちえみが、7月5日に福井県鯖江市で講演会を行った。会場は鯖江市文化センターで、「2023年の11月10日のコンサート以来ですね!」と久々の訪問に思いを馳せた。
当日は「朝早い新幹線に乗って、福井県に向かいます」と移動。福井駅から鯖江へ向かい、現地では地元の味が詰まった手作り弁当が提供されたという。
ブログでは「甲殻類に対するご配慮をいただきまして、ありがとうございました」と感謝をつづり、「お品書きを見ながら、福井県の名物を楽しませていただきました。ソースカツ丼も!!!」と興奮気味に報告。「やさしく上品なお味で、福井名物を堪能」「心温まる手作りのお弁当に、ほっこりさせていただけて、大変嬉しく思い皆んなで感動」と、グルメレポばりのテンションで語っている。
講演は45分にわたり行われ、「本日も御清聴いただきまして、誠にありがとうございました!!!」と来場者へ感謝。「この次お会い出来ます日まで、お元気でお過ごしくださいね。私も元気で頑張ります」と締めくくった。
この投稿に、ブログ読者からは「講演より弁当がメイン」「ほぼグルメブログ」「情報量のバランスが不思議」「講演の内容ゼロ」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
何とかスタイルは 痩せ加工でスタイル抜群
後ろから撮られた 姿はおばさん体型 ずんぐりむっくり
旦那に撮られた後ろ姿が正解
どこまで嘘つく性格なんだろう
あっぱれあげよう
今更ですが、5月放送の仰天ニュース見ました。
これは完全に内容問題ありですね。
私もがん経験者ですが、医師が初診でがんですと確定診断はしません。特に大きな病院では診断は病理医です。悪性かもという事はあっても診断やステージは細胞レベルで診断するはずです。リンパ節の転移診断も、手術中で取った細胞で判定するのは簡易判定。その後病理医の確定診断を待ってステージを告知されました。病理医の診断次第では追加手術、放射線治療と言われてました。
あまりにもチープな内容に局にクレーム入れます。こういう内容をテレビで 放送するとは……だから地上波が見られなくなるのではないですか?
医師が監修した再現ドラマみたいですよ。
口腔外科医が、初診で告知したり、1週間の検査入院を2日に短縮したりと驚きました。痛みに耐えられずに大学病院に行ったのに、仕事に、穴を開けられないとか仕事が忙しいアピール。
ごもっとも 自分で首に転移してるから ステージフォー と リンパに転移していたら身体中にまわっているはずなのに 化学療法皆無で
最初からおかしな舌ガンですよね みんな自分で病気作っているような感じさえします
どうですか? 用は診断書の提出ですよ 見せれば解決
なぜ分からないのかな!
食へのこだわり。二人とも、卑しいわ
笑顔が素敵なおばあちゃん👵になりたい。
あっもう、堀ちえみは自然な笑顔は
出来ないか⁉️
🎋七夕。。料理、以前は作ってた?
なんか、ひな祭り🎎だっけ。
独特な感性だったよね?