堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』
タレントの堀ちえみが自身のブログを更新。銀座でのランチに始まり、映画鑑賞、そしてユニークな“別々夕飯”まで、盛りだくさんな一日を報告した。
この日のスタートは、銀座にある「キリンシティプラス」でのランチ。堀は「発芽大豆ミートのガパオライス」を注文し、「近頃の大豆ミートはとても柔らかくてしっとり、美味しくなりました」とその進化に驚きながら、ピリ辛スパイスで「代謝がアップします」と感想を綴った。
食後は銀座の映画館「シネスイッチ銀座」へ。観賞したのは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地で全編撮影されたドキュメンタリー映画『生きがい/能登の声』。
「言葉にできないほどの苦しみ」と語りつつ、「この映画の存在が、被害の状況を忘れない大きなきっかけとなりますように」と被災地への思いをつづった。
その後は日比谷ミッドタウンに移動し、TOHOシネマズで映画『夏の砂の上』を鑑賞。長崎を舞台にした同作について、「どう捉えていいか分からない映画ほど、自由に考えられる」と述べ、「あの夏の出来事への怒りや哀しみが込められているのでは」と自身の解釈を語った。
映画のあとは、夫婦で夕飯へ…と思いきや、まさかの別々ごはん。「訳があり」としつつ、堀は「タニタカフェ」、夫は向かいの店で親子丼を食べたという。「おもろい夫婦でしょ(笑)」と笑い飛ばし、「別に喧嘩したわけではありませんよ。ご安心くださいね」と、仲の良さもうかがわせた。
この投稿に、ブログ読者からは「映画への感想が薄すぎて笑える」「夫婦そろって酷い腰痛持ちのことすっかりお忘れでw」「他に仕事ないんかな。ブログ関連ばかりやん。」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
ちえみ ⑦
本日の出掛けるスタイル!
https://archive.md/ADiMP
フリルもチュールも合わないって…
アナタ何歳よ?
首が長くて、顔も小さくて素敵だわ
なんて格好よ(笑)
主人が可愛い服が好きなんです❤️
昭和脳だからセンスもそうなのね
うけるー
服だけかわいくてもねーw
ゲロ
ケロケロ🐸🐸
黒ひげ危機一髪の飛び出る
瞬間 見たい
首、伸ばしすぎ。
みっともないったらない。
優ちゃんのライブ、一人だけ浮いてたねww 同期もあんな顔になっちゃって正視できないよね
つちやかおりとの交流ってはじめてだよね
つちやさんも堀さんのライブに行っていたわ
渡辺めぐみさんのお店でも一緒だったし。
優ちゃんのライブは初めてだったのかな。
実際観てなくてもキラキラ感が伝わってくるんだけど、この人たちはどう思ったんだろう。
おっさん ❸
年間90万個売れているいちご大福
https://archive.md/h0dVP
腹肉でも食ってろよ。
「上品な味」笑 よく堀ちえみが言うフレーズじゃん
そりゃああーた…
また食べてるよ
下品な味に出会ったことあるの?
気になったので
奥様お得意のフレーズ
せっかくなので
旦那の得意フレーズ
ちょと拝借して
あの顔半分の写真、要ります?気持ち悪いんですけど。目は元の爬虫類に戻ったの?夫婦で整形したはずだけどw
旦那さんも二重瞼にしていたのに、すっかり元に戻ってるね。
気になるのかい?
観音温泉かな。
ヘリで行かないの?
ヘリ送迎は当時のオプション。
今だと自費だから無理だよ。
ライブもフリカケも共著本も自転車操業笑