堀ちえみ、講演会の差し入れ弁当に興奮『福井名物を堪能』
タレントの堀ちえみが、7月5日に福井県鯖江市で講演会を行った。会場は鯖江市文化センターで、「2023年の11月10日のコンサート以来ですね!」と久々の訪問に思いを馳せた。
当日は「朝早い新幹線に乗って、福井県に向かいます」と移動。福井駅から鯖江へ向かい、現地では地元の味が詰まった手作り弁当が提供されたという。
ブログでは「甲殻類に対するご配慮をいただきまして、ありがとうございました」と感謝をつづり、「お品書きを見ながら、福井県の名物を楽しませていただきました。ソースカツ丼も!!!」と興奮気味に報告。「やさしく上品なお味で、福井名物を堪能」「心温まる手作りのお弁当に、ほっこりさせていただけて、大変嬉しく思い皆んなで感動」と、グルメレポばりのテンションで語っている。
講演は45分にわたり行われ、「本日も御清聴いただきまして、誠にありがとうございました!!!」と来場者へ感謝。「この次お会い出来ます日まで、お元気でお過ごしくださいね。私も元気で頑張ります」と締めくくった。
この投稿に、ブログ読者からは「講演より弁当がメイン」「ほぼグルメブログ」「情報量のバランスが不思議」「講演の内容ゼロ」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
この講演会て特にマネジャーも必要ないよね。高橋さんは何処の方?迎えに行かず別々で会場まで来て会場で別れて帰るんだったらマネジャーは何の為なのかいつも思ってしまう。不思議なのは主人がいつも付いて来ているしね。
マネージャーは送迎するのも仕事なはず。
以前ブログでご主人の顎足代は自己負担だと言っていましたが今でもかな?
家出ワンちゃん友絵一緒に留守を守ればいい
あれこれ口出しをしたいのでは
奥元さんや高橋さんが居てくださるのならダンナさんは必要ないと思いますが
業務提携の元アイドルタレントにマネージャーとか付けないだろ
じゃぁなんで奥元さんが着いてくるの?
信じてるの?
旦那が仕事に付いてくるなんて 最低 仕事は他人のほうが
やりやすい 変わっているんだね この夫婦 老老介護なら仕方ないけど