堀ちえみ、終戦記念日を前に心境吐露「人間の欲や身勝手さが招いた大きな罪」
タレントの堀ちえみがブログを更新し、長野県阿智村でフェスに参加した様子や、その後の過ごし方をつづった。
堀は「歌を歌ったあと食事をしてから、温泉宿にチェックインしました」と報告。到着が遅かったため「周りの景色は全く見えませんでしたが…今朝起きて窓の外を眺め、改めて遠くにやってきたのだなぁ…と実感いたしました」と、翌朝の景色に感慨を記した。宿では「お部屋のお風呂にゆっくりと浸かりました」と旅の疲れを癒やしたという。
また、終戦記念日が近いことから「満豪開拓平和記念館」を訪問。先日観た映画「黒川の女たち」について、「満豪開拓団の壮絶な運命、戦争と性暴力がテーマでした」と振り返り、「人間の欲や身勝手さが、招いた大きな罪である。同じ過ちを犯すほど愚かなものはない」とつづった。
さらに、「犯した罪を知り一人一人がよく考え、平和を守る行動を取ることの大切さ。それらを再認識した」と記し、平和への思いをあらためて表明している。
この投稿に、ネット上では、「歴史認識の表明に違和感」「煽る気満々ですね」「過剰な表現では?」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
漢字も間違ってるくせに、偉そうに語るところが笑える。旦那さんの記事の漢字は合ってるんだし、貼り付ける時わからんのかね。なんにも見ないで適当なんだろうな。
欲がどうのこうの…欲ばっかりの人がよく言うわ。
旦那は書き直したからじゃない?
最初同じように豪になってたはず
やっと帰宅!
って、愛犬さんたちのセリフだよね。
自分たちはなぜか早く帰らずなのに。
昨日は晩ごはんも食べてないの?
いつもはいくら時間が遅くなっても、きっちり三食食べるのにね。
会いたかった寂しかったぜ、飼い主。というより、
はよトイレ掃除して新鮮な水くれや、飼い主。
だよね。
Thanks for finally writing about >堀ちえみ、終戦記念日を前に心境吐露「人間の欲や身勝手さが招いた大きな罪」 – びっくりtokyo <Liked it! http://Innerforce.Co.kr/index.php?mid=board_vUuI82&document_srl=2908466
中々暴露はされないけど、
因果応報、自業自得ってピッタリ。
私は近い内に身近から色々綻んで行くと思う。
さぁ誰が我慢の限界に来るか、、ま、恩恵あるから無理かね。
元祖教祖様の大ババア引き連れて全員祖国へどうぞ。
誰も困らないわ。
あ、ワンちゃん達だけは大切にしてくれる方に託してね。
アンタ等が唯一出来る人間としての当然の事だから。
7人も子供がいて長期休暇に誰も帰ってこない家・・・家族愛なんてよく語れるよ。
ファミリールームとか、孫が来る日のためにとか言っているのはこの人だけで、結局誰一人帰ってこない(笑)
フーやさつきですらとっくの昔に出て行っているのに、ブログ内容の家族の会話とかしらじらしい。
妄想と虚言の世界は自分の中だけにして、ブログで世界発信はもうやめたほうがいいよ。
義父の朝飯作り設定もね
孫孫言ってたのは何だったんだろうね。
家族でお出掛け出来るように!って大きい車にしたのに
ほぼ私たち夫婦だけ。
孫のために子供部屋潰して和室に改装しても使い勝手悪そう
キッチンもファミリールームも狭いからね
孫は?誰か結婚したの?