堀ちえみ、表参道で久々のランチ会『笑って笑って笑って。』
タレントの堀ちえみが、自身のブログを通じて、大阪の友人・かおりさんとその娘さん、そして夫の4人でランチを楽しんだことを報告した。
堀は「久しぶりにお会いします。表参道ヒルズ。お気に入りのお店、やさい家めい」とつづり、店内での様子を紹介。それぞれが好きなコースを選び、堀は「鮮魚がメインのコース」、友人親子は「お肉のコース」、夫は「稲庭うどんのコース」を堪能したという。
食事中は久々の再会を喜び合い、「お互いの近況や仕事、健康や美容の話など話したいことが山のようにあった」と明かした。
その後、一行は表参道のオープンカフェに場所を移し、「オートミールクッキーをいただきながら話して笑って笑って笑って。楽しすぎです」と充実した時間を振り返った。
「そのようなひとときは、あっという間に時間が過ぎていきますね」と堀。夕方までゆっくりと過ごし、「また、ゆっくりお会いしましょうね!今日は本当にありがとうございました」と感謝をつづっている。
この投稿に、ブログ読者からは「嫁が友達とランチするなら気持ち良く送ってあげなよ…」「友人とのランチに夫が来ますか?」「旦那までついてこられたら積もる話もできないじゃないの」などのツッコミコメントが多く寄せられた。
画像引用:アメブロ



 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											
体の異変に気づくのもごもっともですが、顔の異変にも気づいてください。大変なことになってますよ。
大阪メトロの吊り広告だそうです
https://x.com/tc6501/status/1983913804519064026
届く所にあったらヒゲとか書き足されてたりするのかしら
Xに投稿した方。
こんな顔だったっけ?だって(笑)
この顔に驚いてたらあきまへん。
今はまた違う顔になってまっせ!!
今日のブログも違う顔で出てくるよ。
加工するからその都度顔が変わるし体型すらも変わっちゃうww
角質よりも診断書、家族写真。
朝から イライラします。
魚拓見なければ 良いのですがね。
こちらは真面目に働いてるのに、遊び呆けて ライブだと!
家族も同罪と 決定の船旅でしたね。
はるかはるか昔の ノウなしの需要がある世界中も 終わっていますわ。
私は面白いファッションしてる画像しか見てないわ
文章読んだらムカつくからね
私は枕営業してるって言われた生保レディしてます。毎日必死に働いてるのに暇人に言われたく無いわ💢もちろん枕なんてしてません。ちえみならやるかも
堀ちえみさんが「がんはもはや治る時代」と発信した翌日の古村比呂さんのブログです。
https://ameblo.jp/komurahiro/entry-12502233848.html
コメントもそれぞれ。治りますよ(そう信じましょう)と言ってる人、ガンで家族を亡くしているので複雑と言っている人、有名人が軽々しく言うなとリブログしている人。まぁ秋野さんの個展に声がかからないのは、こう言う事でしょう。声に出さずにしても、古村さんのように感じている人が多いのかも。
私の経験だと人にも色々な性格があるように癌もそれぞれだから一概に判断はできないと。
だから自分の癌について発する場合は
それなりの覚悟が必要だし、きちんと調べて慎重に発するべきだといつも思うよ
アンナちゃんなんかはその点すごく勉強して発してるとは思う
古村比呂さんのブログは、正しく堀さんの発言に対して言っているものですね。
堀さんってがん患者なのに、いつも言動に重みがないし優しさが伝わらないし、感動もない。人が傷ついたり不快に思う発言は
してはいけないと思う。とても癌を患った人とは思えないわ。「もはや癌は治る時代」なのに、私の両親はその癌で亡くなりました。やり切れない思いです。
古村比呂さんやその他、壮絶な闘病生活されている方の事を思ったら、癌に関して無知な堀さんが軽々しく言う言葉ではないかと思いますけど?