堀ちえみ、ホラー映画にモヤモヤ「もう一度観るにはちょっと勇気要る」
タレントの堀ちえみが、自身のブログで映画鑑賞とその後の食事の様子を報告した。
この日堀は、「映画を観ました。本日は異端者の家。一度観ただけでは、私の理解力では内容が解らないという」と、ホラー・スリラー映画『異端者の家』を鑑賞したことを明かした。
映画の感想については、「ホラーにはあまり免疫ない私には刺激的でした。もう一度観るにはちょっと勇気要る」と刺激の強いシーンや過激な描写が苦手な人には、少しハードに感じる様子で、「このモヤモヤ感はどうしたらいいのかなぁ。私にはいろんな意味で、なかなか難しい映画でした」と、率直な思いをつづった。
映画鑑賞後は気分を切り替え、夫と一緒にディナーへ。「映画を観終えた後、夕飯をいただきました」とし、「ベースキューカフェ by ロイヤルガーデンカフェへ。主人はスパークリングワイン、私はスパークリングウォーターで乾杯!」と報告。
食事についても詳細に紹介しており、「エスカロールとカリフラワー、アボカドのサラダ。」「カリカリの外側の中には、しっとりふっくらして甘い身がGood」と愛媛産真鯛のペルシャードを絶賛。「RGCラザニア」や「パン・ド・カンパーニュ」もシェアして味わい、「シェアしてちょうど良い感じで、お腹いっぱいになりました。美味しかった」と満足した様子をつづった。
映画の余韻と美味しいディナーで、充実した一日を過ごした堀。読者からは、「せっかく観たのに内容にほとんど触れてない」「映画の感想が浅くて残念」「食事の話ばかりで映画レビューとしては物足りない」といった感想が寄せられている。
画像引用:アメブロ
週末については、色々な考え方があるんだから〜別に日曜日を週末って言ったっていいでしょ(笑)
なんか、こういう面倒くさいウンチクたれる男 嫌いだわぁ
月曜日始まりのカレンダーもあるし 各々でいいと思うけどなぁ。俺様の言うことに 間違いはないんだぜえぃ!なんでしょうねぇ。
週末(しゅうまつ、weekend)は、週の終わりを示す言葉である。その範囲はあいまいであるが、日本における意識調査によると、土曜日と日曜日(土日、どにち)が週末であるとする者が約半数である。-Wikipedia
だそうです。
日本では・・・
学校教育の中で土日を週末と呼んでたところが多いのでは?
花金とか呼びはじめてから、金曜日の夜から週末という認識の人も増えたかな。
大半がオッサンの決めつけかハズレの知ったかぶりだからたちが悪い(笑)
必ず 〜です‘’ね ‘’ をつけるところも イヤ
今夜は手っ取り早く鍋 笑笑笑
いっつも鍋じゃん!
ほんとそれ
前日に買い物くらいしとけないの?
段取り悪い夫婦
車でドライブ。マルシェの野外にも出て運転してなくても渋滞して帰宅なら疲れるよね。でも
買い物や犬の散歩して、シャワーしたとか。
パワフルでびっくりします。しかしS君もお出かけして、自宅で鍋料理を食べたのが仮に嘘なら、嘘のブログで収益を頂いてる事になるよ。
私がS君の親なら大事な息子をお金絡みの嘘に巻き込まないで欲しいと思い、息子にも注意します。S君が本当にいたならの話。
普通は、家まで送ってあげて さよならするよね(Sが本当にいたのならの話)
家まで呼んで、あのショボい鍋を一緒に食べされるなんて〜なんの修行なの?
一般的な常識を知らないと、妄想設定もメチャクチャ
他人の家族と鍋をつつくのは嫌だな。鶏肉なんて出さないで、ステーキ位出してあげなさいよ。
毎回速攻でマイナスつける
人いるね笑
暇になると来るみたい。
いやいや ほぼ24時間体制
やっぱ旦那もクルーズに乗るんだ、親衛隊から搾り取った金で行くんでしょ!ホント信じられない
堀ちえみ様がお供してやるんだ位にしか思ってないでしょう。しかし高いよくやるわ。
WMが行かないのなら、音はどうする気だろう?
まさか、高額払って おばちゃんのカラオケ聞かされるって事なの?
だとしたら〜参加される皆様の心の広さにビックリだわ
別のバンドに お願いしてあるのかな
ビッグバンドなら リストバンドで!
親衛隊にパパさんとか言って親しくしてんでしょ
挨拶されたり偉そうにできるね