堀ちえみ、講演会の差し入れ弁当に興奮『福井名物を堪能』
タレントの堀ちえみが、7月5日に福井県鯖江市で講演会を行った。会場は鯖江市文化センターで、「2023年の11月10日のコンサート以来ですね!」と久々の訪問に思いを馳せた。
当日は「朝早い新幹線に乗って、福井県に向かいます」と移動。福井駅から鯖江へ向かい、現地では地元の味が詰まった手作り弁当が提供されたという。
ブログでは「甲殻類に対するご配慮をいただきまして、ありがとうございました」と感謝をつづり、「お品書きを見ながら、福井県の名物を楽しませていただきました。ソースカツ丼も!!!」と興奮気味に報告。「やさしく上品なお味で、福井名物を堪能」「心温まる手作りのお弁当に、ほっこりさせていただけて、大変嬉しく思い皆んなで感動」と、グルメレポばりのテンションで語っている。
講演は45分にわたり行われ、「本日も御清聴いただきまして、誠にありがとうございました!!!」と来場者へ感謝。「この次お会い出来ます日まで、お元気でお過ごしくださいね。私も元気で頑張ります」と締めくくった。
この投稿に、ブログ読者からは「講演より弁当がメイン」「ほぼグルメブログ」「情報量のバランスが不思議」「講演の内容ゼロ」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
小学校の記念式典から〜マルチ商法会社の講演って
なんだかなぁ~呆。そのうち仕事の依頼は、コチラまで
とか、連絡先やら公開やりそうね。
ホームページ?のところに仕事の依頼はまずメールでと書いてあったね、
舌癌4 非常に危ない状態。って旦那からの発信?ご本人?
どちらにしても世間に心配、不安を煽る事を言いますか?今と成っては芝居じみた台本みたいに感じます。
主治医も初見の手術対応とかの腰穴も
いちいち大袈裟に言って実際は調子良いから手術回避
主治医に感謝とかワケわからん事も言ってましたね
ふつうは、手術の日が決まっていて
延期から、注射も、しなくてもよい
変な医者ですよね、腰穴なんて、怖いですが、今は話にもでなく
長旅ok、考えられない❗️
夫婦共々褒められた所はないねぇ。
ファンの人も目を覚ましたほうがいいですよ。
疲れたとか寝不足と仕事をもらう身として悪びれもせずブログで発信する人ですから。
仕事の内容もたいしたことないですが講演会にしてもライブにしても主催者の人はよく調べた方がいいですよ。
神様、1日も早く鬼畜夫婦に天罰を。
自称舌癌ステ4.非常に危ない状態、、。
の人間がタンを堪能。
タン祭り。
稀代の外道、悪党、鬼畜夫婦。