堀ちえみ、焼き鳥屋で夫と晩酌デート『乾杯!』
タレントの堀ちえみが、自身のブログを更新。夫とともに上野の焼き鳥店を訪れ、美味しい料理と温かな会話を楽しんだ様子を綴った。
「上野で美味しい焼き鳥屋さん見つけました!」と嬉しそうに報告した堀。これまでにも何度か足を運んでいたというが、「予約をしていなかったので満席でして。」と人気の高さに何度も入店を断念していたことを明かした。今回は念願叶って、ついに初来店となったようだ。
乾杯は、夫が「田酒だそう。」という熱燗を、堀は「私は緑茶で乾杯!」とそれぞれのスタイルでスタート。前菜には「山芋キムチ。そして山鶏サラダ。新玉ねぎのサラダ。」と、体にやさしい一品をチョイスし、看板メニューの焼き鳥や「八色しいたけ」など、季節を感じる料理が食卓を彩った。
食事の〆には、「主人は卵かけ御飯。TKG。」とシンプルながらこだわりの一品をセレクト。堀自身は「私は鶏スープで温まり。」と、最後まで食を堪能した様子。
そして投稿の最後には、「本日も楽しい話で持ちきり。」と綴り、夫婦の仲睦まじい時間が流れていたことをうかがわせた。
この投稿に対してネット上では、「また食事の内容だけ…毎回同じパターン」「闘病ブログからグルメブログに変わってない?」「夫とのデート報告ばかりで、読者置いてけぼり感がある」など、飽きやマンネリを感じている読者も少なくない様子だった。
画像引用:アメブロ
熊本のライブハウスのHPから
『メジャーバンドからインディーズや高校生のアマチュアバンドまで数々のアーティスト』
狭い狭い舞台だよ。バンドが、入れば堀さん歩ける場所もない。
熊本のB9ってライブハウスとしては有名たけど、メジャーなら会場はV1なはず、V2はマイナーか素人がやる会場で100人程度で満席になるし8000円なんか聞いたことない〜熊本住みの主婦より
土曜日発売って
いつの土曜日?
日にちを書きなさいよ
行かんけどね
ホントだWw
土曜日とだけしか書いてない。
○月○日○時~も書かないとね。
で、どこで発売?
今は令和…昭和のコンサートみたいに親衛隊のおおきな声に歌が聴こえなくなるのは勘弁 そんなコンサート行きたくないですよね〜
今は皆んな大人しく聞いてるよ。
あの下手な歌を消すためには仕方ないのよ
飲んだり食べたりの合間にファンミや
ツアーのお知らせ?
いつもの事務局スタッフ〜さんは何してるの?
お知らせの仕方が他の方と違うから違和感有。
岩木さんや白山さんと最終確認して発表した
感じ?
グッズや値段設定が伊代ちゃんと似てるね。
あっ!行かないのに余計なお世話でした💦
まぁきちんとした事務所ならこんなこと細かく打合せして、告知もチケットの購入先もお知らせに書くよ。
この人がブログで先走ったかは不明だけど
さすが不正受給したことある人とのいい加減さが目立つ。
検索かけて出てきたものなので正確な情報ではないことをあらかじめお断りしておきます。
会場名は省略します。
仙台 84
名古屋 180
広島 54(最大約100)
福岡 200(最大)
途中送信してしまった( ̄▽ ̄;)
続きです。
熊本 200
金沢 200
大阪 60
京都 100
以上です。
おやすみなさい。
www
故郷が一番少ない。
全部で1124・・・
来てくれないから
出向くしかないね。
あまり知られてないフェスとかに参加して、4000人と2000人集まってくれてとか言わない方が良いよ。
恥ずかしいから。
でもやっと身の丈を知りましたね。
京都知ってるけど100人入ったらキツキツやで‼
そんな人数しか入らないライブなのに、大袈裟に全国ツアーとか…
どうしてもライブがやりたかったんでしょうね。体育館とかより少ないやん。
大阪も狭い。しかも客席と舞台はフラットになってて近い。東京みたいに舞台は無い。新宿コマでやってたのに落ちぶれ度が凄い。それでもしがみつきたいんやな、なんか哀れやわ。
2000のキャパでやってた人?
がらがらだったの?
新宿コマはホリプロのおかげだからね。
2000って大阪じゃなかった?
堺市のフェリーチェだったかな?
3階まであるけど2階3階はガラガラだった。
キャバ少なっ
全部のキャパ合わせてもホールには、追いつかない。40周年で辞めておけば良かったのに。
大きなホールが取れないから
一年送れとか見栄はって。
小さい所から始めれば良かったのに。
大きなホールもピンキリあるけど堀さんの感覚だとどのくらいのキャパなら大きいと思うんだろう?
かつしかシンフォニーヒルズとフェニーチェ堺って最大キャパ何人だった?
同期に負けるもんか!!
なのよ