堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』

タレントの堀ちえみが自身のブログを更新。銀座でのランチに始まり、映画鑑賞、そしてユニークな“別々夕飯”まで、盛りだくさんな一日を報告した。

この日のスタートは、銀座にある「キリンシティプラス」でのランチ。堀は「発芽大豆ミートのガパオライス」を注文し、「近頃の大豆ミートはとても柔らかくてしっとり、美味しくなりました」とその進化に驚きながら、ピリ辛スパイスで「代謝がアップします」と感想を綴った。

食後は銀座の映画館「シネスイッチ銀座」へ。観賞したのは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地で全編撮影されたドキュメンタリー映画『生きがい/能登の声』。
「言葉にできないほどの苦しみ」と語りつつ、「この映画の存在が、被害の状況を忘れない大きなきっかけとなりますように」と被災地への思いをつづった。

その後は日比谷ミッドタウンに移動し、TOHOシネマズで映画『夏の砂の上』を鑑賞。長崎を舞台にした同作について、「どう捉えていいか分からない映画ほど、自由に考えられる」と述べ、「あの夏の出来事への怒りや哀しみが込められているのでは」と自身の解釈を語った。

映画のあとは、夫婦で夕飯へ…と思いきや、まさかの別々ごはん。「訳があり」としつつ、堀は「タニタカフェ」、夫は向かいの店で親子丼を食べたという。「おもろい夫婦でしょ(笑)」と笑い飛ばし、「別に喧嘩したわけではありませんよ。ご安心くださいね」と、仲の良さもうかがわせた。

この投稿に、ブログ読者からは「映画への感想が薄すぎて笑える」「夫婦そろって酷い腰痛持ちのことすっかりお忘れでw」「他に仕事ないんかな。ブログ関連ばかりやん。」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

1,688件のフィードバック


116 / 1181...«114115116117118»

  1. 匿名 より:

    夫婦揃って強い猫アレルギーと公表していますよ!
    アレルギー科に受診なんて聞いたことない。
    「強い猫アレルギー」と言うなら、持つもの持っているでしょ?見せて〜

    強い猫アレルギーのある夫妻が、猫たくさんの宿に泊まります?命懸けですね。
    そういえば、金スマ収録の後に、ヘリコプターできたのも、この宿ですよね。どんな手術の前ても(コロナ禍前でも)感染対策万全にして入院日まで過ごすように注意されますよ。T大病院は、しなかった??テレビ収録に、卒業式に、温泉宿など不特定多数の方がいる場所ばかり。

    • 匿名 より:

      旅行行くのに決まってた手術延期してもらったんでしょ? 
      そんな病院ある?東大病院ならまず無理
      特別扱い自慢してるけど、まぁ直ぐばれる嘘だよね

  2. 匿名 より:

    そうですよね。しかしネコをナデナデした 手で厨房に入ったり お客さんと懇親するなんて、抜け毛、ダニ、匂い等 恐ろしいわ。
    動物アレルギーがある人が 知らないで 旅館に訪れたら どうするの?命の保証してくれるの?

  3. 匿名 より:

    女将さんって各部屋回るんじゃないの?

    • 匿名 より:

      そうですよね。しかしネコをナデナデした 手で厨房に入ったり お客さんと懇親するなんて、抜け毛、ダニ、匂い等 恐ろしいわ。
      動物アレルギーがある人が 知らないで 旅館に訪れたら どうするの?命の保証してくれるの?

  4. 匿名 より:

    恥えみさん、外食の業務用メニューご存知?
    カタログには先付けからお刺身・お寿司・天ぷら・デザートまでなんでも載ってますよ
    特にお安いお宿だと1から作ると予算と人手が必要なので有難いでしょうね
    地のものと余り絶賛されない方が………

  5. 匿名 より:

    料金相応の食事だね


116 / 1181...«114115116117118»

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です