堀ちえみ、表参道で久々のランチ会『笑って笑って笑って。』
タレントの堀ちえみが、自身のブログを通じて、大阪の友人・かおりさんとその娘さん、そして夫の4人でランチを楽しんだことを報告した。
堀は「久しぶりにお会いします。表参道ヒルズ。お気に入りのお店、やさい家めい」とつづり、店内での様子を紹介。それぞれが好きなコースを選び、堀は「鮮魚がメインのコース」、友人親子は「お肉のコース」、夫は「稲庭うどんのコース」を堪能したという。
食事中は久々の再会を喜び合い、「お互いの近況や仕事、健康や美容の話など話したいことが山のようにあった」と明かした。
その後、一行は表参道のオープンカフェに場所を移し、「オートミールクッキーをいただきながら話して笑って笑って笑って。楽しすぎです」と充実した時間を振り返った。
「そのようなひとときは、あっという間に時間が過ぎていきますね」と堀。夕方までゆっくりと過ごし、「また、ゆっくりお会いしましょうね!今日は本当にありがとうございました」と感謝をつづっている。
この投稿に、ブログ読者からは「嫁が友達とランチするなら気持ち良く送ってあげなよ…」「友人とのランチに夫が来ますか?」「旦那までついてこられたら積もる話もできないじゃないの」などのツッコミコメントが多く寄せられた。
画像引用:アメブロ



Yahoo!ニュースでなんの検査したか知らんけど、腕といってるのでネイルは取ってるよね
アンナさんはマンモグラフィできちんと取ってたし、秋野暢子さんも取ってたよ。
ネタがないのでただの話題作りでフィクションなのでは
仮に本当なら血管脂肪腫というのが一番当てはまりそう
原因は、肥満 生活習慣の乱れ等々
これがしっくりくる
食生活が外食中心で脂分 脂肪分過多の食品多いものね
本人は老化ではなく、ボディビルダーによく見られる状態からと言われたと、息巻いてたね
自分は鍛えられた身体だと言われたと、脳内変換していそう
状態から→状態
大好きな韓国でメジャーデビューしてくださいな。
日本国では需要無し。
熊に咥えられて連れていかれた柴ちゃんが可哀そうでたまらない
10歳の女の子だそうですね(´;ω;`)
ニワトリの雛達が熊に食べられてる映像ニュースでしてだけどああいうの流さないでほしい、残酷すぎる。
私もあれ見て心が痛くなった。
せめてモザイクかけて欲しかった。
熊の駆除に苦情を出す人がいるようだから、出来る限りの現実を報道するのは大切かも知れないですね
人間を出すわけいかないから、だけど酷い事になるようですね
ほんとに可哀想😢
これだけ熊の事言われているのに外で犬つないで飼っているなんて信じられないです。これも虐待みたいなものですよね。昔Jは外で飼うのが当たり前みたいだったけど今は昭和のような飼い方は止めて貰いたい。連れ去られて行かれたわんちゃんが可哀想過ぎる。外じゃないけど家で置き去りにするこの人も許せない。
犬が連れ去られたの報告もいらない 残酷 ずっと心に残る
いやな気分にさいなまれる
クマも殺される なにもかも残酷 クマが人里にこないように 山にたくさんの木の実を植えたら良い または 山に餌になるものを置くなり
何しろ 国のやることが 遅い
そんな気持です
棲み分けできるよう都市計画から考え直して行かなきゃいけないんでしょうね
ミニスカート履いての病院に行く人は見たことはない。病院は食べに行くとこでもない。遊びに行くところでもない。癌患者です。本当に重症な人がいます。
明日のことも不安な日々を送ってます。
あの言葉は無いですよ。言葉には注意して
ほぼウソで固められたブログ
真に受けるのは まんまと向こうの術中にハマってバカを見るだけ
言いたい放題言わせてバチが当たればいいわ
旦那が勤務先から解任されただなんて経験を持つ嫁も世間では そういないでしょ
全然めげてない風を装ってるけど当時はかなりショックだったと思うよ
最大の制裁が加えられた
そう言えば 旦那が解任を言い渡された付近のブログでやけに旦那上げした内容のものがあったよね
主人(旦那)は部下からも慕われて責任感も大変ある人格者 みたいなのをやけに強調して 当時、何か旦那の身辺に異変が起きたのかなとは思った
そもそも嫁が旦那の事を人格者って世間に向けて言うか?!これだけで嫁が旦那の足を引っ張っているのがわかる。
瞼はらしてた時ありましたよね
大丈夫行ってないから。
犬の散歩は
ブログに「散歩行きました」と書いておしまい!
三匹連れているのでスマホで撮ってるヒマがない、と何年か前に言い訳してた。
行ってない言い訳はもう見え見え。
危険を感じるから行かない、とか護衛をつけて行ったとか、もう支離滅裂。
家族が犬の散歩すれば良いだけの話だけどね。
新聞紙持って写してほしいわ
新聞取ってないんじゃない?
ベンチのペンキ塗る時
スポニチは写り込んでたけど。
嘘だから。散歩行きませんよ。