堀ちえみ、映画2本を連続鑑賞『号泣しました』
タレントの堀ちえみが自身のブログを更新し、1日に2本の映画を鑑賞したことを明かした。寺尾聰と松坂桃李が親子役を演じる最新作に深い感動を受けた様子を綴っている。
「今日は映画を観ました。テレビCMで観て、観たいなと思い予約を入れていました」と明かし、注目していた作品を観賞。「寺尾聰さん、松坂桃李さんが親子の設定。この親子がとても素敵なんです」と親子の絆を描いたストーリーに心打たれたことを語った。
作品のテーマは認知症。堀は「認知症という、現代においては身近となったこの病い。どうやって乗り越えれば、どうやって向き合っていけばよいのか…答えはないけど、しあわせに目を向けて行けるよう、試行錯誤しながらも、父に対する想いを深めていく息子」と感想を述べ、「号泣しました」と感動をあらわにした。
また、自身の年齢にも重ねながら、「年齢的にも他人ごとではなくなったこの病い。もし身近な人が認知症になったら、どう対応していくのが良いのか。自分自身がならないようにというのは難しいし、なってしまったら、自分はもうどうすればいいのか?とかの問題ではないと思うので…」と真剣な思いを綴った。
この日はもう1本、デザイナー・コシノアヤコの生涯を描いた映画『ゴッドマザー』も鑑賞。堀は「コツコツと頑張り続け、何ごとにも一生懸命だったという印象を、物語からお見受け致しました」と敬意を表し、「おおらかな心と繊細な感性。仕事に子育てに、そして恋にも情熱的」とアヤコの人柄に感銘を受けた様子。
さらに、「母の後ろ姿を見て、子は常に何かを学び育ち、羽ばたいていくのだなぁ。アヤコさんを育てられたご両親のことも、この映画からは知ることもできますので、そこも大きなポイントです!」と作品の見どころを紹介して締めくくった。
この投稿に、ネット上では「いつも“号泣しました”って書いてるけど、本当に泣いてるの?」「確か腰痛がひどいって言ってましたよね…映画2本も見るって」「感想が薄っぺらい…」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
羽田空港へ
https://archive.is/7OGae
羽田空港で朝食です!
https://archive.is/o6It2
羽田空港での朝の楽しみ
https://archive.is/515dc
今日も日帰りだから旦那は行かないんだね
分かりやすい
ちえお!耳出すなよ!
個人的にああいう耳出しは嫌い。
何故 奥元さん?高橋マネージャーは?
そういえば奥元マネージャーと書いてたこともあったね?あれはどういうこと?
最近は奥元さんも高橋マネも顔出しないのね。
納富さんだけは相変わらず…
本当に犬達が心配。
映画なんか見てる暇があるなら
犬の散歩をしたら。
面倒なら手放す事。
犬も生きている。
幸せになる権利がある。
私はアンチさんのコメント見たさにきてます
頭の中の思考が不思議でならないのです
ここの常識と世間一般常識がかけ離れている
差別的だし、パワハラセクハラ的だし、
社会では非常識な事がここには溢れてます
まぁ私の感想ですけどね
堀さんのブログを以前から見てますか?辻褄が合わなかったり矛盾した内容が多いんですよ。だから皆さん許せないんです。
ブログにコメントしても弾かれるからね。
発信側にも責任があります。
堀ちえみと尼子旦那ほうが、頭の思考がおかしいです。ここのアンチさんは口論してるだけです。
この人がちちんぷいぷいで発した言葉も差別的で非常識でしたよ。被災者のお風呂の件、生保レディーの件、安部元首相の病気の件など凄かったわ!
5ページの?何処がパワハラセクハラ?
アンチのコメント見に来てると言うのも変わってますね
だよねー
変わってるよね
餌蒔いても
ブログでは釣れなくなったから?
探しに来てるの?
へーそうですか
本日も「娘が~」のところで号泣しますので、ご来場の皆様、ご注目下さい
鼻水も出せますし。
わんちゃんたちは誰がお世話してるの?まさか3匹だけでお留守番じゃないだろうね?
行った日に講演会なら朝行く前に
納富さんに自宅に来てもらってメイクして貰えば済む事なのに
納富さんも大変ですね
納富さんもちえみから逃げられるといいですね。
ムジナじゃないのかなぁ?
ほかの仕事無いんじゃない?
その通り。
顎夫婦が
「結婚証人」
ですからね、同類だよ。
良い年した夫婦が喫茶店でだったよね
立派な和室あるんだから家に来て貰えばいいのに