堀ちえみ、長男との再会を報告『もう二度とあの時には戻れない』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、長男との再会を報告『もう二度とあの時には戻れない』

タレントの堀ちえみが、自身のブログで長男との久しぶりの再会ディナーの様子を報告。親子水入らずの時間を満喫したことを明かした。

堀は「今夜は四日市で、長男こうへいと会う約束をしました」と切り出し、「こうへいはずっとこの10年ほど、仕事の関係で愛知県に勤務しています」と、息子の現在の様子を紹介した。

この日は「鷹鮨」という初めて訪れる寿司店を選び、「こうへいは海鮮が大好きなので、お肉よりもお魚の美味しいお店を調べたところ…こちらのお店にたどり着き、随分前に予約していました」と事前に用意していたことを明かしている。

さらに、「約1年8ヶ月振りの再会に乾杯。なんだかんだで、お互いに忙しく。よく考えたらば、2年近くも会えていなかったんだなぁ」と、しみじみとした想いを吐露。

「お料理に驚き、お皿も楽しめて、なんかミラクル」「こうへいもとても嬉しそうです」と、料理も会話も堪能した様子で、「主人とこうへいは辛口の冷酒を飲みます。改めて乾杯!」と、現在の夫も交えた和やかな時間が流れた。

そして、メインの握り寿司には「まとめて出てきました。これで一人前!凄い。ジャーンと言いたくなります」と驚きの声を綴っている。

食事中には家族の懐かしい話も尽きなかったようで、「上の三兄弟は小さい頃は喧嘩も絶えなかった」「あの時はもう遠い昔だけれど、子育てに大変だったなぁ、なんてことも思い出したりして」と、母としての回想も。

「もう二度とあの時には戻れないけれど、賑やかな毎日でしたね」と、親としての喜びと過ぎ去った日々への郷愁をにじませた。

この投稿に、ブログ読者からは「芸能活動じゃなくて日記帳になってる」「家族ネタしかないの?」「再会した息子との大切な時間をいちいちブログに載せないで、そっとしておいてあげればいいのに」などのコメントが寄せられた。

画像引用;アメブロ

1,489件のフィードバック


71 / 901...«6970717273»...90

  1. 匿名 より:

    二重幅が広いと通常目を見開くのに支障来たしそうなのにこの人は上の部分の白目がたくさん見えて見開ききって凄い
    10代の頃の目元とは真反対
    人間ってある意味ここまで変れるんですね

    • 匿名 より:

      あそこまでカァっと見開きできるのだから決して眼瞼下垂ではありませんね

    • 匿名 より:

      アジア系の目は二重幅広くするのは合わない、欧米人みたいな眼を目指した結果があれ?

    • 匿名 より:

      ちえみの二重ヤバいわ。何もしなくて二重で良かったわ

  2. 匿名 より:

    34歳の頃から?
    四半世紀も詐病劇やってるってこと?
    怖いわ~

  3. 匿名 より:

    行きたい時に、
    こうやって行けばいいのよ

    飼い主の気まぐれで犬の散歩を決めないでね
    朝夕、最低2回はお散歩してください
    飼い主の運動不足解消にもなりますよ

    叩いたり蹴ったりするだけが虐待ではなく、堀さんのように常日頃ほぼ放置してるのも虐待行為ですよ
    堀さんは最低限の世話ができない
    はっきり言えば飼い主失格です

    • 匿名 より:

      行きたい時に行くのは飼い主だよね?
      更新ノルマ数に足りない時とか行くんでしょ?

    • 匿名 より:

      散歩は、朝晩行きますよ

  4. 匿名 より:

    ご自身でも毎日スチュワーデス物語を観てるなら、もうあの頃の面影のカケラさえない事に気付かないのかね
    年齢がーとか、エステや肌のお手入れ云々以前に、もう原型留めてないのよ
    アメンバ2枚目の写真、いったい誰ですか状態ですやん
    皆んな何をしたか解ってるわよ

  5. 匿名 より:

    四日市市の講演会に行った方のインスタです
    https://www.instagram.com/p/DKEoRgCSnw6/

    • 匿名 より:

      みれますか?
      ↑↑↑

    • 匿名 より:

      また泣いたんですねー

      • 匿名 より:

        講演会の度に泣いてるのかな?お涙頂戴やん

        • 匿名 より:

          お涙頂戴芸ですから
          原稿にアンダーライン引いて
          ここで涙を流す 涙が出なくても遠目にはわからないので泣きまねをする

          これ大事!
          とか書いてあったりして

      • 匿名 より:

        緩和ケアについて誤解を招いてるよ
        ちえみの罪は重い

    • 匿名 より:

      娘が喋れなくても手術してとか、毎回話すこと同じなんだ

    • 匿名 より:

      写真が無しですね

    • 匿名 より:

      見れます
      ありがとうございます
      この写真 よく見かける
      お気に入りの1枚なんだね

    • 匿名 より:

      主治医?担当医?引っ張り出して仰天に出たのに 相変わらず やったんや……

      やっぱり がんビジネスやね

    • 匿名 より:

      この方はブログは見ていないのでしょうかね?
      見ていたら普通の感覚を持つ人はおかしいと思うことばかりなんですけど。

    • 匿名 より:

      半年で完治したのは、今は、なかったことになつてるのかな 何年も前のインタビューでも早い段階で医師から完治といわれていると答えてるの残ってるけど 早くに完治で家族も喜ぶでいいと思う、同じ病気の方のそれこそ励みになるし 

      • 匿名 より:

        半年で完治
        転移再発なし の文言はとっくにブログから削除されているとのこと

      • 匿名 より:

        2年半過ぎた頃にって申しておったわ。

    • 匿名 より:

      講演会に参加された方
      とても感動されていました。
      心の綺麗な方なんでしょうね


71 / 901...«6970717273»...90

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です