堀ちえみ、映画で号泣『愛ってこういうものなんだな』
タレントの堀ちえみが27日、自身のブログを更新し、映画『花まんま』を鑑賞した感想をつづった。
主演は鈴木亮平と有村架純。大阪を舞台に兄妹の人情を描いた本作について、堀は「大阪の兄妹のあったかい人情話に、ちょっとミステリアスな要素も含んだ…簡単に言えば、そんなストーリー」と紹介。クライマックスには「最後には号泣しました」と感極まった様子を明かした。
さらに、「愛ってこういうものなんだなぁ」と深い感動を吐露。「自分が置かれた立場をしかと受け止め、必死に守り抜いた大切な人に対しての無心の愛。見事に描かれていて、本当に嗚咽をしてしまうほど…でした」と、心を揺さぶられた。
また、「お二人とも関西出身なので、台詞の大阪弁にも違和感なく感じました」と称賛し、「笑いあり涙あり。温かい気持ちにさせて貰える映画でした」と総括した。
映画鑑賞後は「金沢まいもん寿司」へ。堀は「少し並んで入りました」と報告し、「主人は加賀鳶を冷酒で。私ははとむぎ加賀棒茶」と、夫婦で乾杯。「今日観た映画の話などをしながら、楽しくいただきました」と映画の余韻に浸りつつ、「しゃり少なめを選べるので、たくさんの種類を食べられるのが嬉しいです」と、食事への満足感も記していた。
この投稿に、ブログ読者からは「また感動アピール 毎回似たような感想」「料理嫌いだと毎晩外食」「ゴールデンウィーク 子供が誰も帰郷しない」などのコメントが寄せられた。
画像引用:アメブロ
おおままに会いに行くのいつぶり?同じ東京に住んでいるのに冷たいよね。
お墓参りは自分たちだけじゃなくって
お姑さんも連れてってあげればいいのにね
あの夫婦は呼び出して
最寄りの駅で下ろして
電車で帰らせるから。
酷い扱いするのよ。
実娘に連れて来て貰った方が
ずっと良いよ。
病院もわざわざ電車で来させてたよね。
町田の近くにも大きい病院あるのに。
義母は元々東大病院には通院してなかったんじゃないかな
全て作話
本当に患っている心疾患のことも全然触れないし
真実はいつもひた隠し
本当のことは絶対に公表しない
センスのない花束、センスのない整形。
上手くいった試しがないね。
私、センスないから
予算と好きな花言ってお任せしてるわ。
あらら。お二人さん酔っ払ってブログ発信できないんの?笑それか千くんが仕事として発信してるように思えるので。千君もお仕事忘れてるのかな?この3人文面が一緒なんだよね。
お花選びが楽しいのだったら
自分でお家の花、生けたらどうよ
暇なんだし。
そういえば前の家の時は花生けシリーズやってましたねぇ笑
植木にジャージャー水やりしてたけどそれも飽きちゃったみたいだねぇ
再生オリーブはどこいった?
撮りだめしてあるかもしれないオリーブ写真が明日あたり出てくるかもWw
義母でしょう.実母ではないのにお母さんっておかしいわ
義実家なのに実家ってw
おっさんの実家だろ?
親しさをアピール?
比較的新しい読者には分からないから実家という言葉を使っているのかな。
3回目の旦那の実家ぷっ
実家がいくつあんのww