堀ちえみ、世間の声に反論『何故人様に行動制限をされなければならない』
タレントの堀ちえみが1日、「ファンの皆様へ」と切り出し自身のブログを更新。「イメージの損失は、多大なものとなります。」と心無いコメントによる風評被害を訴えた。
前日、ネット掲示板に心無いコメントを書き込んだ人を特定したことを報告していた堀。
この日も、「大変ご心配をおかけ致しました。」と改めて騒動をお詫びし、「弊社では常に、様々な媒体をパトロールしておりますが、誤解があるようなので、この場を借りてご説明させていただきます。」と沈黙を破った。
騒動のたび、頻繁にYahoo!ニュースに取り上げられる件に関して、「弊社 及び堀側からYahooに対して、ニュースに上げてもらう様な依頼をした事は、過去に一度もございません。」とした上で、「Yahooニュースに取り上げられますと、程度の低い悪質なコメントが来る事と、また営業妨害にあたるコメントも、散見されます」とコメントによる本業への影響を危惧。Yahoo側には「ニュースに取り上げないでください」と連絡済みとするも、「Yahoo側からは何の返答もなく、今に至る訳でございます。」となかなか取り合ってもらえないことを明かした。
続けて、SNS引退を促すコメントに関して「何故人様に行動制限をされなければ、ならないのでしょうか。」と一蹴。さらに、ネット掲示板上のスクリーンショットを添え「下記の様に舌の病気を患った堀に対し、嘘つきであったり、舌を引っこ抜かれるという様な書込みも、絶対に許せない行為です。」と語調を強めた。
今後も「現在捜査中の事案もございますが、引続き悪質な書込みに対しましては、堀側とも検討の上、被害届を出して参ります。」と引き続き対応中とのことで、「殆どの書込みが虚偽の情報であり、それによるイメージの損失は、多大なものとなります。」と風評被害を訴えた。
最後に、「再三となりますが、悪質な書込みは、あなたと家族の人生を狂わせてしまいます 事務所スタッフより」と念を押した。
この投稿に、ネット上では「スタッフから? ○○事務所ならわかるけど」「事務所名をちゃんと書かないと…」「事務所は何してるの?守ってあげて!」「皆がブログを読んでる前提なの?事務所名で然るべき所で表明したほうが」「ファンの皆様へ の内容ではなくない?」など、続々と反応が寄せられた。
画像引用:アメブロ
洋子の話は信じるな!の芸能人版
ちかが貴方に全く懐いてないのが、手に取る様にわかりますね。叩いたか蹴った事があるのかな?ガルガルも考えられない。うちは何をしても怒るなんて、事ないから。ちかの性格好きだわ。うちで性格変えたいな笑
ちかはみきみたいに媚びないで真っ直ぐなんだと思う
ある意味犬らしい
それもあったでしょうが「尻尾をつかんで廊下を引き釣り回したとか」どなたかがコメントしていたらしいわ!
それはちょっと違う。
ダンシングみきちゃん、といって、曲を流しながらみきちゃんが、おしりフリフリするというもの。
でも実際は、どうも堀さんがみきちゃんのしっぽをつかんで離さなかっただけ。
何度も後ろを振り返るみきちゃん。画面ではしっぽは見えない。曲が終わったら手を離したのか、しっぽつきのみきちゃんが現る。
うわ〜衝撃的!そんな事考えもつかない。大体そんな悪いこともしないし、大人しい犬だから。叱るなんて事がないので。
私も大切に大切にお世話したい。
保護犬も保護猫も受け入れた方の所で性格変わり表情もかわりますよね。
商品を大切に紹介するという気持ちがあるのならば…
ぜひ、衣類はシワシワのままではなくアイロンをかけてから着用&紹介してください
楽しみにしていてくれる人がいるから、
毎日頑張れるという思いだけで、
私はブログのひと記事に魂を込めて綴り。
生命を吹き込むかの如く全身を緊張させ、
一枚一枚写真を撮っています。
魂を込めて自撮り加工ですか。
事実と違う事を更新するのはいいの?
誤字脱字の多いこと。間違えたら、黙って直す。
逆にこれは、無理があるわ。
きちんと商品紹介に対する気持ちがあれば、服のシワ取ったりするよね。
講演会の服装といい、コロナ禍で仕事控えてながら外食したり、チームの中の一員という意識がない人だなと思ってるから説得力ないよ。
そもそもブログの写真を生命の命を吹き込むかの如くって、大袈裟で無理がある。
聞いてるこちらが恥ずかしくなる事をツラツラと。
またどんどん大きな事言ってる。
>>私はブログのひと記事に魂を込めて綴り。
生命を吹き込むかの如く全身を緊張させ、
一枚一枚写真を撮っています。
これだけ読むと大層凄いこと、まるで鬼気迫る勢いですが、ブログに上げる自宅のお花の写真のことなんですよね😅😅
やっぱりいちいち大げさ…(ーー;)
プロの写真家だってもっと肩の力抜いて撮影するんではないか?
>何度かこういうことも、
>今まで記事の中に書いてはきましたが、
>今回はいい機会かなと思い、
>新しい読者の皆様に向けて。
やっぱり毎日繰り返しの宣伝は、ご新規さんのためでしたね。
わかってましたよ。
古参は、辛抱強く見続けるしかないのですね。
それが嫌なら見なければいいと。ごもっとも。