堀ちえみ、ボイトレを報告『ラクに歌えるので、とても楽しい』
タレントの堀ちえみが、自身のブログを更新。新宿のスタジオにて、ツアーに向けた本格的なボイストレーニングを開始したことを明かした。
堀は「本日よりツアーに向けてのレッスン」と題し、「ボイストレーニング。新宿のスタジオにて」と、久しぶりの音楽活動への準備に気合を見せた。
この日のレッスンでは、まず「白いハンカチーフ」を取り上げ、「北出先生にご指導いただきました」と報告。続いて「次の曲は東京Sugar Townのレッスン。細かくご指導をいただきました」と丁寧なレッスン内容を紹介した。
「北出先生からいただく、的確なご意見とご指導。本当にラクに歌えるので、歌うことがとても楽しいです」と、充実した学びの時間に満足げな様子。「このあとクレイジーラブもレッスンしていただき、最後にデビュー曲の潮風の少女」と、多くの代表曲に取り組んだことも明かしている。
トレーニング後は、湯島天満宮の前にあるお気に入りの居酒屋「兜魚(かぶと)」へ。「大将のこだわりのお料理。どのメニューも身体にやさしくて美味なお店」「毎回訪れるのがとても楽しみです」と、信頼を寄せる一軒だ。
「旬の美味しいものをいただけるありがたさ。丁寧なお料理、心のこもったそれぞれのメニュー」と、心も体も癒されたようで、「ごちそうさまでした。ありがとうございました!」と投稿を結んでいる。
この投稿に、ブログ読者からは「新しい挑戦はないの?」「ラクに歌える=手を抜いてるように聞こえるのが残念」「クルーズから帰ってきて早速外食?」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
ダンナ ⑹
菌床生しいたけ
しいたけをファンから堀さんが貰ったそうよ。
大きいので四等分してお鍋に入れた、と。
ブログ見たい時はコメントしてもらえれば魚拓取ります。
ファンでも火を通すにしろ食べ物をもらうのは
ちょっとね。
市販の鍋つゆ(3~4人前750g)のものを使うのにちょうどいいサイズの土鍋は何号ですか?
8号 24㌢前後3、4人用
9号 27㌢前後 4、5人用
ストレートタイプで750g使うなら8号サイズしかしそれが2袋置いてある!
鍋のサイズと食材の量が比例していませんよ
一杯やる前に
https://archive.md/lRIbM
鍋を作る
何一つ作ってない
鍋はブログ用に材料撮っただけ、実際は鍋してないので鍋の大きさも合ってなくて当たり前ですよね、外食してるってバレてる
鍋に入れたスープ使わないでそのまま
流しに流してしまうのかしら?
排水溝がドロドロになりそう。
シメの麺だけ入れてパシャ。
だからいつも綺麗なままのつゆの麺が出来上がり。
ガリガリに痩せこけて
ダイエット成功っすか
仰天ニュースでは伊代ちゃんより細かったのかしら
3人で撮った写真
鶴瓶と伊代ちゃんの引き立て役にしかなってなかったんだけど
ちょっとお聞きしたいのですが、、、
羽田空港に迎えに行くのを
(笑)
って⁉️
意味がわからなくて🤣
何か笑うとこあります?
地頭悪いのは承知してますが、アタオカ丸出しで恥ずかしい。
身内or親戚なら耐えられないわ。
前職の方々も嘲笑ってるかも。
アタオカって自分の事でしょ?
はいはい🤣
また鍋
恥ずかし気もなく公開w
撮りだめかもね
大人3人分ですか?
少な!
安い食材ばかりw
迎えに行った体で二人で乾杯よ🏮
鶏団子3つ!
野菜少々…
鶏肉は二切れずつかな?
麺があっても少な過ぎでしょ(笑)(笑)