堀ちえみ、大学病院での診察を報告『朝から忙しく回り。』
タレントの堀ちえみが大学病院での診察を報告。「朝から大学病院でした。リハビリからスタート」とし、言語聴覚士の指導のもと、言語の回復が順調に進んでいることを明かした。「言語の力がどんどん上達してきました」と、リハビリの成果を実感している様子を綴った。
その後は「血液検査や歯科のレントゲン」を受け、腎泌内科を初めて受診。「私は膠原病なので免疫不全のため、時に血液検査上でリウマチ以外の膠原病の可能性もあるかも…という問題が生じたりもします」と自身の病状について説明し、「その数値次第では専門の科を受診することも」と慎重に経過を見守っていることを伝えた。
さらに整形外科では「腰椎狭窄すべり症の診察」を受け、「仙骨硬膜外ブロック注射を打っていただき、今回も効果はテキメンでした」と治療の効果を実感。「痛みが軽減されて次は口腔外科へ」と、多くの診療をこなしたことを報告した。
口腔外科では「先日の皮弁にできた新しいタコの組織を、細胞診に出していただいていたので、その結果を聞きました」と検査の経過を報告。「先生の所見でも悪いものではないとのことでしたが、念の為病理検査に細胞を出しましょう」と、より詳しい検査を受けることになったという。また、「長く顔のレントゲンを撮っていなかったので、撮っておくことになりました」とも明かし、慎重に健康管理を行っていることを強調した。
「全ての診察などを朝から忙しく回り。ただ今16時過ぎ」と、長時間にわたる診察を終えたことを報告。多忙な一日となったが、リハビリの成果や治療の進捗に前向きな姿勢を見せた。
この日の投稿に、ブログ読者からは「この人 病気と言えば痛み止めの話ばかりですね」「前にも増して色んな病気を出してくる…」「リハビリとは、保険診療?」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
大学病院で1日がかりでなん個所も受信するものなのかな 先日人間ドックやったばかりで またですか 今回は全部の治療出してきたような なんか 誰に聞いてもおかしいですよね ちえみさん自身おかしくなってきていませんか 病気に関して歯止めが利かなくなったような 膠原病と言いながら 膠原病のような
どっちなの 膠原病だったら 大変ではないですか
受信⇒受診
なん個所⇒何ヶ所
あと句読点使わないから、文章全体が読みにくい。
ちえみ ①
おはようございます
https://archive.is/EzRvz
② ハイポーズ!は取らないよ…
ダンナ 1️⃣
飲んだ翌朝は
https://archive.md/UmgtB
13ページ
ちえみ ③
男性二人だと…はやっ!
https://archive.md/N4wWl
④
モーニングメッセージ!
https://archive.md/uX8cp
https://streamable.com/5h9ko3
14ページ
ちえみ ⑤
今日の家事スタイル!
https://archive.md/UIaWi
ダンナ 2️⃣
ぱっかーんオムライス
https://archive.md/bOVlO
https://streamable.com/gd5hj7
17ページ
魚拓① 取り直し
ちえみ ①
おはようございます
https://archive.md/5CRvw
20ページ
ちえみ ⑥
今日の冬至梅
https://archive.md/IqLAf
20ページ
ちえみ ⑦
本日の出掛けるスタイル!
https://archive.md/H391Q
21ページ
ちえみ ⑧
西麻布「アルポルト」
https://archive.md/KrRzJ
25ページ
ダンナ ❸
難しい打合せ
https://archive.md/khH44
ちえみ ⑨
主人が打ち合わせの間に地球を旅する
https://archive.md/Ppi89
30ページ
ダンナ 4️⃣
夕飯の支度
https://archive.md/5nni9
33ページ
ちえみ ⑩
生命力を感じる
https://archive.md/268E9
ダンナ ❺
今夜はちえみとクリームシチュー
https://archive.md/S5XW6
38ページ
ちえみ ⑪
なんで!?そんな目( ; _ ; )
https://archive.md/Rwr7h
ダンナ ❻
パウダーマシマシ
https://archive.md/x7kiZ
39ページ
ちえみ ⑫
クリームシチューが美味しい夜
https://archive.md/6cE8q
40ページ
ちえみ ⑬
からだにえいたろうのようかん
https://archive.md/UUHEU
41ページ
貼り忘れ
魚拓 ⑪ 動画
https://streamable.com/h42mrj
39ページ
そうだね受診だね
80の婆さんが書いたので誤字脱字 すみません
やっぱり。うちの高齢の両親もあんな文章。誤字脱字ってより、単語と単語の間になぞの半角スペース入れてくるんだよね(笑)
えー80で文字打てるだけすごいよー。
80で、文字打ってます、凄いなんて
ありがとうございます🧡
誤字
句読点なしの文章やめてくれ
堀さんさぁ、大学病院で昨日のスケジュールを1日でこなすのはどう考えても無理でしょう。1つの科だけでも3時間や4時間かかったりするよ。
読者のなかにも通院経験者はたくさんいるんだから、アレ?って思う人はたくさんいると思う。嘘は簡単に見抜けるよ。そんなところから、信用を失ってしまう。
旦那にも、アンチを逆上させるファッションさせて、夫婦してどうしちゃったの?
そんなに、金コマ?
こんな炎上商法長くは続かない。
1日家ごはんしたら、
長ーい病院にいて、
又
外食 超元気ですね、
普通は、早く家で、横になりたいですが~⁉️
受診科1つでも受付から会計まで半日かかるよ
薬出たら薬局で更に待つ
終わったらぐったり😣💦💦💦
家に帰ってきてからしばらく休まなきゃ動けない
病院のレストランで食事する気になんかならないわ
ここは国語の時間ではない
自由にお書きください
最近 ダウン人数が多く 仕切りする人 雇われているの?
普通しないな、担当医が同じ日じゃないし
大きな病院て変わるよね
曜日や、違う病院へ変わります、て
私、術後3年毎年担当医変わってたわ
転移再発なかったから良かったけど、不安だった
膠原病なので…膠原病の可能性がある?
細胞診だしてまた病理検査?こーゆう検査って別々にするの?
おかしな話だな
おかしい、
↑↑
歯のレントゲン。。歯医者を紹介されて、インプラント治療しているのでは?
顔?のレントゲン。。口腔外科で?そもそも東大病院は口腔外科という名ではないそう
朝から四時までに、待ち時間もなく、スムーズに受信できるのは、難しいのでは?
リハビリ、血液検査、歯科レントゲン、腎秘内科、整形でブロック注射、口腔外科で顔のレントゲン、これを四時までに受信?
受診ネタのオンパレード。
腎泌内科に受診って、高血糖や高血圧で腎臓にダメージでもあるのかな?
高血圧 高血糖の症状はリアルにありそう
両サイドのカツラ
ホントだぁ(笑)
前髪だけ自毛?www
でもなぜ、ここだけマイナスついてるのかな
東大病院は堀を特別扱いしてんの?
声優さんがリハビリについて話してる動画
https://streamable.com/1t35jr
35秒~
>病院のリハビリは声優レベルの滑舌を求める感じではなく
日常生活に戻すっていったものがメインだったので
あっという間に終わってしまって
自己流で最初やってたんですけど
それでもちょっと限界を迎えたので
(中略)ボイストレーニングとか行きたいなーって思ってた時に
ボイストレーニングの先生が親身になってくださって
小笠原早紀さん、舌癌ステ−ジ1の診断だったけど、手術する前にも抗がん剤をし、術後にも抗がん剤をした。闘病生活頑張っていたんだね!一方の、この方はステ−ジ4で?手術前から、抗がん剤していない。術後も抗がん剤していない。入院中のリストバンドの名前は旦那の〇親の名前。実におかしなことやら
小笠原早紀さん、アフラックCM関連に携わってるよね
堀さんと近い時期に発症してたような
堀さんより小笠原早紀さんがフューチャーされればいいのにとここで言われてましたが、やはりアフラックから抜擢されて良かった
小笠原早紀さんはアフラックのCMではなくて
アフラック提供の「生きるを伝える」という番組に出演して、ご自身の闘病を話されました。
5分番組ですが、発症から治療·闘病
声優に復帰までと早期発見·治療の大切さを簡潔に分かりやすく話されました。
あの人の講演の何と無駄なことか。
ちょっと違ってます
ステージ1で切除術後に
放射線療法を受けてます。
この記事、小笠原早紀さん声優は知らなかった。よくぞ!添付してくださり、ありがとう