堀ちえみ、映画2本を連続鑑賞『号泣しました』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、映画2本を連続鑑賞『号泣しました』

タレントの堀ちえみが自身のブログを更新し、1日に2本の映画を鑑賞したことを明かした。寺尾聰と松坂桃李が親子役を演じる最新作に深い感動を受けた様子を綴っている。

「今日は映画を観ました。テレビCMで観て、観たいなと思い予約を入れていました」と明かし、注目していた作品を観賞。「寺尾聰さん、松坂桃李さんが親子の設定。この親子がとても素敵なんです」と親子の絆を描いたストーリーに心打たれたことを語った。

作品のテーマは認知症。堀は「認知症という、現代においては身近となったこの病い。どうやって乗り越えれば、どうやって向き合っていけばよいのか…答えはないけど、しあわせに目を向けて行けるよう、試行錯誤しながらも、父に対する想いを深めていく息子」と感想を述べ、「号泣しました」と感動をあらわにした。

また、自身の年齢にも重ねながら、「年齢的にも他人ごとではなくなったこの病い。もし身近な人が認知症になったら、どう対応していくのが良いのか。自分自身がならないようにというのは難しいし、なってしまったら、自分はもうどうすればいいのか?とかの問題ではないと思うので…」と真剣な思いを綴った。

この日はもう1本、デザイナー・コシノアヤコの生涯を描いた映画『ゴッドマザー』も鑑賞。堀は「コツコツと頑張り続け、何ごとにも一生懸命だったという印象を、物語からお見受け致しました」と敬意を表し、「おおらかな心と繊細な感性。仕事に子育てに、そして恋にも情熱的」とアヤコの人柄に感銘を受けた様子。

さらに、「母の後ろ姿を見て、子は常に何かを学び育ち、羽ばたいていくのだなぁ。アヤコさんを育てられたご両親のことも、この映画からは知ることもできますので、そこも大きなポイントです!」と作品の見どころを紹介して締めくくった。

この投稿に、ネット上では「いつも“号泣しました”って書いてるけど、本当に泣いてるの?」「確か腰痛がひどいって言ってましたよね…映画2本も見るって」「感想が薄っぺらい…」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

1,410件のフィードバック


43 / 751...«4142434445»...75

  1. 匿名 より:

    ちえおのエックスのプロフ画像
    おかまみたいで裏垢みたいな画像だな。

  2. 匿名 より:

    舌ガン完治(と、本人言ってるから)から5年?くらいたつんだから、ふつうはテレビ出演とかいろいろあっても不思議じゃないよね。
    なのにこの人は講演会とかインタビューなど、病気がからんだ仕事しかないのはなぜだろう?
    もちろん人望なんかまったくなさそうだし、けっきょくはこれが現実なんだろう。

    いつまでも病気を売りにして恥ずかしいったらありゃしない。
    ちゃんと働けよって思う。
    そしてここの旦那はもっと働けよって感じ。

  3. 匿名 より:

    貰ったアロマが とても癒しの香りですって まだ使ってないくせに わかりもしないのにね!自分が買ったのかも。

    • 匿名 より:

      全部自分で買ったんだよね笑笑。皆さんちえみ目的で来たんじゃないよ

    • 匿名 より:

      メイクさん いちいちいらないんでは?自分で ささっとすれば?何をするにも 人をあてにしていて。というかメイクさん来てたのかね?メイクしてもらっている写真ないから あやしい。

      • 匿名 より:

        たった1時間の講演に、メイクさんなんていらないですよね。
        しかも鹿児島まで。
        ホント?

        • 匿名 より:

          松居一代さんなんて公演の時は一人で全部やってたって。

      • 匿名 より:

        今回鹿児島の講演って、どこの主催か何も書いてないね、別にメイクさんはいらないのでは?
        又無料の講演でしたかね、たった 1時間の為に、鹿児島まで🤣🤣

      • 匿名 より:

        去年の南日本銀行の講演会の時は、納富は行ってなかったよ。
        旦那とちえおだけ

  4. 匿名 より:

    楓季と主人 土産にとても喜びましたと?こんなものくらいで とても喜ぶわけない!どこにもあるようなお菓子。袋の絵柄が違うだけで 中身は同じでしょ?だいたいいい大人が、どんな喜び方するのやら。大袈裟に!

    • 匿名で より:

      自分が食べたいだけだよ

      • 匿名 より:

        すぐマイナスつけるな

      • 匿名 より:

        たまにいただきました
        貰いましたは自分で用意したり買ったりするんだよね
        それがないときは用意するのを忘れるか面倒くさい時でしょう。

    • 匿名 より:

      楓季と主人じゃなく お土産に自分がいちばん喜んでいるのでは?

      • 匿名 より:

        自分のために買ったんだよね

        • 匿名 より:

          前なんてどこかでマカロン色違い3個買って子どもと食べるように言ってたのに、毎日日替わりで自分が食べて終わり

    • 匿名 より:

      ヤッター
      わーいわーい
      いい大人がね…笑笑

  5. 匿名 より:

    3人 同じメニューにしたところが 涙ぐましい。お辞儀だけど 例のドラマで特訓を受けなかったのかな。あまりにも…だから。できれば撮さないほうがよかったかもね。

    • 匿名 より:

      後ろ姿やおじきを写すのは旦那スタイルね。頭を下げる事が嫌いな人だけど金儲けのためにはそれが得策だとわかる

      • 匿名 より:

        講演会ならスーツ着たら?

        • 匿名 より:

          映画見て 号泣なんてしないよ 大人はね
          せいぜい涙ぐむだけ
          この人 ブログには 大げさに書くよね
          心にも無いこと 優しい 誉めちぎる この人の性格は 昔から分かってますから

        • 匿名 より:

          号泣の意味を知らないんじゃない?

      • 匿名 より:

        講演 講話するときの服装
        ノースリーブとはね
        歌謡ショーじゃないから
        自分を歌手だと思っているから そんな服装になる
        今は講師だから 見に来たお客様を馬鹿にした服装
        こんな時は地味なスーツでしょう TPO 知らない人

        • 匿名 より:

          TPOは知らない。
          そのうえセンスもないから悲惨なこと。
          着たい服と似合う服は違うんだよ。

      • 匿名 より:

        ぷいで、最初みんな頭下げて挨拶する時も、堀はスルーでしたよ


43 / 751...«4142434445»...75

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です