堀ちえみ、クルーズ朝食に感動『もちろん全て完食。』
タレントの堀ちえみが、自身のブログを更新し、クルーズ旅行の最終日の様子を報告した。寄港地が近づく中、船内レストラン「イル・チリエッジョ」にてモーニングコースをゆったりと楽しんだ様子を明かしている。
「もうそろそろ到着しそう」としながらも、飛行機のようにすぐには降りられないため、「割とゆっくり食事を楽しみました」と、最後の船上時間を満喫。朝からしっかりとした内容のコース料理を選び、自身は洋食、夫は和食をチョイス。「もちろん全て完食。美味しいし大満足」と語り、船旅の締めくくりにふさわしい食事だったと綴った。
下船に向けた荷造りも「主人と二人で10分で詰め終わり」「旅に慣れているので帰り支度も早い早い」と、旅慣れた様子を見せた堀。横浜ベイブリッジを望みながら「海の上はロマンがいっぱいで、やはり別の世界」と、非日常の時間に名残惜しさもにじませた。
帰宅後は愛犬たちとの再会を最優先にするとしつつ、「これから全国ライブツアーと講演会、大学の授業もあるし」と、多忙な日々が再び始まることにも触れた。
さらに、「次の秋のベリッシマクルーズは、ひとつのご褒美の休暇と家庭サービス」と予告し、新たな楽しみに向けて「ひとまず頑張ろう」と前を向いた。
この投稿に、ブログ読者からは「ベリッシマは二日で飽きそうw」「あんなビュッフェ毎日食べたくないわ」「参加者は何人いたんだろう?」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
先生によると、今後の治療の選択肢は3つ。1つ目は、手術で悪いところを全部取り除く手術療法。舌を切除し、そこに太ももの皮膚を移植して舌を再建。個人差はあるけれど、その後思うように話せなくなるリスクを伴います。2つ目は、放射線や抗がん剤などによる治療で、手術は行わない。そして、3つ目は緩和ケア。積極的な治療は受けず、痛みを取り除きます。手術をすすめるけれど、3つの中から自分で選んでください。
↑ これを言ったのは昨夜出演した2人の医師のどちらかなのかしらね?
治療の選択肢の中に緩和ケアってあるの?
堀氏によると
東大病院初診日に言われたことになってる
そうすると昨日の話では安倍貴大さんが言ったことになる。
だが、検査の結果も出ないうちに治療方法を選択しろなどと言う分けないのよ。
通信病院は東大病院の綱がりのある病院ですね
逓信ですよ
通信ではない
毎週のように行く東大病院には何しに行ってんの?
ランチと、お茶
ランチおやつだけしに行ってんの?
診療科がないと駐車券のスタンプ貰えないよね?
術後半年で完治宣言したやん
ガマ腫か白板症を盛ったんと違うか?
口内炎こじらせでしょ
この連携プレー的なコメント好きです
やはり、口内炎をオーバーに語っただけかと
堀ちえみさんってもう完治もしたし、健常者のように毎日遊び呆ける元気はある。しかし芸能の仕事はめっきりなし。何で一般人の旦那まで遊んで働かないの?一般人の旦那の重複したブログなんていらないよ。
6年も経つのにまたまた汚い顔して泣いてたw
演技も歌も下手すぎて素人だけど
この方は嘘の涙はいくらでも流せます
24時間テレビの時みたいに肝心な時には涙が出ない