堀ちえみ、居酒屋おにぎりに癒やされる夜『あったか〜い』
タレントの堀ちえみがブログを更新し、美容や食事のひとときを綴った。
この日エステを終えた堀は、新大久保に立ち寄ったことを報告。「建設中だったコスメショップが、オープンしていた!ヤバいお客さんの数でしたが…平日のお昼だったこともあり、並ばず入れただけでもラッキーかも!」と喜びをつづった。さらに「思っていた以上に、私の年齢でも使える色合いのコスメも多く。たくさん買ってしまいました」と、新たなお気に入りスポットができたことを明かしている。
その後は湯島の和食とワインの店「田んぼとぶどう」を訪問。「女将さんの温かいおにぎり とてもやさしいお店。女将さんもマスターも、料理長も板さんも、スタッフの皆さんがあったかい。食材もやさしい」と店の雰囲気を紹介。料理についても「お通しも薄味で、身体に優しい。お刺身は新鮮で身が引き締まり。笑顔になります」とレポートした。
締めにはおにぎりを注文。夫は「卵黄と腰塚コンビーフ」が定番だとし、堀自身は鮭をチョイス。「女将さんの愛情たっぷり、あったか〜いおにぎり。今夜もじっくり味わいながら、有り難くいただきました」と満足げにつづり、「ごちそうさまでした」と感謝の言葉でブログを結んでいる。
画像引用:アメブロ
気取って昨日のライブ帰りよ!あたくしって…苦笑
へぇーライブ?何人くらい?
えっぇ……
インタビューに答える堀は「一時は歌を手放した。もう歌えないと…」。そして「こんな状態だったら、いっそ助かんなかったほうがよかったかなとかね、思っちゃったことがあるぐらいに、ショックだったんですね」と手術当時を振り返って涙を流す。
だが、つらい闘病生活を支えたのは一度は手放したはずの歌だった。「歌が自分を支えてきてくれたわけで。自分の楽曲っていうのは戦友みたいな」。だが、手術で新たに作った舌先は神経がつながっていないため、持ち歌も1曲歌えるまでに1年かかったという。
「ステージで歌いたいという思い。目標ができて生きようという気持ちになった。これがないと生きていけなかった」と、堀は歌手復帰への強い思いを語る。
↑
昨年かな?めざまし8のインタビュー。
歌を手放して、またすぐに歌うことが目標になり、半年足らずで、本を発売。ジェットコースターストーリー!
>持ち歌も1曲歌えるまでに1年かかった
割とすぐ、娘とカラオケ行って歌ってなかったかい?
実子を手放すのは平気だったのにね。手放したんじゃなくて 離れて行っちゃったのか…。
名古屋に来たら
うなぎ食べなくちゃね?
食べないといけない決まり
でもあるの?笑笑
うなぎ好きなんだよね
舌がひび割れて血が出るほどなのに
入院前に2日連続でうなぎ食べに
行ってたよな。
で、金スマでは「水を飲むだけでしみる」
だもんな。うそつきだね。
かなり キツい 痛み止め飲んでたんやって、
なのに あんなに普通にできたんやね
汚歌まで歌いやがってさ
へぇ~そうなんですね
初めて知りました。
普通に食べられたんですね
ウナギを…
昨夜は帰らずなんで名古屋
に泊まってるの?信じられない
飲んで食べて飲んで食べて
だから。
家を出たら犬のことなんか忘れ去るのよ。
昨日は楽屋もメイクも衣装も、お弁当の紹介なかったですね。
マネージャーが、お弁当や飲み物を用意するのではないですか?
マネージャーの旦那は、カップ麺食べてましたね。
スタッフの方には何もないんですかね?
帰りの新幹線で鰻食べてるくせにね。
ケチケチ夫婦。
どら焼きの差入れがあったかも
経費節約で演奏は音源➕白山親子
メイク スタイリストなし
コーラスなし
マネージャーは旦那さん
食事は各自で
こんな感じにみえますね