堀ちえみ、ボイトレを報告『ラクに歌えるので、とても楽しい』
タレントの堀ちえみが、自身のブログを更新。新宿のスタジオにて、ツアーに向けた本格的なボイストレーニングを開始したことを明かした。
堀は「本日よりツアーに向けてのレッスン」と題し、「ボイストレーニング。新宿のスタジオにて」と、久しぶりの音楽活動への準備に気合を見せた。
この日のレッスンでは、まず「白いハンカチーフ」を取り上げ、「北出先生にご指導いただきました」と報告。続いて「次の曲は東京Sugar Townのレッスン。細かくご指導をいただきました」と丁寧なレッスン内容を紹介した。
「北出先生からいただく、的確なご意見とご指導。本当にラクに歌えるので、歌うことがとても楽しいです」と、充実した学びの時間に満足げな様子。「このあとクレイジーラブもレッスンしていただき、最後にデビュー曲の潮風の少女」と、多くの代表曲に取り組んだことも明かしている。
トレーニング後は、湯島天満宮の前にあるお気に入りの居酒屋「兜魚(かぶと)」へ。「大将のこだわりのお料理。どのメニューも身体にやさしくて美味なお店」「毎回訪れるのがとても楽しみです」と、信頼を寄せる一軒だ。
「旬の美味しいものをいただけるありがたさ。丁寧なお料理、心のこもったそれぞれのメニュー」と、心も体も癒されたようで、「ごちそうさまでした。ありがとうございました!」と投稿を結んでいる。
この投稿に、ブログ読者からは「新しい挑戦はないの?」「ラクに歌える=手を抜いてるように聞こえるのが残念」「クルーズから帰ってきて早速外食?」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
渡辺満里奈さんの本が今月下旬に出版されるそうですが出版記念の取材が13箇所からあったそうです、堀さんは何箇所から?
堀さん側から頼み込んでるでしょうね
ほぼ びっくりさんへのアンサーブログ化している公式ブログって…ブログ読者のみなさまは 大半が置いてきぼりかも
アンチサイトにわざわざコメント取りに来て
アンサーブログ。情けないね。
でも、病気のことと犬の事は徹底してスルー。
友達いないに対するアンサーは早い。
でも同期の人たちだけだし、挙げ句の果てにイニシャルで友達いるように装ってるけど、虚しすぎるよね。
友達がいないことを自分で認めて証明してるんだもん。
カツラと地毛の色も違うし左右の長さも違う、みっともない
ボイトレ レッスンで楽に歌えて楽しいと言っているが
聴き手は 非情に苦しいように歌っている 自分は楽しいだろうけど お客さんに聴かせるには 下手だし無理でしょう
分かんないのかな 下手だなと思わないのかな 教える先生もまだ聴かせるほど上達してないと言わないんだね
大滝先生をディスってるかと思った
前は教え方が悪かったけど
今の先生だと楽に歌えて楽しいんですよ
って
完治宣言したことだし
そろそろ普通に歌いたいのでは?
「普通に話せるし何でも食べられる」
「聞き取り返すことも無く普通に喋ってる
口内炎のことは笑い話にしていた」
「おそろしいほどの快復力でこっちがびっくり」
ぷぷ🤣
理容室💈の写真の顔よ😂
よくさぁ、理容師学校で生徒さんが使うカット用の顔だけの人形みたいに見えるのは私だけ?笑笑
私はサーカスの頭と体がカタナさして別になるやつに思えて笑笑
安いカツラはダメだね