堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』
タレントの堀ちえみが自身のブログを更新。銀座でのランチに始まり、映画鑑賞、そしてユニークな“別々夕飯”まで、盛りだくさんな一日を報告した。
この日のスタートは、銀座にある「キリンシティプラス」でのランチ。堀は「発芽大豆ミートのガパオライス」を注文し、「近頃の大豆ミートはとても柔らかくてしっとり、美味しくなりました」とその進化に驚きながら、ピリ辛スパイスで「代謝がアップします」と感想を綴った。
食後は銀座の映画館「シネスイッチ銀座」へ。観賞したのは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地で全編撮影されたドキュメンタリー映画『生きがい/能登の声』。
「言葉にできないほどの苦しみ」と語りつつ、「この映画の存在が、被害の状況を忘れない大きなきっかけとなりますように」と被災地への思いをつづった。
その後は日比谷ミッドタウンに移動し、TOHOシネマズで映画『夏の砂の上』を鑑賞。長崎を舞台にした同作について、「どう捉えていいか分からない映画ほど、自由に考えられる」と述べ、「あの夏の出来事への怒りや哀しみが込められているのでは」と自身の解釈を語った。
映画のあとは、夫婦で夕飯へ…と思いきや、まさかの別々ごはん。「訳があり」としつつ、堀は「タニタカフェ」、夫は向かいの店で親子丼を食べたという。「おもろい夫婦でしょ(笑)」と笑い飛ばし、「別に喧嘩したわけではありませんよ。ご安心くださいね」と、仲の良さもうかがわせた。
この投稿に、ブログ読者からは「映画への感想が薄すぎて笑える」「夫婦そろって酷い腰痛持ちのことすっかりお忘れでw」「他に仕事ないんかな。ブログ関連ばかりやん。」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
早見優さんのライブに行った同期の人たちがインスタでキラキラと素敵だったとか仲間を自慢して上げてたけど、堀ちえみだけ無視ですか?負けず嫌いで仲間被害妄想が強く、性格悪いのが分かるよ。
嫌な気分になって温泉に行ったのかな。
普段から繋がりないのに仲間のフリして、ノンストップに映りたかったのかな。笑
優ちゃん伊代ちゃんのライブはキラキラして
現役スターって感じ
堀さんのライブハウスツアーは地方ドさ回り
さすがに堀さんでも耐えられないんじゃない?
自業自得だけど
食べただけ
イヌ台所暮らし
ちえみ ⑧
足柄SAで見つけた懐かしいお菓子
https://archive.is/AAvJ0
無駄に長いからタイトル覚えきれん(汗)
正しくは
足柄SAのローソンで見つけた懐かしいお菓子、です。
申し訳ありませんm(_ _)m
ドッグランもありますって他人事みたいに。
ヨーグルト車内で食べたらくさい
ヨーグルトなんて家でたべなさいよ
車内でヨーグルトを食べる人はあまり見たことないですね。
揺れてこぼれたりしたら車内が汚れますよね。
自分の子供だったら、家に着くまで我慢しなさいと、私は注意します
卑しい くちばし
お里 お育ち丸わかり
もう少しがん患者特に舌癌患者さんに寄り添ったブログが書けませんか?
私の場合はー、で通すので何一つ参考になることは書けないのです。
そもそも舌癌、食道癌は事実なのでしょうか?
写真など 沢山はいらない
思い出の何枚かで
断捨離しました
写真の量が自慢なのかしら?小さい頃からの写真も整理しないまま引越しの度にダンボール箱のまま運んでたの?ズボラな人ですね
何でも沢山がいいっていう思考ですものね
またレストランでも言ってる
10種のおかずだって