堀ちえみ、クルーズ朝食に感動『もちろん全て完食。』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、クルーズ朝食に感動『もちろん全て完食。』

タレントの堀ちえみが、自身のブログを更新し、クルーズ旅行の最終日の様子を報告した。寄港地が近づく中、船内レストラン「イル・チリエッジョ」にてモーニングコースをゆったりと楽しんだ様子を明かしている。

「もうそろそろ到着しそう」としながらも、飛行機のようにすぐには降りられないため、「割とゆっくり食事を楽しみました」と、最後の船上時間を満喫。朝からしっかりとした内容のコース料理を選び、自身は洋食、夫は和食をチョイス。「もちろん全て完食。美味しいし大満足」と語り、船旅の締めくくりにふさわしい食事だったと綴った。

下船に向けた荷造りも「主人と二人で10分で詰め終わり」「旅に慣れているので帰り支度も早い早い」と、旅慣れた様子を見せた堀。横浜ベイブリッジを望みながら「海の上はロマンがいっぱいで、やはり別の世界」と、非日常の時間に名残惜しさもにじませた。

帰宅後は愛犬たちとの再会を最優先にするとしつつ、「これから全国ライブツアーと講演会、大学の授業もあるし」と、多忙な日々が再び始まることにも触れた。

さらに、「次の秋のベリッシマクルーズは、ひとつのご褒美の休暇と家庭サービス」と予告し、新たな楽しみに向けて「ひとまず頑張ろう」と前を向いた。

この投稿に、ブログ読者からは「ベリッシマは二日で飽きそうw」「あんなビュッフェ毎日食べたくないわ」「参加者は何人いたんだろう?」などのコメントが寄せられた。

画像引用;アメブロ

999件のフィードバック


23 / 581...«2122232425»...58

  1. 匿名 より:

    6ページの7:15に書いたものです。
    大学病院ではなかったと書いてしまいましたが、訂正します。
    昨日の放送では、東京逓信病院の福岡医師が自らお話されていたので、大学病院ではないんだと思い込んでしまいました。
    福岡医師は、当時は大学病院にいたのでしょうか?
    昨年完治に関するネット記事にも、このようなことが、書いてありました。

    「午後からは3つの科の診察がありました」とリウマチ科、皮膚科での診察の様子を報告した上で「いよいよ耳鼻咽喉科の診察。耳鼻咽喉科の腫瘍外来です。本日は舌がん術後まる5年の診察。私の舌がんの手術のチームの責任者として、そして術後の経過観察なども、今まで診て下さった主治医の先生の診察でした」と続けた。

    この責任者の医師が福岡医師なのかしら?そうなりますか?
    伝わりにくい文章でごめんなさい。

  2. 匿名 より:

    でも解任になったような人の話を嘘一つない話として受け止めるのね、
    本業でそうなったから、疚しいところのある人だとハッキリしたのに

  3. 匿名 より:

    競争率のきわめて低い芸能人のファンというのは幸せなのかな

    • 匿名 より:

      結婚出来るわけもなく、、、

    • 匿名 より:

      ライブチケットは、価格は一流だけど当日でも買えるのにね、寧ろ買わないと誰も買わない推し

    • 匿名 より:

      人気がありすぎるとチケットが取れないから、あまり人気がない方がいい場合もある。

  4. 匿名 より:

    何で今さら仰天ニュースなの?オッサンが
    日テレに出入りしてたからこの件だったのね。売り込みに行ったんだね(笑)。てか安倍さんへの謝罪はしたの?

    • 匿名 より:

      安倍さんの事はYouTubeを削除させて無かったことにしました。
      一度書いた事は消せないとか言っておきながら、自分はとことん削除させ続けます。

      • 匿名 より:

        Xでは誹謗中傷をこの人が語るのとセットで、おまえが言うかと安倍さんの難病での失言の動画も載せてる人が多数

  5. 匿名 より:

    福岡修医師
    社交辞令かな?

    • 匿名 より:

      取材を受けるために東大病院のカルテや資料の確認はしてないでしょうから
      数多くの中の1患者の事ですからね


23 / 581...«2122232425»...58

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です