堀ちえみ、話題の感動作に本音『私は泣かなかったです』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、話題の感動作に本音『私は泣かなかったです』

タレントの堀ちえみが、銀座の「シネスイッチ銀座」にて大ヒット中のタイ映画『おばあちゃんと僕の約束』を鑑賞したことをブログで報告。観客全員が泣いたと話題の感動作を前に、「私は泣かなかった」と率直な感想をつづった。

「やさしく感動の物語かと思いきや、非常に生々しい“相続”の話」と驚きを語り、「皆んなが皆んな、誰一人として心がないのかと、途中で怒りが込み上げました」と本音を明かす場面も。終盤では救いが描かれたとし、「この映画を観て、自分が家族に何を遺すべきか、あらためて考えさせられた」と深い余韻を残したようだ。

その後は、銀座のレストランで本格的なドイツ料理を満喫。焼きたてプレッツェルや伝統料理「シュバイネハクセ(豚すね肉のロースト)」、チーズクリームのパスタ「ケーゼシュペッツレ」などを夫と堪能した。

「外側パリパリ、中はとろ〜ん」「コラーゲンたっぷりで最高」とテンション高めに紹介し、ドイツ旅行の思い出にも触れつつ「また訪れたい」と懐かしさをにじませた。

この投稿に、ブログ読者からは「映画の内容より自分の感情アピールがメイン」「泣かなかったアピール必要?」「映画から何を学んだかは伝わらないですね」などのコメントが寄せられた。

画像引用;アメブロ

313件のフィードバック


5 / 221...«34567»...22

  1. 匿名 より:

     1990年代に入り、癌組織に栄養を送りこんでいる動脈に直接抗癌剤を注入し、同時に放射線を照射する超選択的動注化学療法が開発されました。通常、抗癌剤は静脈から投与しますが、がんに栄養を供給する動脈から直接抗がん剤を投与することによって、静脈から投与する方法と比較すると高い濃度の抗がん剤ががんに行き渡り、より高い治療効果が期待出来ます。この方法と放射線療法を同時に行うことによって原発(もともとあった口腔内の癌)の手術を回避することも可能となりました。
     この治療方法を行うことによって、食べる、話す、飲み込むといった機能障害を最小限にすることができ、患者さんのQOL(quality of life=生活の質)は維持されるようになりました。口腔がん に対する超選択的動注療法は耳の前あるいは耳の後ろにある動脈(浅側頭動脈、後頭動脈)からカテーテル(管)を挿入し、造影剤や染色液を用いて腫瘍に栄養を供給している動脈(顎動脈、顔面動脈、舌動脈)にカテーテルを挿入する方法とそけい部の大腿動脈からカテーテル挿入を行うセルジンガー法の2つの方法があります。

    超選択的動注化学療法というもの。
    治療の選択肢になかったのですよね?職業は話す仕事、日本の歌手の患者なら、選択肢に入らなかったですか?一般の方の闘病ブログでも他県の大学病院で、2013年頃には、この治療法が選択肢にあるのを読みましたよ。2019年のT大病院では、緩和ケアが選択肢にあったなんてね。

    • 匿名 より:

      「緩和ケア=終末医療でない!!」
      がん経験者として、この人に一番言いたい。
      治療中の痛みの改善、生活QOLの向上も緩和ケアだという事を皆さんに伝えたい。

      医師には伝えにくい事でも化学療法室の看護師、専任の看護師には本当によく話を聞いてくれて助けてもらった。痛みの緩和、しびれの改善、心のケア全てが緩和ケアと言えると思う。
      この人と同時期にがんを経験しているから、この人の言う3つの選択肢、未だに疑問でしかない。
      地方でもそれなりの全国的にも有名な病院だったけど、「私の場合・・・」では済まされないと思う。

      • 匿名 より:

        確か、手術のために入院していた時に病室に緩和チームが来てくださり自分の勘違いに気づいたと何かのYouTubeで観た記憶があります。え?と思いましたね。理解できないまま3つの選択肢から治療法を選んだわけ?と。あと、仰天ニュースの再現ドラマでは、あべ医師は「2つの選択肢と、あと1つは手術ができない状態の人や、治療を希望をされない方に緩和…」みたいなセリフがありました。

  2. 匿名 より:

    夫婦が似たもの同士なので、考え方も一緒。
    この暑い中、毎日出歩き、見たい映画でもないのに見て、ゆっくり家で食事したらいいの外食ばかり。体のこと考える割には、矛盾だらけで口先ばかりのあなた。わかりませんか?

  3. 匿名 より:

    ナメクジみたいにヌルヌルしたような顔面がキモすぎる

    • 匿名 より:

      本をよく読んでいらっしゃるような適格な表現力!

  4. 匿名 より:

    いつも暇だから主人と少しも収入に繋がるようなお店探して外食。毎回詳しく写真載せて感想も大袈裟に書いて必死よね。ドイツに何回も行って無いくせにいきなりドイツ思い出しドイツ料理食べようとは思わないわ。白々しい。

  5. 匿名 より:

    案件か知らんけど、よくあんな酷い映画感想書いて、犬散歩したと嘘書いた後にライブチケット余ってるから買ってねーってよく書けるわ。
    ツラの顔が厚いにもほどがあるわ。
    ライブに備えて体力作り、とか地味な努力をいっさいしないのに芸能の仕事のオファーあると思ってるなら終わってるわ。
    元芸能人ブロガー、でいいんじゃない。
    肩書き。

    • 匿名 より:

      実際の芸能活動期間よりブロガー歴のが長くなったね。
      芸能活動期間たった4~5年
      ブロガー歴はそれ以上ですものね!

    • 匿名 より:

      体力は無駄にあるよ。
      毎日遅くまで徘徊し濃い味の食事を続けられるんだもの。
      筋力や体幹はないだろうね。
      それとあの歌を何とかしようとは思わないのだろうか?

      • 匿名 より:

        毎日の生活が証明してるのよ、
        私は誰より健康で頑健ですって。
        あんな証拠1つない数々の病気持ち設定なんてして、本当に病に苦しむ人を冒涜してるのかよ!!


5 / 221...«34567»...22

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です