堀ちえみ、居酒屋飯に感動『ウルウルきてしまいました』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、居酒屋飯に感動『ウルウルきてしまいました』

タレントの堀ちえみがブログを更新し、夫との食事の様子を報告した。

この日、堀は「お買い物に行ったあと、仕事終わりの主人と待ち合わせ」と書き出し、湯島天満宮近くの和食店を訪れたことを明かした。

お店については「やさしい女将さんと素敵なマスター、物腰が柔らかくて温かい板前さん。お料理も全てが完璧で、素晴らしいです」と大絶賛。

最初に登場したお通しは「やさしいお出汁に浸ったトマト」と「大粒銀杏の塩煎り」で、「秋です。もっちりとしてます」と季節を感じさせる一皿だったという。続いて提供された「お任せお刺身盛り合わせ」には「旬のお魚を季節感溢れる盛り付けでいただけるしあわせ」とコメント。

さらに「無花果と生麩の揚げだし」は「美味しすぎて、唸ってしまった」と感動を伝え、夫が好物という唐揚げについては「生姜が効いていて、カラッと中はジューシー」と表現した。

締めには、女将が結んでくれるというおむすびを注文。堀は「私は初の明太子クリームチーズをいただくことにしましたが!!!これがとても美味しくてね〜。ちょっとウルウルきてしまいました」と感激を綴り、「最高です。笑顔が溢れます。本当に美味しかったです!!!心が温まりました」と大満足の様子を伝えている。

この投稿に、ネット上では「いつも居酒屋飯」「居酒屋ブログ化してきてる」「飲みすぎ注意」などのコメントが寄せられた。

画像引用;アメブロ

1,617件のフィードバック


88 / 901...«8687888990»

  1. 匿名 より:

    舌癌の講演会した後に
    厚切りタンを食する人。
    講演会を依頼する方々、
    良〜く検討してから依頼して。

    • 匿名 より:

      今回の秋田での依頼は 主催者サイドが堀さんの舌がんストーリーをよく予習して傾向と対策がなされていて見応えがありました
      そういうパターンが増えると非常に嬉しい

      • 匿名 より:

        いろいろボロは出てたと思うけど、果たして傾向と対策だったでしょうか?講師として招いている時点で、だめだこりゃ、ですわ。

        • 匿名 より:

          百聞は一見にしかず
          本人の生の声を聞けば 色々と気づきがあり
          相手の表情や態度からわかることもたくさんあると思います

        • 匿名 より:

          秋田県の医師会さんは この人を試したかったんでしょ
          なんたって史上最大級の質問が届いたというのだから医師会もこの人が世間からどう思われてるか充分理解してるってことだよ

  2. 匿名 より:

    芋煮食べて牛タン食べて落ち着いたって(笑)
    里芋食べて痛い、痛いって動画撮ってたのに嫌な思い出ないの?
    舌がんしたのにタン食べて落ち着くんだ(笑)

  3. 匿名 より:

    新大阪駅で買えなかったので東京駅で夕飯
    https://archive.is/EIRci

    • 匿名 より:

      指シワシワ、ネイルの色🤮

      • 匿名 より:

        まるで老婆の指ですよねー
        趣味の悪いネイルとよく合っていること(笑)

    • 匿名 より:

      講演会主催された方にこの人のブログをみてもらいたいものです。

    • 匿名 より:

      飲み物の乾杯の写真は?
      付き添いのおっさんビール呑んでるでしょう🍺

  4. 匿名 より:

    熱々の芋煮に厚切りタンってここの人をあおってるの?熱々でやけどする心配もなく、食べづらいものもないんですね。

    • 匿名 より:

      途中でお弁当買って家で食べる選択はないの?犬が待ってるのでは?

  5. 匿名 より:

    講演会のYouTube観て、ちえみが言ってたこと。
    私はどうして早く癌だと気づかなかったのだろう、どうして周りに居る人(旦那)は早く気づいて私を病院に連れて行ってくれなかったのだろう、などと行き場のない思いがあったと語っていた。
    旦那さんを責めるような発言ははじめてきいたので少し驚いた。

    • 匿名 より:

      普通なら誰もがそう考えるだろうと思って
      言っただけでしょう
      ま、病気自体嘘だからね

      • 匿名 より:

        何事に置いても他者に依存して他責の考えの人ですのでそんな書き方しかできないのですね
        多くの方は自分の至らなさを責める場合が多いと思います
        何れにせよ架空の話でしょうから オーバーに語ってお涙頂戴

    • 匿名 より:

      なぜ旦那や家族が心配して病院に連れて行かなかったのか
      ここで言われたことやね。

      いい歳した大人はね
      自分で調べるのよ。


88 / 901...«8687888990»

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です