堀ちえみ、がん克服から約6年「寝る時間も惜しい」
タレントの堀ちえみが、自身のブログで現在の心境をつづり、「今は寝る時間も惜しいほど、やりたいことがいっぱいある」と前向きな思いを語った。
堀は2019年に舌がんを公表し、手術とリハビリを経て芸能活動に復帰。それから約6年が経過した今、「舌がんから克服したら絶対にやりたい!と思っていた夢がどんどん叶って」「それが膨らんで大きくなっていった」と振り返り、闘病中に掲げた“大きな夢”が次々と現実になっていることを明かした。
「自分が生きられるという希望に気持ちをシフトさせるために、あの時期にはとにかく目一杯大きな夢をたくさん作った」と語り、未来を信じて歩みを進めてきた当時の自分を重ねながら、「本当に有り難いことに、ひとつひとつ実現しています」と感慨深げにつづった。
現在も多忙な日々が続いているようで、「時間がないから、という言葉はもう通用しない年齢なので」と語りつつ、「無理しないことは大前提で、やれることは頑張るのではなく、欲張ってます」と、柔らかなユーモアも交えて心境を表現した。
また、「仕事は昔から大好きだ!」と改めて語り、「仕事を大事にしたいから、遊びも大事にしたい」と、プライベートも含めて“人生を楽しむ”という姿勢を強調。「やらなくちゃいけないことだらけの、そんな日常はもう終えた。子も育ったしね」とも綴り、家庭の役割を果たしたという充実感ものぞかせた。
「よそ様がどう思おうが、堂々と言えます」と締めくくった堀。闘病を乗り越えた今、ますますパワフルに“自分の人生”を歩んでいるようだ。
この投稿に、ブログ読者からは「よそ様って誰の事いってるんですか」「何か随分ムキになっていますね」「自分を良く見せたいのね。」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
とことん現実を無視して自分の着たい物を着て、自分のしたい事をする。
そりゃあ、ストレスは溜まらないでしょう。
でも周りからはそうスカン。
そして周りから嫌われても気にしない神経。
ブログに自分の正当性を書くけど
たまには反省も必要。
ストレスでいっぱいのような気がするけど。
たまに同期やママ友の食事に付いてくる主人。
主人の外食代やお酒代は自分。
ベンツもおれの!って感じです乗って。
支払いは誰のお金?って思う。
嫁も旦那が同行してくれないと不安なんじゃない?
どうかすると仲間はずれになりそうだから
もうすぐ25歳の息子さんは、博物館や歴史館巡りが趣味なんだ〜 朝食は、ガラスブロック側ではない席で食べさせてもらえるのね。土日の朝食は、お子さんたちがパンとか好きなものを準備するって言ってたよね?
うっそだー
サバゲーが好きだとか
就活時期にもかかわらず、競馬が趣味だと
毒親がオフィシャルで発信してましたやん。
前から息子さんは上野の博物館とか好きで行っている、と堀さんはブログに書いてましたよ
全ては書き手である母親のさじ加減で何とでもなる
この人の話しは 話し半分というよりほとんど信じてない
これだけ嘘をつきまくる人だものねー
な〜んも信じられない
それって
競馬のことで批判を浴びてからだよね。
そ、そ、で、声優か何か目指してダブルスクールって良く発信してましたよ。
ママスタで違法?エアガンを娘が構えていたの指摘され、速攻消したズルい家族。
息子くん可愛い容貌だけど案外 冷徹な部分もあるんだろうなと思った
だって母親の血だって半分は流れてるのだからそんな性格持ち合わせていても何ら不思議はない
私たち夫婦は新大久保が似合うよ。
競馬、息子は似合わない、
髪が頬にべったり張り付いてキモい。
不潔だよ。
やっぱり館内は暑いんだ?
ちえみ ⑥
我が家の紫陽花
https://archive.md/2rZOm
持ち主同様パッとしない紫陽花ね。
紫陽花の記事、出掛けるスタイルの前に入れたね
先日「 市川さんは?」との投稿見かけたので市川さん花屋HP見たけど他のSNSも特に更新されてないし 開店休業状態かなと思った
特に暑い時期は商品管理も大変らしいし営業は大変かもね
無駄な経費削るためにもあの人側は以前よりは利用してなかったりして
確か the flowershop3103.com ですかね
ブログで堀さんが市川さんの花屋さんHPを記載してたんだから積極的にチェックしてねのアピールだったんだよね
太客がほぼ堀さんだけなんだろうね
夏場は水が腐り易いから花屋さんも維持管理が大変なんですって
暑い時期1ヶ月ぐらい休業する花屋さんもあるらしいよ
お花を車で移動販売ってなかなか粘り強さが必要ね
最初に勤務していた花屋さんも一年足らずで店じまい
当初 あの人が店名で書いていたのにある日突然「市川さん」の個人名が
その変化に気づいた方がいて 行きつけにしていた花屋さんの閉店を知ることになったんだよね
変化に気づいた方素晴らしい
はなしっぽうさん
何だか狐につぼまれたような不思議な閉店ストーリーだった
出掛けるスタイルの後に入れ替えましたね
鉢植えの紫陽花がまだ咲いてる?
ほぉほぉ…それはそれはよござんした〜苦笑
きっと管理も良いのでしょうねー苦笑😅
地植えの紫陽花はもう切り戻ししましたよー
うちも地植えの紫陽花とっくに切り終わりました。
あの家は北側の玄関あたりに置いてたと思うからまだ持ってるのかなと思う。
まぁあれがいつの写真かわからないけどね。
ちえみ ⑤
本日の出掛けるスタイル!
https://archive.md/KZ3LG
150cm弱のほぼ還暦オバチャンがこれでウロウロ?
トップス
モデルさんは清楚な感じだけど、ピンクは安っぽく見えるね
魚拓ありがとうございます
相変わらず安定のがに股
高齢者のおばあさまみたいに左右揺れながら歩く日も近い?
片足を斜め前に出してポーズを取るのはいいけど、なぜ膝を曲げる?
筋力が落ちてる証拠
1日中背中丸めて腰掛けてスマホいじってたらそんな感じにもなる
スーパーでおばあちゃんが思い切りO脚でヨタヨタ歩くような姿を想像した
極端かもしれないけど そうなる予備軍かも
こんな格好してるおばあちゃんいるよねw
ガリガリで声もドスの効いた声
髪もこんなショートw
若く見られたいかもだけど
逆に余計老けて見えるw
膝曲がってるんでしょ
伸びないのよ
怖いよ 怖いよ なんか怖いよ
彼女は今 非常に恐ろしい段階に
突入しそうで 本当怖いよ
💃さん 具体的にこの人がどうなりそうか書いて欲しいですよ
返信遅くなりました。
パンタロンにチューリップハットに懐かしのプリント
うちのタマ知りませんかと
プリントされた ポンチョ
にウエスタンブーツ
マツコの月曜日から夜ふかし にインタビューされそうな人
頭デカッ。
五頭身やん。
痩せ加工かも知らんけどバランスの悪いスタイルやね
なめこ栽培するゲームあったよね。
急に思い出した。
地黒のかたは
ピンクは よけいに黒さ増す色 色白になりたいんだよね
色黒さんはやはり黄銅色か黄色が合うな
この人ほんと、ヒラヒラした物好きだね。どこかに少しだけ取り入れる程度にしたらいいのに…
ブラウスと靴、合わせたつもり?www
ダメージっぽいジーンズもイタいし、そこにヴィトンのバッグ持っちゃうのも壊滅的センスw
もたつきがちなフレアパンツの裾が、ゴテゴテリボンの靴のせいで余計にダボついてるw
「ランダの靴。
超可愛いでしょ!」
いや、全然。
関節リウマチな方には最も不向きなデザインばかり
モデルさんと同じもの着てます?
まるでネグリジェみたい!笑
色がピンクだから余計に…今日は梅雨の中休みで涼しいのに暑苦しいカッコだね!
もうすこし小綺麗にできない?品がないよね
ジーンズが似合わない。モデルさんのようになってない。オバチャン丸出しのがに股。世代的になのか、下半身細めの頭デカいみたいな…
パジャマみたいですね