堀ちえみ、講演会の差し入れ弁当に興奮『福井名物を堪能』
タレントの堀ちえみが、7月5日に福井県鯖江市で講演会を行った。会場は鯖江市文化センターで、「2023年の11月10日のコンサート以来ですね!」と久々の訪問に思いを馳せた。
当日は「朝早い新幹線に乗って、福井県に向かいます」と移動。福井駅から鯖江へ向かい、現地では地元の味が詰まった手作り弁当が提供されたという。
ブログでは「甲殻類に対するご配慮をいただきまして、ありがとうございました」と感謝をつづり、「お品書きを見ながら、福井県の名物を楽しませていただきました。ソースカツ丼も!!!」と興奮気味に報告。「やさしく上品なお味で、福井名物を堪能」「心温まる手作りのお弁当に、ほっこりさせていただけて、大変嬉しく思い皆んなで感動」と、グルメレポばりのテンションで語っている。
講演は45分にわたり行われ、「本日も御清聴いただきまして、誠にありがとうございました!!!」と来場者へ感謝。「この次お会い出来ます日まで、お元気でお過ごしくださいね。私も元気で頑張ります」と締めくくった。
この投稿に、ブログ読者からは「講演より弁当がメイン」「ほぼグルメブログ」「情報量のバランスが不思議」「講演の内容ゼロ」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
息子に、DVD📀テレビが見れる小型のやつ
入院に先がけ二万。BIGカメラで昨日買った。気持ちが嬉しい。
お見舞いがてら。
はい、自分語りすみません。
ビックカメラだけどね。
あら、ありがとう
買ってもらったの?
そうです。
見た目が、態度が。
ご近所への暴言。などなど
文京区湯島、以前は春日?でしたか。
近所住民ではなくてよかったわー
ブログを仕事と言うw
東京駅のワークスペースでわざわざ
おっさん、パソコン出来ない。
笑えます。
何の仕事なら出来るの?
周囲を威圧は出来る
堀ちえみに、身体❤︎のご奉仕
会計で領収書くださいって言えます!
領収書やレシートを糊でノートに貼れます!
会場で写真撮ってないか睨み効かせます!
僕は事務所の代表です!
偉いんです!!
スケジュール帳は無意味でも持ってても、まともなメモ帳、付箋はありません
なんで家帰らない?普段暇なのに?
夕飯までの時間潰しでワークスペースなんだね
そんな事までして外食したいんだ
だいたいは 外食目当て
外で事務仕事格好つけちゃて
やってます感だして それも東京駅のほうまで この暑い最中、立派なビルがあるのに
わんちゃんもいるに
なんで一日中家に居られないのか
寝に行くだけなら六畳一間てもよくないなですか
これも見栄張った性格なんだね
利用してブログにあげたいだけ。
仕事してます!モード出したいんだよね?
家で仕事をタダでするなんて私は2度としない。まっぴらごめん。
iPad使いこなせてるのは、とりあえずちえみだけ?カツキ🥚は、毎日飲んだくれて
堀ちえみとドサ周り