堀ちえみ、映画で号泣『愛ってこういうものなんだな』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、映画で号泣『愛ってこういうものなんだな』

タレントの堀ちえみが27日、自身のブログを更新し、映画『花まんま』を鑑賞した感想をつづった。

主演は鈴木亮平と有村架純。大阪を舞台に兄妹の人情を描いた本作について、堀は「大阪の兄妹のあったかい人情話に、ちょっとミステリアスな要素も含んだ…簡単に言えば、そんなストーリー」と紹介。クライマックスには「最後には号泣しました」と感極まった様子を明かした。

さらに、「愛ってこういうものなんだなぁ」と深い感動を吐露。「自分が置かれた立場をしかと受け止め、必死に守り抜いた大切な人に対しての無心の愛。見事に描かれていて、本当に嗚咽をしてしまうほど…でした」と、心を揺さぶられた。

また、「お二人とも関西出身なので、台詞の大阪弁にも違和感なく感じました」と称賛し、「笑いあり涙あり。温かい気持ちにさせて貰える映画でした」と総括した。

映画鑑賞後は「金沢まいもん寿司」へ。堀は「少し並んで入りました」と報告し、「主人は加賀鳶を冷酒で。私ははとむぎ加賀棒茶」と、夫婦で乾杯。「今日観た映画の話などをしながら、楽しくいただきました」と映画の余韻に浸りつつ、「しゃり少なめを選べるので、たくさんの種類を食べられるのが嬉しいです」と、食事への満足感も記していた。

この投稿に、ブログ読者からは「また感動アピール 毎回似たような感想」「料理嫌いだと毎晩外食」「ゴールデンウィーク 子供が誰も帰郷しない」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

1,671件のフィードバック


72 / 981...«7071727374»...98

  1. 匿名 より:

    気の済むまでやったらいいと思う
    それによりどんな人生を歩むかは全て自己責任
    もう怨み節はなしよ

  2. 匿名 より:

    ほんと、悪趣味だよね~やだやだ

  3. 匿名 より:

    かかってこいやーと言いながら、はいはい裁判。本当に警察も検察も堀ちえみの事を素晴らしい人。こんな素敵なブログみたいな事言ったの?本当に言ったとしたら裁判前に発言して良い事やないよな?いつも特別扱い匂わすてるけど(笑)で…訴えれれた人ほとんどが夫婦仲が良くて羨ましくて〜とか金持ちで羨ましくて〜ってマジ?どちらも堀側の都合の良い発言だわ。私、羨ましくもくそもないけど(笑)それに、かかってこいやーって挑発した事は警察も注意するはず。しなかったの?挑発する行為は警察は絶対させないよ?
    それも堀ちえみだからOKって特別扱い?(笑)ヤバいと思うのは削除してるけど魚拓で保存されてるやろうし、飲酒疑惑にシートベルト違反、薬事法違反もしてるよね?あれは医者の旦那持ちの人もヤバいよ(笑)慌てて削除したみたいだけど。下手すりゃ医者の免許剥奪だからね(笑)これスクショとか撮られてたら最悪だねー

    • 匿名 より:

      残念ながら、嫁がヘパリン類似の塗り薬を他人に譲ったくらいでは、医師免許は剥奪されないです。
      猥褻行為で捕まっても、医療ミス隠蔽しても剥奪されないのです。

      • 匿名 より:

        医師免許は剥奪されなくとも、医師としての信頼は損なう 
        逆に信頼回復することの方が難しいかと

      • 匿名 より:

        そうなんですね(笑)
        ただ、2ヶ月以上通院していない場合や処方箋なく薬を譲り渡した場合は厳しい処分はあるそうですよ。

    • 匿名 より:

      逮捕された犯人って、、、。
      誹謗中傷誹謗中傷ってテレビでも喋っているんブログにまで書かないでよ。

      夫婦で怖いわ。

      • 匿名 より:

        明日は我が身 という言葉はこの夫婦はご存知ないようで

      • 匿名 より:

        犯人ね。
        ブーメランとなって飛んでくるかもね。
        詐病で金銭を得たら詐欺なんだよね。

  4. 匿名 より:

    リストバンドに使われた?義母。

    黙っているのは同罪だからね!
    偽名はあり得ないのよ。
    部屋の偽名はあったとしても、でも、終わった元芸能人を偽名にする程東大病院も暇ではない!

  5. 匿名 より:

    同病者の会が逆に、好き勝手やっては私の場合で済ませる堀さんに説明を求めるよう訴えればいいのにと思う
    間違った知識を植付けるこの人は本当に質が悪い

    • 匿名 より:

      講師気取りで
      嘘を交えてトークショー。

      いい加減雇う方が悪だわ。

    • 匿名 より:

      病気と闘ってる方は、それだけで気力も体力も消耗します。お金もかかる。
      実被害がない限り訴えることはないでしょうね。
      本来なら医療界が声をあげるべきではと思うけど、あれとの対談まで受けるポンコツも出てくる始末。
      医療界も忙しくてかまってられないのでしょうけどね。

      私も身内がサバイバー。
      独り身だったら詐病を解明するように動けるんだけど。
      家族のことを考えるとね。


72 / 981...«7071727374»...98

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です