堀ちえみ、クルーズ朝食に感動『もちろん全て完食。』
タレントの堀ちえみが、自身のブログを更新し、クルーズ旅行の最終日の様子を報告した。寄港地が近づく中、船内レストラン「イル・チリエッジョ」にてモーニングコースをゆったりと楽しんだ様子を明かしている。
「もうそろそろ到着しそう」としながらも、飛行機のようにすぐには降りられないため、「割とゆっくり食事を楽しみました」と、最後の船上時間を満喫。朝からしっかりとした内容のコース料理を選び、自身は洋食、夫は和食をチョイス。「もちろん全て完食。美味しいし大満足」と語り、船旅の締めくくりにふさわしい食事だったと綴った。
下船に向けた荷造りも「主人と二人で10分で詰め終わり」「旅に慣れているので帰り支度も早い早い」と、旅慣れた様子を見せた堀。横浜ベイブリッジを望みながら「海の上はロマンがいっぱいで、やはり別の世界」と、非日常の時間に名残惜しさもにじませた。
帰宅後は愛犬たちとの再会を最優先にするとしつつ、「これから全国ライブツアーと講演会、大学の授業もあるし」と、多忙な日々が再び始まることにも触れた。
さらに、「次の秋のベリッシマクルーズは、ひとつのご褒美の休暇と家庭サービス」と予告し、新たな楽しみに向けて「ひとまず頑張ろう」と前を向いた。
この投稿に、ブログ読者からは「ベリッシマは二日で飽きそうw」「あんなビュッフェ毎日食べたくないわ」「参加者は何人いたんだろう?」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
仰天ニュース、他の専門医や同病の方の団体がどう思ったのかは知りたいところですね
退院後の初めての食事に熱々グラタン作ってたんですよね
手術成功したら普通に食べられますよとそういう人いたら、教えてほしいですね
アジフライも食べてましたよ。
話題性なし
>担当の医師の方までテレビに出て来ていただき、
当時の模様を語ってくださっているのに、
まだ詐病などと言っている人がいることに、
驚きを隠せません。
↑
主治医だか担当医の説明は単なる可能性の話し。
・口内炎と癌の判別には専門的な知識を要する
・腫瘍を取りきれば化学療法不要な場合もある
・ここまでの回復は患者本人の努力の賜物
こんな大まかな説明とお涙頂戴の再現VTRで詐病を疑う余地がないと本気で思っているのだろうか?
嚥下訓練中の偽名リストバンドをトリミングやボカしではなく、キャラクターのタオル?のような物で映らないように編集したのは今回初めてだと思う。その他多くの疑問や矛盾に合理的な説明がつかない限り状況は変わらない。
せっかく名前と顔出しまでしてくれた主治医に診断書を依頼すればいいだけのことを何故しない?
病気自慢では 世間の関心や同情が得られにくくなったと 実感したのかな。だから何を今さら感満載のゼリーを使った嚥下練習の動画。提供元は当然 RIBON。鶴瓶師匠と まるでペアルックのテレビ衣装。胸元のリボンは お約束だもんね。出演者で気づいてくれた人は いたかな?伊代さんまで巻き込んで疑惑払拭。親友だマブダチだと呼んで憚らないから 引き受けてくれたんでしょう。次は相方がしゃしゃり出て ヒロミさんに接近しそう。あくせくしてる姿を見ると ついつい想像しちゃって。申し訳ないんだけどね。
鶴瓶さんの表情は複雑だった
伊代さんが居ないと白けるんだよ
多分鶴瓶さんも緊張してたと思う。分かっていたんじゃないかな。茶番。
芸能界に何十年もいて、ここ数年82年組の話題もたくさんあったのに堀ちえみと伊代ちゃんが同期って知らないわけ無いのに「二人、同期なの?」って。
中居くんちのバーベキューに鶴瓶さんとヒロミさんも参加してた仲だから
色々と知っていると思う。
肉じゃがの玉ねぎ
ちえみの切り方だね
いまだに
くし切りができない
ちえみの料理だよね。いつも同じ。冷奴に、鮭ってもろちえみじゃん笑笑