堀ちえみ、船上ディナーでイタリアンメニューを満喫『お腹いっぱいになりました』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、船上ディナーでイタリアンメニューを満喫『お腹いっぱいになりました』

タレントの堀ちえみが、自身のブログでクルーズ船「ベリッシマ」で行われたイベントの様子を紹介した。

この日のイベントは“イタリアの国旗カラー”がドレスコード。堀は「ベリッシマのTシャツとブルゾンを合わせたイタリアンカラーコーディネートに着替えて、このあとの時間を楽しみます」と、カジュアルな装いを報告した。

ディナーでは、コース料理とともにイタリアの雰囲気を堪能。テーブルコーディネートもイタリア国旗を意識した配色で統一され、ワインとスパークリングウォーターで乾杯。前菜にはグリル野菜のサラダ、パスタはアマトリチャーナ、さらにカレー風味のモチモチとしたフリッターなど、多彩な料理が並んだ。

堀は「変わったフリッター。オーロラソースみたいなものが掛かっています」と、珍しい味わいに興味を示しつつ、最後は「スイーツはやはり、フルーツの盛り合わせにしました」と締めくくり、「お腹いっぱいになりました」と満足げに綴った。

この投稿に、ブログ読者からは「パーカースエットでウロウロは…」「これイベント?夫婦の普通の旅行でしょ?」「もっとファンと交流する時間にあてればいいのに、自分たちだけで食事したり遊んだりしてる。」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

1,526件のフィードバック


15 / 981...«1314151617»...98

  1. 匿名 より:

    またまた先ほどと違う、
    もうひと組のご夫婦で参加してくださった、
    ファンの方ともお会いしました!

    ご夫婦で参加されたのは2組ってこと?
    プラス親衛隊の女性2人
    6人?

    • 匿名 より:

      ホンマかなぁ???

      • 匿名 より:

        義母&娘さんで乗船してそう
        もう一組は千円君夫婦?

        • 匿名 より:

          いずれにせよ 実質の参加者は20数名もいなかったってことかも

        • 匿名 より:

          言うだけで証拠を見せなければ何とでも申告できるよね

    • 匿名 より:

      写真がないから
      何とでも言えるわよね

    • 匿名 より:

      一家で80万円以上の出費って、、、
      海に諭吉や栄一を80枚捨てられる人いる?

      • 匿名 より:

        音痴を聴きながら、、、、

      • 匿名 より:

        そういうお金を使ってくれる
        大切な(奇特な)ファンを大事にしないこの夫婦
        あ〇だね

      • 匿名 より:

        色々入れたら、夫婦で100万ぐらいは使うよね?
        勿体ない
        じゃー飛行機で行くわ

      • 匿名 より:

        100万円近いのでは?

        • 匿名 より:

          何か?付けたら10万増しって言ってたよね

      • 匿名 より:

        それぐらい出せる人は、あの食事だってショボいと感じているはず。でも耳は悪そうね、あの歌を聴けるんだから。

        • 匿名 より:

          ライブ写真
          みんな立ってたけど
          一人だけ着席して足を組んでた人
          誰か気になる。強者。

  2. 匿名 より:

    後悔先に立たず‥‥‥

  3. 匿名 より:

    残念ながらまだまだ気付かないようです
    気付いたら時には時既に遅し
    でしょうね

  4. 匿名 より:

    結局自分の母の日もスルー?いつも四苦八苦だもんね

    • 匿名 より:

      今年こそ一週間早くの体で自作すれば良かったのに。
      昨年はさーもSも2人して勘違いした体で紅茶とか貰った設定。

  5. 匿名 より:

    昨日の母の日自分の母親ご存命なら何かしてさしあげたらいいのに。
    そういうのブログにあげないね。
    旦那側のおおママとか変な呼び方の姑にはいつも凄いことしてるのに。
    自分を産んでくれ育ててくれた恩は忘れてはいけませんよ。
    親子関係はいろいろあるけど、一応仕事で忙しかった時は母親に任せて子育もしてたようだし、この旦那と結婚したときもしばらく同居してたようだし。
    あと、旦那も自分の母親ばかり贔屓して。
    前は堀の個人事務所の役員までさせてたようだし。
    その時点で私ならいろいろ気づくけど。
    旦那の親より自分の親を大切にしてくれる人が一番だと思うけど。
    そしたら私も旦那の親を大切にする。


15 / 981...«1314151617»...98

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です