堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、能登映画に『言葉にできないほどの苦しみ』

タレントの堀ちえみが自身のブログを更新。銀座でのランチに始まり、映画鑑賞、そしてユニークな“別々夕飯”まで、盛りだくさんな一日を報告した。

この日のスタートは、銀座にある「キリンシティプラス」でのランチ。堀は「発芽大豆ミートのガパオライス」を注文し、「近頃の大豆ミートはとても柔らかくてしっとり、美味しくなりました」とその進化に驚きながら、ピリ辛スパイスで「代謝がアップします」と感想を綴った。

食後は銀座の映画館「シネスイッチ銀座」へ。観賞したのは、2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災地で全編撮影されたドキュメンタリー映画『生きがい/能登の声』。
「言葉にできないほどの苦しみ」と語りつつ、「この映画の存在が、被害の状況を忘れない大きなきっかけとなりますように」と被災地への思いをつづった。

その後は日比谷ミッドタウンに移動し、TOHOシネマズで映画『夏の砂の上』を鑑賞。長崎を舞台にした同作について、「どう捉えていいか分からない映画ほど、自由に考えられる」と述べ、「あの夏の出来事への怒りや哀しみが込められているのでは」と自身の解釈を語った。

映画のあとは、夫婦で夕飯へ…と思いきや、まさかの別々ごはん。「訳があり」としつつ、堀は「タニタカフェ」、夫は向かいの店で親子丼を食べたという。「おもろい夫婦でしょ(笑)」と笑い飛ばし、「別に喧嘩したわけではありませんよ。ご安心くださいね」と、仲の良さもうかがわせた。

この投稿に、ブログ読者からは「映画への感想が薄すぎて笑える」「夫婦そろって酷い腰痛持ちのことすっかりお忘れでw」「他に仕事ないんかな。ブログ関連ばかりやん。」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

685件のフィードバック


11 / 461...«910111213»...46

  1. 匿名 より:

    今日も犬たちほったらかしで、お出掛け?
    出掛けたら夜遅くまで帰って来ない飼い主。

    今日も映画?
    ちゃんとチケット見せてね。

  2. 匿名 より:

    散歩!
    涼しいなら、まずは、わんこ散歩!
    物事の優先順位!大事。
    何の家事するつもりか知らないけど、いつも、世話しないでほったらかしてる、わんこの散歩が、今日の優先順位!一番。
    散歩!散歩!

  3. 匿名 より:

    ライブツアーのお知らせ写真
    なぜ現在ではなく昔の写真なの?

  4. 匿名 より:

    朝起きて、肌寒いくらいなら、ワンちゃん達散歩行けるやん。この人は、本当に自分ファーストだから、そう言うことは一切やらないね。愛犬家じゃなくて、この子達が私達の愛犬です…でしたっけ、わけわからんこと言ってましたけど、愛犬であるなら、もっと気に掛けてあげるでしょ、普通。今日も予定がある…そりゃタレントなんだし仕事で忙しいならわかるけど、毎日毎日自分達の用事やら遊びやらでバタバタしてるだけ。しかも夫婦とも概して好きだから、ほぼ家に居ない。そんな家庭は、ペットを飼うのには向かない。可哀想。

    • 上の訂正 より:

      夫婦とも外食好きです。
      すみません。

      • 匿名 より:

        そんなに外食好きなら台湾に移住すればいいんだよ。台湾は外食が主流だし。

    • 匿名 より:

      キムタクは2回に分けて犬の散歩してる。散歩だけで10000歩以上ですって。

  5. 匿名 より:

    すごい映画三本とな!
    能登のはつながりがあるので自ら観たとして
    あとの2本は仕事ねー
    面倒だから、これからは
    まとめて観ることにしたのねー
    いい仕事だなー


11 / 461...«910111213»...46

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です