堀ちえみ、家族と台湾祭へ『すごく満たされた気分』
タレントの堀ちえみが、自身のブログで東京スカイツリーで開催中の「台湾祭」を訪れたことを報告した。今回も娘の彩月さんとその交際相手・Sさんと共に参加し、グルメ三昧の1日となったようだ。
堀は「台湾鉄道弁当」や「鶏排弁当」「魯肉飯弁当」といった台湾の本格駅弁を紹介し、「日本で駅弁というと冷たいイメージだけど、台湾のは出来立て熱々!」と感動の様子。また、「台湾のルーロー飯は日本のものとまた違って美味しい」と、舌鼓を打った。
そのほかにも「台湾の鉄板焼き」や「牛肉麺」「担仔麺」「台湾肉味噌麺」「台湾まぜそば」など数多くの台湾屋台グルメを楽しみ、大満足の様子。「東京で台湾の美味しいものや文化に触れられて、すごく満たされた気分です」と笑顔を見せた。
なお、「台湾祭」は毎年開催されており、堀にとってはリピート参加とのこと。今回も思い出深い時間を家族とともに過ごしたようだ。
この投稿に、ブログ読者からは「毎回思うけど、本当に食べてばっかり…」「また身内ネタと食べ物だけ」「台湾グルメは確かに美味しそうだけど、あまりにも食べ物の話ばかりで中身が薄い」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
ちえみ ⑫
ベリッシマ参加の皆様へのプレゼント
https://archive.md/669ZZ
見せたがりよねぇ。
私の荷造りはまだ全然手を付けられてませんがタラー
知らんがな
ラクーアでお茶せず家でお茶にすれば
時間出来ますよ
後頭部、頭二つ分あるよ。
真っ黒に塗った獅子舞のお頭かと思った
そういうのってサプライズにした方が
参加者も喜ぶだろうに
わかってないねー
変なヘアスタイル
頭ばかりデカい
体は子供みたい(笑)
椅子の上で正座してます?
ダンナ ❽
明日の朝は
https://archive.md/8v41e
目玉焼きか玉子焼きかはたまた別のものか?
明日仕事なのに今夜も彼女
の家に来るSくん本当だとしたら
変だよ
一緒に住んでるんじゃないの?
島根尼子家の末裔と思えない暮らしぶり。
もっと日本の伝統を大切にした、奥ゆかしい生活だと思っていたけど、主人が食事の支度する以外殆ど外食、出前の毎日には、びっくり。
いくら美味しくても、他の尼子家末裔の体面考えたら、もやし丼は、出すべきじゃなかったんじゃない?
大名家のイメージにもやしは、似合わないわ。
いくらもやしが好きだからとご飯に乗せてどうぞ的な発想が理解不能
なんちゃって末裔ですから。
リクエストってキーマカレーぐらい
作らないの?
なぜママ部門なのだろう