堀ちえみ、娘の新生活準備を報告『Sくんもお付き合いありがとう』
タレントの堀ちえみが11日、娘・彩月さんの一人暮らしに向けた準備のため、家族で都内各地を回った様子を自身のブログで報告した。
堀は「今日は用事があって、とりあえず世田谷区用賀まで行きます」と記し、朝から移動を開始。時間が限られていたことから、「時間がないのでランチは、車中でとることにしました」と、昼食は移動中に済ませたという。
文京区本郷を通過した際に、バーガーキングとモスバーガーが並んでいるのを見かけ、堀は「主人と私、Sくん(娘の彼氏)と彩月で、好きな方のハンバーガーを購入しよう」とコメント。それぞれ好みの店でハンバーガーを購入し、堀自身は「久しぶりに食べたソイテリヤキバーガー。旨し」とモスバーガーのメニューを選んだことを明かした。
その後、一行はニトリに立ち寄り、彩月さんの新生活に必要な日用品を購入。「キッチンのゴミ箱、その他キッチン用品や、洗濯物干し関係、とにかくたくさん購入」と、具体的な品目も挙げている。
続いて、ヨドバシカメラでは冷蔵庫、洗濯機、掃除機、オーブンレンジなどの家電製品を一式購入。「彩月のひとり暮らしに必要な家電購入」とし、生活に必要な設備を整えた。
買い物を終えた後は、秋葉原のヨドバシカメラ内のレストランフロアで夕食をとったとのこと。「いろんなお店がありますが、皆んなの意見一致でトンテキをいただくことに」と記し、自身は「秘伝のトンテキ ジンジャーソース200g」を選択。「ジンジャーソース、身体がポカポカしてきてとっても美味しい」とその味を評価した。
堀は最後に「今日は彩月の買い物に、Sくんもお付き合いいただきありがとう。おかげさまでいいお買い物ができました」と記し、1日の行動を締めくくっている。
この日の投稿に、ブログ読者からは「彼氏のいる娘の一人暮らしを細かく発信する母親…」「Sくんの親御さんもこれだけお世話になってるのに挨拶にも来ないね」「このご時世、子どもの一人暮らしをブログでお知らせなんて」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
いくら節約でも若い娘が、モヤシ、シメジは無いわ!実家の近くなんだから母親が作り置きでも届けたらと思う。上向いて自撮りなんかしてないで。
作り置きw
堀さんにはハードル高すぎです。
コロナの頃からこの人の食生活見ていたけど、3日も続けて夕飯作ることはまずなかったよ。
コロナで外食ができない時はデリバリーのお弁当ばかり頼んでいた。
本人が外出して忙しいことなんて全く無く、1日家にいるにも関わらず作っていなかったよ。
本当にびっくりした。
ずっと家にいるにも関わらずデリバリー弁当ばかり。
多分、昔からろくに料理をしてこなかったんだと思いましたよ。
でしょうねぇ…
だからレパートリーが鍋、カレー、シチュー、焼き魚くらいしかないと。
24時間テレビ前で、自分は病気?で買いに行けないから仕事帰りの主人に一週間分の食材を買って来て貰うと。 ぼかした一週間の献立まで載せて。
悪知恵は働く
悪知恵だけはね。
外食多かったし8時までには帰ります!
て書いてた。
実娘、いつの間にか引っ越し?
平日は仕事して、新入社員だしそんな時間無かったはず
しかも自炊始めたとか、昨日家電買いに行って設定が雑すぎて理解不能
左でに出てくる画像
上向いたり、横向いたり
あんたは何を目指してんの???
今考えれば、前の家のときは連れ子の2人が食事作ってて堀さん作としてブログあげてたかも。
だって、千が家訪問した時は自分でパスタとか振る舞って絶対堀さん料理たべなかったもん。
さつきさんが料理作ってくれました、ってのは過去になかった気がする。
まあ、この母親から料理好き娘は育たないよね。
千はブログネタ、いつだったか帰ってきて数種類料理をつくって家族に振る舞ったのは過去のじぶんのブログへの誘導、そして翌日だかに高級料理を食べにいく