堀ちえみ、人間ドックの再検査「やっとホッとした気持ちになれた」
タレントの堀ちえみが、自身のブログで人間ドックの再検査を受けたことを報告した。再検査のため病院を訪れたものの、思いの外待ち時間があったため、その間に昼食をとったという。
「大豆ミートの野菜炒め。お揚げさんがお肉の代わりに入っています。もち麦ご飯を選択。納豆は追加で注文しました。とても美味しいです」と、健康を意識した食事の内容を紹介。
人間ドックでの再検査は昨年も経験しており、不安な気持ちがあったことも明かした。「やっぱり病気かも知れないというグレーゾーンは、早く白黒ハッキリさせた方がスッキリします」と心境をつづっている。
今回の検査では胸のCTを受けることに。大学病院の外来が比較的空いていたため、医師から「時間があるのであれば検査結果が出るまで待ち、今日中に済ませてしまいますか?」と提案され、その場で結果を待つことにしたという。
検査の結果、「今はそれほど気にすることはないけれど、今後もドックなどできちんと診ていきましょう」と医師から説明を受けた堀。自身がステージ4のがんを患った過去を振り返り、「何か怪しいところがあると、やはり可能性はゼロではないというところから疑われることが多いようです」と、慎重に経過観察が続くことを語った。
さらに、「それも新しく出たというよりも、今までにもあった物が今回たまたま見えた…そのような僅かなものばかりです」と説明し、「2018年〜2019年の私の身体の中に、一体何の異変が起こったのでしょう」と当時の状況に思いを巡らせた。
それでも、「殆どがあの頃に何かが起こった残り。そう考えたらあの時に比べて、今はとても健康になりました」と前向きな気持ちをのぞかせる。
「ドックの結果で再検査との通知があってから、今日までやはり心配ではあったので、やっとホッとした気持ちになれた」と安堵した様子で、無事に検査を終えたことを報告した。
この投稿に、ブログ読者からは「曖昧な表現ばかり 何も心配なかったみたいだけど」「その見えたものを採って病理にだして細胞診しないの?」「人間ドックの結果で再検査になり大学病院へ行ったのに経過観察が人間ドックって意味不明」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
顔をまっすぐみせないから皆さんからやっちまったと言われるんですね。
これだけ私生活丸出しのお方がいつもなら見せなくていい加工写真をあげてるのに。
やっぱりやっちまったんだ。
あ、旦那のドアップ要らないから。
本当に気持ち悪い
芸能人でもあるまいし顔晒し過ぎ。
自分が好きで晒しといて感想述べると
誹謗中傷だと騒ぎ立てるんしょ?
だったら出さなくてもいいんじゃ?
気持ち悪いついでに
なんかもっとヌボッとヌルッとした顔だったのに凄ーくダルダルになって老いたね
面の皮厚そうw
食生活て大事ですね
ガンが嘘ってことはないだろう
これが嘘だったら、完全に終わりだと思う
えー、今話題のストーンブリッジさんのヤフコメから。
もっと怪しげな人おりますよねえw
貴さんの件?
ストーンブリッジ笑
2人でいい勝負
また目やったの?前回は「整形じゃありません!眼瞼下垂です!」とか言ってたけど、眼瞼下垂も老化による整形じゃないの?さて、今回はどんな言い訳するのかな?正直にコンプレックスで直しましたって言えば良いのにね。
夫婦2人でやったよね
芸能人で眼瞼下垂の手術やってる人
和田アキコさんとか北斗晶さん
尼子夫婦とは明らかに目の感じ違いますよね?
夫婦はパッチリ二重になってるけど
大阪府茨木市の講演会で「かかってこいやー!」と3回も叫んでアンチを挑発したことをNHKは知らないの?
あれは人権問題の講演会?だったのにね。 嘘の写真ばかり載せて家族愛語って
柄の悪い女
人権講演会でしたよね。
かかって来いやー。(笑)
その時でしたか、病院の売店で話が通じなくてもたもたしてたら、後列のお客に、怒鳴られたとかなんとか?ムリくりにねじ込んだ感が有りましたが!
何十回と同じ嘘写真載せてさ〜
良心痛まないのか?
その、痛むべき良心とやらが
無いような。
NHKでもかかってこいや〜くらい言えばいいのに
だって本音でしょ
心痛めて心療内科にかかったとか
体重が減ったとかNHK用に言うのだろうけど
予約票
診療明細
診察券
お薬手帳
処方薬
何故見せられないんだろう
自分で作れないから?
血圧の紙は見せてました
これもおかしな紙でしたね。
手書きチケット売る人だから、手書き処方箋、領収書出してきたら大笑いだわ
血圧測定用紙、上下血圧のみ印字
なぜか脈拍数は欠落
手作りした人のミスかと笑
血圧なんかどこでも置いてあって自由に測って、結果が紙で出てくるからね。
誰でもやってるし(笑)
でも本物の測定結果シートじゃなかったのよ
子供さんあたりに作らせたような用紙
記載されてるデータも完全ではなかったし
血圧計、スギ薬局に置いてあるとコメントあったよ。
東大病院の用紙じゃないとも。
コメントされてる方いましたが、測定結果に血圧 上下の数値と脈拍数とで3つの数値が印字されるはずなのだけど、堀さんがブログにアップしたのは上下の血圧のみの数値しか印字されてなかったんです
ですからあれは測定器で測った正しい用紙ではありません
ハンドメイドで作成した偽用紙なんですよ
ちなみに東大病院の測定シートは横並びに数字が印字されるタイプなので奇しくも堀さんが上げた用紙とちょっと似てるんです
しかし、脈拍数の数値が記載されてないため不完全で自分たちで作った用紙ではないかと言われてるんです
自ら示したコロナウイルスワクチン接種済み書も情報が不足していましたね
あの人がブログにアップした証明書は完璧なものではなかった
変ですよねー?
六年間も何一つとして見せた物が無いなんて。
どこかの飲食店でのレシートは見せてましたが…
歯医者の看板は見せるのに?笑
看板といっても「歯科」だけ。
そんなもん見せられてもね〜(-。-;
インプラントしに行ったんなら歯科に
決まってるじゃん!バカにしてるとし
か思えないわ。
プラーク作って歯茎にインプラント差すんだよね~
それじゃあ直ぐ抜けますね
「プラークを作る」
まず歯科医師から出ることのない言葉。
プラークを除去するのが仕事の人だもの。
最初の段階で嘘確定。
持っているふりはする。以前ポシェットで散歩に行ってたころ、バックには(坂口憲二さんと同じ)病気の証明の紙を入れていると言ってたから
こちらで乳癌(私も含め)のかたの話を読んで、ブログネタにしたのかなぁ
酷いなぁ。