堀ちえみ、ライブを満喫 『この日を楽しみにしておりました』 – びっくりtokyo

堀ちえみ、ライブを満喫 『この日を楽しみにしておりました』

タレントの堀ちえみがブログを更新し、ビルボードライブ横浜で開催された「Soul Bird Music School presents New Born Soul vol.3」のライブを楽しんだことを報告した。

「本日はSoul Bird Music School presents New Born Soul vol.3のライブを楽しみます。ビルボードライブ横浜。」と書き出し、ショーの前に夫とともにディナーを楽しんだことも明かした。

この日の食事メニューは、ローストビーフサラダ、牛フィレ肉のサイコロステーキ、3種の鮮魚のカルパッチョ、横浜ナポリタンという豪華なラインナップ。「主人はワインをボトルで。私は炭酸水。主人とシェアしていただきました。」と、夫婦での食事を楽しんだ様子を綴った。

そして、待ちに待ったライブへ。 Soul Bird Music Schoolは、北出治男氏が率いるゴスペルチームで、堀は昨年から北出氏のヴォーカル指導を受けているという。

「北出先生は幅広くご活躍で、ご自身もヴォーカリストです。」と紹介しながら、 「本日のライブには大変お世話になっている白山貴史さんが音楽プロデュースとギター、白山力丸くんがギター、そしてドラムの岡野大介さんがミュージシャンとして参加されています。」と、実力派ミュージシャンたちの名前を挙げた。

ライブについては、「ゴスペルが大好きなので、ずっとこの日を楽しみにしておりました。」と期待を膨らませていたことを明かし、 「ゴスペルクワイアの皆さん、とても楽しそうで自由で、熱いものが伝わってきます。大変感動致しました。」と感動の気持ちを綴った。

さらに、ライブの終盤には一緒に歌い、大満足の時間を過ごしたという。「最後は思い切り一緒に歌って、ホント楽しかったです。本日は心から笑顔になれた!」と、音楽の素晴らしさを改めて実感した様子だった。

この投稿に、ブログ読者からは「ライブの前の食事でボトルを頼んじゃうのね。」「きのう旅行で今日はお出かけ。体力スゴイねw」「腰痛持ちが昨日は新幹線、今日はライヴ たいしたことないじゃん」などのコメントが寄せられている。

画像引用:アメブロ

1,618件のフィードバック


60 / 891...«5859606162»...89

  1. 匿名 より:

    早い話が中には入れてもらえなかっただけ
    会議室や応接室に通す必要はない存在って事です
    お時間をいただき…(笑)

    • 匿名 より:

      貴女、頭いい👍
      そゆ事だ(爆)

      • 匿名 より:

        催行人数ギリギリしか集まらないツアーの主なので本社からの扱いは低い?
        大泉洋さんとかもっと莫大な数のお客様を集客してるんでしょ?

        • 匿名 より:

          規模としては最小限でも参加料金が破格過ぎて人気なし
          破格な設定でも強気でいけいけどんどんは相変わらず

    • 匿名 より:

      仕事の打ち合わせなら社内だよね
      本社まで行き下のファミレスってね~
      今コンプライアンスうるさいし、一般人訴えてる
      誹謗中傷ばかりの夫婦と仕事はしないだろ

      • 匿名 より:

        ブロガーに写真とられてネタにされるの嫌だからね

  2. 匿名 より:

    あ~~~~あ、とうとうセブンまで巻き込んだよ、この悪徳夫婦は。
    何してもいいけど、逆効果なんだから名前出さないで!

    帰りにセブン寄ろうと思ったけど、ローソンにする。

    • 匿名 より:

      じゃ私はファミマ

      • 匿名 より:

        以前開催したJALの周遊イベントもセブン本社での開催だったよ
        そのJALツアーで警護担当?の男性が先日 高橋マネと称して納富さんが駅の蕎麦屋さんの蕎麦を啜ってる隣りに登場した笑

        • 匿名 より:

          自称高橋マネが初登場してましたね 
          最初で最後かな笑

    • 匿名 より:

      だからこのジジババはセブンで買い物多いのか
      はい、セブンやーめた。
      ローソン、ファミマも沢山あるし
      さよならセブン✋

    • 匿名 より:

      上げ底セブン、
      社員さんは食堂で、美味しいランチを450円ですか
      余計な情報ありがとうございます

  3. 匿名 より:

    本社とか、大きくみせるの好きよね。
    内容物関係者なく、そこは利用する

    • 匿名 より:

      そういうとこ、ほんまに小物やなぁ〜この人って思う。
      ほんまにこの人社長職やってたん⁈
      ちゃんとブログに載せる許可もらって、相手方撮影してんの?

  4. 匿名 より:

    尼子(3)
    セブン&アイ・ホールディングス本社へ
    https://archive.is/FwaFN

    • 匿名 より:

      近所にセブンあるから、たまに買い物してたけど

      やーめた。

      • 匿名 より:

        私もローソン、ファミマも近いからセブンは避けるようにする。

        • 匿名 より:

          セブンは堀さん、がんビジネス着手当初 ひたすら宣伝していたのでとっくに行かなくなった

        • 匿名 より:

          堀さん関係なくともセブンの業績はいまいち?

        • 匿名 より:

          コンビニの中でセブンは負け組言われてますね。

        • 匿名 より:

          ブログの〆にセブンスイーツがど〜んとね
          ある時は新発売商品、店頭にまだ出てないものをブログにアップしてステマがバレバレに

      • 匿名 より:

        魚拓ありがとうございます
        セブン何とかは、クルーズツアーの関係で出向いてるんでしょ?
        過去のじゃるイベントでもセブン何とかが主催者だったので
        じゃるイベント時も問い合わせがセブンではなくJALに集中したみたいで気の毒だった覚えがある

        • 匿名 より:

          JAL申し込み期間最後の場面で「スタッフ席を解除して増席した」とか理由のわからない申したので、どういうことかとJALに問い合わせがいったみたいだったね
          増席の話は、今回のしかふりか 発注増加と同じニオイがすると思った

        • 匿名 より:

          いかにも申し込みが殺到してるみたいな感じを醸し出すの得意よね
          早く申し込まないと間に合わないよーみたいな

      • 匿名 より:

        セブンは車じゃなきゃ無理なので殆ど行かない。
        徒歩圏内にファミマ二軒あるから専らこっちを利用してる。

        • 匿名 より:

          私この2年位お昼は、ファミマの卵サンドばかり食べている。セブンはチケットの発券で行くけど、買い物はしない。セブンの上底事件から買わなくなった。

    • 匿名 より:

      魚拓ありがとうございます。
      セブン&アイ本社ってことはクルーズの打ち合わせか?

    • 匿名 より:

      何で旦那が打ち合わせなの?
      マネージャー?(笑)

      • 匿名 より:

        個人事務所の社長さんだっけ?
        営業もしますw

        松竹からの仕事がないから
        営業頑張ってるんじゃない?

    • 匿名 より:

      今日もどうでもいい情報
      しょーもな

    • 匿名 より:

      お時間をいただきありがとうございました
      て事は自分からアポ取ったのね

    • 匿名 より:

      わざわざセブン? まだ売り切れにならないクルーズの話?

    • 匿名 より:

      セブン窮地に立ってる感ある
      上げ底弁当におにぎりの縮小が露骨すぎて
      若者がみな引いていく
      代わりにファミマやローソンは人気急上昇
      オリジナル商品多いし
      街カフェとか無印商品とても良い

      • 匿名 より:

        うちは近くはローソン今はファミマで家族がコーヒー飲んでる、よく行ってたマックは閉店したしね。
        セブンはないわ

        • 匿名 より:

          うちの近くは、ファミマが3軒、ローソン、セブンは1軒づつ。ファミマしか行かないから丁度良い。

  5. 匿名 より:

    まぁ母親の余計な一言でアバズレだと世間は知ってしまいましたからね。

    何処へ就職したかどうでもいいけど、せいぜい頑張って下さい。
    名前だけは有名ですから。

    • 匿名 より:

      珍しい苗字だし下の名もブログで出されてるからね( ̄▽ ̄;)
      相当頑張らないと認めてはもらえなさそう。
      一般社会に入ったなら、の話です。
      身内の下で働くなら論外!


60 / 891...«5859606162»...89

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です