堀ちえみ、居酒屋飯に感動『ウルウルきてしまいました』
タレントの堀ちえみがブログを更新し、夫との食事の様子を報告した。
この日、堀は「お買い物に行ったあと、仕事終わりの主人と待ち合わせ」と書き出し、湯島天満宮近くの和食店を訪れたことを明かした。
お店については「やさしい女将さんと素敵なマスター、物腰が柔らかくて温かい板前さん。お料理も全てが完璧で、素晴らしいです」と大絶賛。
最初に登場したお通しは「やさしいお出汁に浸ったトマト」と「大粒銀杏の塩煎り」で、「秋です。もっちりとしてます」と季節を感じさせる一皿だったという。続いて提供された「お任せお刺身盛り合わせ」には「旬のお魚を季節感溢れる盛り付けでいただけるしあわせ」とコメント。
さらに「無花果と生麩の揚げだし」は「美味しすぎて、唸ってしまった」と感動を伝え、夫が好物という唐揚げについては「生姜が効いていて、カラッと中はジューシー」と表現した。
締めには、女将が結んでくれるというおむすびを注文。堀は「私は初の明太子クリームチーズをいただくことにしましたが!!!これがとても美味しくてね〜。ちょっとウルウルきてしまいました」と感激を綴り、「最高です。笑顔が溢れます。本当に美味しかったです!!!心が温まりました」と大満足の様子を伝えている。
この投稿に、ネット上では「いつも居酒屋飯」「居酒屋ブログ化してきてる」「飲みすぎ注意」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
昨日の秋田大学医学部の講演会は同時配信や対談もあってかなりプレッシャーだったはず
それでも引き受けたのは講師料がよかったのよね
次は依頼無いと思う…
講師料がよくても今回のような内容のものは(同時配信・質問制限なし)、自分に不利に働くようなものは避けるかもですね
事実 警戒して以前は避けていたし
当初 同時配信と謳っていたものが機材トラブルとか何とかでポシャったことがありましたね
何分か遅れて配信スタートしました
まあ意図的だろうとは言われてましたけど
油断したか
秋田大学がYouTube配信をしたのは
少なからずあの人の発信していることに疑問が有ったからか。
きちんと映像に残すことで後に検証もできます。
ありがたかったです。
週刊誌の記事よりも本人が言っているので、より信憑性が高い。
会場に足を運んで実際に聞いてきてくださったフルーツポンチさん
ありがとうございました。
あの人の講演が聞くに堪えないほど不快で、いかに内容の薄っぺらいものか分かったと思います。実体験として証言する事もできますね。
私も講演を我慢して聞いたことがあるけど、まぁ嘘をさらっと
そして間違いをつらつらと喋るので気分悪いやら怒りやらでした。
配信を見た方が多くいらっしゃって、コメントを残してくださったこともありがたかったです。
料理がストレスとはっきり言いながらも
娘、娘となんかしつこく出してくるね
シナリオなんだろうな
だって本当に恩人?みたいな娘ならさ
堀さん自身が公言してる娘の大好きな
オムライスやグラタン、かまぼこ、もやし
など料理作るでしょうに
お土産買ってシナリオ通りに
持っていくのは無理があるのでは?
今日はちえみの仕事です
今日もちえみの仕事です
明日もちえみの仕事です
笑
昨日も今日も明日も?
働かせられます。
矢面に立つのは・・・いつの日もー嫁〜♪
もちろん本人も同意して喜んでやってることよ
ヒマ=悪 だと思ってそう
これからは公演内容配信してほしいですね。
この方はしょうもない自信家さんだから
自分をよく見せようと変に力が入るのね。
ブログでもその傾向出ていますね。
ウソを取り繕うのが大変なんでしょう
特に配信は
公演は配信しては駄目よ❌
講演なら見たいわ。
配信
最初の高崎の市民講座は中々配信されなかった。
テレビ局に問い合わせたら、すったもんだが有ったよう。
沖縄のあきらさんのがんトークはリアル配信の予定が
収録配信に。
その他でも機材の故障とかで生配信中止になったのが有ったな。
機材のトラブル(本当か否かは怪しかった)は東海市歯科医師会ですね
口腔がん撲滅委員会の理念に賛同している歯科医師会です(口腔がん撲滅委員会から堀さんを起用するよう依頼があったのかも)
そこの講演の司会者が「堀さんはとても元気だから」みたいなちょっと失言めいたこと言ってたのが印象的でした
歯科医師会の人たちも彼女の事情を把握してるんだろうなと思いました
至近距離で見れば色々と察することは可能でしょうから
昨日の講演会のYouTube、「癌について調べたり勉強されましたか?」と質問されてた〜
「しました!」と答えていたわ。生配信をよく許可したね。ブログで知らせないには何か理由があるのかしら?
あるから知らせたくなかったのでは?
この人はそう言う人です。
癌について…舌がんについての知識はここで得たことがほとんどじゃないかな
他の病気のこともね
あっ、ありとあらゆることかw
ブログネタ、ここから見事にかっ◯らっていってます笑
講演会のYouTubeをぜひご覧ください
ってないよね
質問されると言うことは…ww
その質問をされるってことは少なからず何か疑問点があったのでしょうね…
過去のブログを見ても勉強なんてしてないことは明白です。
嘘だと思われてるって事だよね
調べたり勉強したのは
講演会を始めるにあたってだよね~
後付け設定でコロコロ変わる。