堀ちえみ、腰痛が快方へ「気持ちがとても軽くなります」
堀ちえみがブログを更新し、整形外科での診察の様子や腰の痛みの経過について報告した。
「整形外科の診察の日です。」と書き出し、「痛み止めのお薬の量を増やして、だいぶ良くなってきました。」と、これまでの治療が効果を示していることを明かした。
腰の痛みについては、「狭窄症やすべり症が治る訳はないのですが、痛みがなければいい。」とし、手術の必要性について主治医と相談したことも報告。「主治医の先生は『尼子さんの場合はこのままピタリと痛みがなくなる可能性があり、まだ今のタイミングでは手術が絶対に必要かと言われると、そういう状態ではない』とのことで、手術のリスク等を考えると、もう少しお薬で様子を見て、その時を待ってみましょうとなったのです。」と、医師の見解を共有した。
そして数ヶ月が経過し、「お薬がなかなか効かなかった腰痛も、やっとお薬が効いてくれ、朝目覚めて立ち上がった時の辛い痛みの他は、随分とラクになりました。」と、症状が改善していることを実感。「あとひと息なのかな。」と、さらに良くなることを期待した。
今回の診察では、「引き続きお薬が処方され、仙骨硬膜外ブロック注射も受けました。いい感じなので次回は1カ月あけることに。」と報告。これまで「毎週だった診察が、2週間に一度になり、そして月一まで間隔が開いてきました。」と治療の進展を喜び、「嬉しい。どんな病気も症状も快方に向かうと、気持ちがとても軽くなります。」と前向きな気持ちを綴った。
この投稿にブログ読者からは「腰痛とかブロック注射とかラスベガスでは無縁だったのにね」「痛み止めの薬って一時しのぎでしょう?」「ブロック注射してきてもその後、安静にしていたことが一度もないんだよね。」といった声が寄せられている。
画像引用;アメブロ
今日、金沢の人たちと会うのかな?
現地集合で食事するだけでしょ。
花見もみんなでしないのに
意味不明だわ。
被災地の方に、そこまでしてお風呂入りたいかなー?って言ったちえみさん。そこまでしてお弁当食べたい?(笑)
生保レディを枕って言ったんだよね。
明日メイクさんスタイリストさん現地入りかしら?
自分でやれ笑笑
ちえみ ⑫
駅構内はまるで外国のよう
https://archive.md/M9ciV
いちいちポーズ取らせて撮影…
顎肉マネ旦
すごい胴回り
150くらいはありそう
毎年行くのに定宿がないんだね。
楽しそうな雰囲気じゃないのがウケる🤣
室外のプランターは雑草かなぁ〜?苦笑
いいお部屋らしいけど…
短い足を無理に組んで(笑)
またいつものメンバーですか?
ブログは結構です
一般人の写真は どうでもいい
今日、リハビリ用に履いていけるパンツを買いに行ったけど…兎に角、足が長いから丈が大丈夫かの心配せなあかん。ええなぁ〜足短いから。短いのんわからんように横向き撮影やろ?
顎は段々。足は短々
ちえみアンテナでビビビッ 笑
うわーボロいホテル
すぐにホテルの部屋を見せるんだから、結構高いんじゃあないかな…それを
リーズナブルとか言っちゃって…いやだね〜そういう所が嫌われるんだよ。
私は京都駅よく行くけど改札口で混雑はしてるけど、みなさん海外の人は携帯やカードでサッサと通ってますよ。
荷物が混雑してるのと、要領のわからない年配の方で停滞することはあるけど。
京都人です。
よく京都駅から大津へ行ったりするけど
改札口でそんな行列見たことない。
最近はQRコードで改札通れますしみなさん事前にちゃんと準備されてますよ。
テレビのギャラが入るから
ホテルをグレードアップ?
えーあれで?京都にはもっとたくさん高級なホテルありますよ。
でも、そんな人達が東京駅のベンチでお弁当…
笑えますね!
何か、いつも同じポーズで撮るよね。
あれで正解なの?
どうせお宿も宣伝でしょ、無駄なお金使わないもんね
東山かな…ベランダが狭い。
もう少しヒントほしいんだけど、ここ見てるだろうから私警戒されてるやろな。
木屋町行くんかな去年もそうだったような…
旦那の髪の毛カツラやな。後頭部の盛り上がりといい、分け目の不自然な盛り上りといい1ミリ単位も崩れないなんてあり得ない。私が知ってるアイパーってこんなん違うで。
> あ!そうだ。
> お化粧しよう!
よくそのお顔でお化粧もしないで新幹線
乗れますね。チャレンジャーですね!!
何かと言うとこのフレーズ言うけど余程
素顔に自信でもおありのようで。まぁど
うせ加工だから関係ないか?笑
スコーンは堀曰く一時間かかるって食べるのに。それを外でね
奇跡的な回復力ってことですかね。