堀ちえみ、白石まるみと再会ディナー『近いうちに同窓会しないとですね』
タレントの堀ちえみが、TBSドラマ『スチュワーデス物語』(1983年)で共演した女優・白石まるみと約10か月ぶりの再会を果たし、東京の寿司店で食事を楽しんだことをブログで報告した。
堀はブログで「本日はTBSドラマ『スチュワーデス物語』で共演した、白石まるみちゃんと食事を楽しみました!」と報告。「まるちゃんとは、昨年お芝居を観劇させていただいた時以来。約10ヶ月ぶりですね」と久々の再会に笑顔を見せた。
会食は夫も交えて3人で。店主も交えた記念写真も掲載されている。堀は「あんこうの肝。大将曰くこの時期のあんこうは、エグミもなくあっさりしていて美味しいので、ポン酢でいただくのがいいのだそう」と料理のこだわりにも触れ、「中トロ 私が好きなネタ」と食事を堪能した様子を綴った。
話題はやはり『スチュワーデス物語』へ。「スチュワーデス物語の再放送の話にもなり、そのあとは子たちの小さい時の話も」と語り、共演者同士が母親になってからも交流を続けていたことを明かした。
また先日再会した主演の風間杜夫からも「まるちゃんに、くれぐれもよろしくお伝えください」と伝言を託されたことも紹介し、「近いうちに同窓会しないとですね」と笑顔をのぞかせた。
堀は当時を振り返り、「でもあのドラマは面白かったね! と今だからそう思えます」「忙しすぎて何故皆様に楽しんでいただけたのかも、理解できないでいました」と当時の過密スケジュールを回顧。「もう二度とあのようなドラマは出てこないでしょうね」と語った。
ドラマでは名シーンの一つとされる教官と訓練生のハグについても「今ではちょっとあり得ない状況だったりします」「それすらも完璧にアウトでございます」と、時代の変化を感じさせる発言も。
最後は「まるちゃん、またね。ありがとう」と締めくくり、友情の続く時間を温かく振り返った。
この投稿に、ネット上では「自分たちの昔話に酔ってる感じがしてちょっと痛い」「視聴者全員が昔のドラマに興味あるわけじゃない」「今ならアウトって、わざわざ時代批判しなくても…」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
お昼は時間がないのでデリバリーで……だと?
何を寝ぼけた事言ってるの?
毎日だろうがよ!
普通は時間なかったら家にあるお蕎麦や素麺等でササッと済ますんだよ、アホが!
待ってる時間がもったいないね
さっさと帰って犬の散歩すればいいのに。
1匹ずつ散歩したら、良い運動になるよ。
そろそろ暑いからって散歩もしないんだろうなぁ。
そうそう、おっさんも運動不足なんだから犬の散歩行きな!
おっさんも打ち合わせ場所と人数を報告
人数に意味ある?
お仕事してるアピール
今日は送り迎えしなかったんだ。
ケ−キ食べてからの〜?、スタバで、カモミール?飲んで食ってしているね〜。甘い系は食べれなくなったんじゃなかったのかい? マジで、発した言葉使いは適当だな〜。無責任だから仕方ないか!
また太って行くね この人 飽きっぽいから 何かにとりつかれたと思ったら あっさり あきらめ 次へゆく
本読む暇があるなら、歌のレッスンしなよ! それか? ク◯パクが、バレないように、昔の歌を聞いて、ク◯パクを合わせる練習しなきゃぁ−w。それでなくても、手振りと、ピンク隊の声援で、歌聞こえないんだから。発声練習も意味無く、お腹から声出てないんだからね!
本でも読もうかな、だから読まないんでしょ。 嘘+つくとだめだからw
相変わらずの意地汚い大食いおばさん!
あの人の言葉に責任感など有ったかな?
医療系の講演会でさえしれっと嘘を付くんだよ。
「読書に没頭しようかな」
予定して没頭するんだw
これから団欒しますっていうのもあったね。
本が好きなの?
嘘っぽいわぁ
だって、言葉の使い方知らないし
語彙も少ないし
考えることがウマシカっぽいから
本を読んでる体の私が好きなんじゃない?
本から知識を得ている様には見受けられないもの。
1日スマホ持ってパチパチ、その後加工作業
落ち着いて読書する時間無いだろ?
肩が凝ってましたねぇ
そりゃそうだ!
堀さんごときが本好きを公言しないほうが良いよ。
どう見ても見えないから。
芸能界で本当に本が好きなんだなと思うのは
芦田愛菜さん。賢くて素晴らしい女性です。
電子書籍じゃないよね?
この人んちに本棚とか見当たらないんだけど
小さな棚みたいなのは有ったね。
飾ってたの韓国の絵本だって。