堀ちえみ、番組で橋本志穂と共演『心配をお掛けしてごめんね』
タレントの堀ちえみが14日、自身のブログを更新。番組の収録、差し入れランチ、スタッフとのカフェ休憩、出前夕食などについて綴った。
この日、「これから九段下のスタジオまで、行ってきますね。」と仕事に出かけることを明かした堀。昼食は簡単に、「サラダとヨーグルト。そしてコーヒーを、買ってきていただきました。」とコンビニフードの差し入れだったようで、また「スタッフの皆さんのお弁当。すごい豪華ですね」とスタッフ用の弁当を披露した。
番組の収録を終えると、「メイクの納富さん、スタイリストの本田さんの三人で、お茶しました」とスタッフにカフェに付き合ってもらったことを報告。「コーヒーとパウンドケーキ。コーヒーはイエメン。中濃です。酸味もありパウンドケーキとの相性は、大変良いです。」と食レポしつつ、「今年はたくさん、お仕事で会えたらいいね!と話ししたりしてね。良い時間を過ごせました」と気分転換になったようだった。
解散してからは、「ヴォーカルコンディショニングの施術を、受けてきました。」とマッサージに行ったことを報告。「今週はたくさん話して、たくさん歌ったから、顔と首と背中がガチガチでした。」と不調を訴え、「これから30分ぐらい掛けて家に帰ります。愛犬三姉妹さんが待ってますね。」と遅くの帰宅とした。
帰宅後は、「主人と二人で、タイ料理をデリバリー。」と恒例の出前食を報告。「身体が香辛料を、欲していたのでしょうね。おかずは空芯菜と青菜炒め。ソムタム。(青パパイヤサラダ)」とプラ容器を並べ、「ソムタムはめちゃめちゃ辛い。術後食べたものの中でナンバーワンの辛さ。舌が丸まっていくような感覚。皮弁がじんじん。あー驚いた。」と舌の不思議な感覚をシェアした。
食後の更新では、「橋本志穂ちゃんにお会いすることが出来ました」とお笑いタレント・ガダルカナル・タカの妻でタレントの橋本志穂とのオフショットをアップ。「志穂ちゃんが、『お元気そうで良かった!』とにっこり笑顔で。心配をお掛けして ごめんね。」と声をかけてもらったようで、「今日は お会い出来て嬉しかったです。」
と久々の交流にウキウキした。
食後のデザートには、「甘いものも食べたくなり、クッキーをいただきました♡」と報告。「仕事の残りは明日に回して、今日は早めにお風呂に入って、ゆっくり休みたいと思います。」と宣言した。
この日の投稿に、ブログ読者からは「スタッフさんのお弁当までブログネタにする芸能人なんて初めて見た」「人の弁当の写真まで出すなよw」「蓋!?みたいなとこに置いてある生春巻き…ズボラ過ぎる笑」「お皿くらい出せばいいのに蓋の上に置くって…」「皮弁がジンジン?皮弁は神経がないのに?」「皮弁がじんじんとは神経つながってるの?」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
娘と気楽に話しができる関係…って書いてるけどあなたにはもう1人娘さんいるんじゃないの?嫌な書き方する人ですね。まぁこんな人と関わり合いにならない方がマシか!
因果応報のテイシャツ送った人ね
継母からそんな仕打ち受けたら
私なら一生許さない
そんな女を選んだ実父のことも嫌いになる
人間は口で喋れます(すべての人ではない)
でも犬は飼い主のいいなり
お散歩にせよご飯にせよ
飼い主がいないとご飯も食べられない。
ちえみあんたは最低なネグレクトを
してます
自覚しなさい
明日にでも犬の里親を探しなさい
長年、見放さずに応援してくれてるファンをも裏切ってませんか?良い人、良いタレントである必要はないって。その他は、あなたの身内のことだから、どうぞご勝手に。だけどね、世の中、そんなに甘くないですよ。今日のこのブログ、お忘れなく。
付け加えて、ワンちゃんたちは物ではありません。生きてます。良い飼い主である必要はないってどういうこと?こんなこと、許されるとでも思ってます?これはアウトです!
キンタロー
見直したよ
『良い人、
良い妻、
良い母、
良い嫁、
良い子、
良い飼い主、
良いタレント…
である必要はないなと。』
良い〇〇である必要はないけど、それを一緒に暮らす犬に対して使っちゃ駄目でしょ…
きちんとお世話出来る自信が無ければ動物病院に協力してもらって里子に出して下さいよ。
自分の事より犬の事を最優先に考える良い飼い主さんが必ずいるから。
写真を撮る時は、
犬を抱っこして🐕️🐩🐕️
大事にしてるフリがムカつきます❗️
犬達が一番わかってると思うからつらい…
子育ても親に頼り何もせず👦👧
動物🐕️を飼ってもオモチャと勘違いして、
散歩行かなくても、餌をキチンとあげなくても、
予防接種行かなくても全然平気です。
それでいて
愛犬家🐕️気取りが腹が立ちます
ろくな子育て👦👧せずに、
7人の子供の親と平気にテレビで言う神経が信じられません!
教わりなよ。
犬でも猫でも、大切な自分の家族と幸せに暮らすことを。