堀ちえみ、家族と台湾祭へ『すごく満たされた気分』
タレントの堀ちえみが、自身のブログで東京スカイツリーで開催中の「台湾祭」を訪れたことを報告した。今回も娘の彩月さんとその交際相手・Sさんと共に参加し、グルメ三昧の1日となったようだ。
堀は「台湾鉄道弁当」や「鶏排弁当」「魯肉飯弁当」といった台湾の本格駅弁を紹介し、「日本で駅弁というと冷たいイメージだけど、台湾のは出来立て熱々!」と感動の様子。また、「台湾のルーロー飯は日本のものとまた違って美味しい」と、舌鼓を打った。
そのほかにも「台湾の鉄板焼き」や「牛肉麺」「担仔麺」「台湾肉味噌麺」「台湾まぜそば」など数多くの台湾屋台グルメを楽しみ、大満足の様子。「東京で台湾の美味しいものや文化に触れられて、すごく満たされた気分です」と笑顔を見せた。
なお、「台湾祭」は毎年開催されており、堀にとってはリピート参加とのこと。今回も思い出深い時間を家族とともに過ごしたようだ。
この投稿に、ブログ読者からは「毎回思うけど、本当に食べてばっかり…」「また身内ネタと食べ物だけ」「台湾グルメは確かに美味しそうだけど、あまりにも食べ物の話ばかりで中身が薄い」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
インスタも限定で見る事ができるところができたの?
できるところができたの?
なんすか?
インスタに鍵かけて承認した人だけ見れるってことかな?
昔からそうですよね。
私も鍵してる。自分の承認した人以外は見れない。
13日の仰天ニュースの内容次第では日テレに問い合わせが多数あるのでは?
この6年間ブログを見てきた人たちが疑問に思う内容だったら墓穴を掘る結果になるでしょうね?デジタルタトゥーを舐めたらとんでもない結末になりますよ。
まだ世間を味方につけられるとでも思ってるのか
お○カだね
詐病を正当化しようといろいろ画策している様子。
公表当時のこと、6年間の所業を知らない人は
「舌癌を乗り越えた人」との認識を植え付けられるかもね。
植え付けても、ライブ鑑賞に行こうだとかいう気持ちにはならないと思います
こんなのに出演しても胡散臭さが増すだけですよ
トークで盛り上がるって意味がわかりません。少なくとも私は体験したことないかも。
ゲームで盛り上がるのならわかりますけど。
そもそも家族が集まって色々話すことを
団欒とは言わないしね。
団欒始めー!って感じですかね。
家族で盛り上がった 大爆笑した 団欒 沢山話したとか
言わない。
なぜならそれは普通のことなのでね。
全く話さず個人個人で楽しむこともあるけど
それについての感想もないな。
ありふれた日常なのでね。
「友人からメールをいただきました」
「友人と電話で話し込み…」
もこの人はブログに書くけど
普通なら書かないよね
当たり前の日常だものね
友人がいないってここで散々言われてるから必死なのよ。
この年代って友人も断捨離してもいいくらい。
年賀状でよくわかった。
毎年会わなくても来る年賀状はもう要らない。
人それぞれだけど私は今の年代になったら(50過ぎてる)のんびり好きなことして家にいて。若い昔は携帯なかったから外に行ってたけど。
世の中この一台の端末で観れるようになってしまったもので、コロナの後なんてめんどくさい付き合いは断捨離してしまった。
同じくです。
学生時代 ママ友とか散々楽しんだからもういいw
年取ってから友達友達って言う人はめんどくさい。
友達いるふりする人もなにと誰と戦ってるの?って
冷めた目で見てる。
昔話や家族の愚痴等ホントもういいw
ひとりで時間使ってやりたいことやる方が幸せ。
はい、あの人にとっては
ラインのやりとりは一大イベントのようです。
世間一般では日常ですけどね。
よく売れてる有名人ほど友達はいないって言ってますよね。
仕事ではそれなりに紹介しあってるけどプライベートでは関わらないみたいね。
80年代の元アイドルが特に単品では無理で固まって売りに出してる感じかな。
同期だから仲良くしなきゃなんて悪しき風習
いい年こいて同期の女子会とか馬鹿みたい
ゴールデンウィークは 家族が揃ってと?どこに。離れて暮らしている子達は 家族ではないのかね? 家族ではないならなんなのかね?
家族でトークで盛り上がる。
無いか私んちは。
まぁひとつのこと、例にあげると子供の結婚式とか、孫の節句や節々の祝い事、リフォームするとき、少し大きな買い物などでは盛り上がるけど、普段は普通だよ。
旦那と2人だから特に…
尼子さんちはそうみたいです。
以前も「夕飯も済んで、これからリビングに移動して団らんに突入します」のように書いてた。団らんに突入・・・
初めて聞いてびっくりしたわ。
団欒てなんでしょう…The.昭和ですね(笑)
我が家は昔父がみんな集合って言って現金で貰ってた時代にボーナスを見せびらかしてたこともありました。
なんか子供ながらにめんどくさーって思ってた。
だから私は自由な家族でいいです。
なんかの時に一喜一憂する家族でいいです。
牛丼食べてる奥の席って人間入るスペースないよね。2人座れないよね。
ここでも定期的に指摘されてるけど。
ずっと連休中私たち夫婦だけっぽい。
コーヒーくらい淹れなさいよ、情けない母ちゃんだな
コーヒー位、ほりさん、か、サツキさん、いれたら、💤💤💤
何で自分だけお茶のお供あるの?
普通は食べなくても良いからテーブルに並べるだけ並べると思うのだが
(関西の方、間違えてたらごめんなさい
テーブルに並べるのは関東だけ?関西は食べなければ出さないのでしたっけ?)
そう言う奴だから慕われない
単純に誰も居ないのよ。
だから自分のだけ。
他に何か欲しいかも聞かないのかしら?
本当におかしな家族ね。