堀ちえみ、家族で桃の節句をお祝い「盛り付けは反省点多いなぁ」 – びっくりtokyo

堀ちえみ、家族で桃の節句をお祝い「盛り付けは反省点多いなぁ」

タレントの堀ちえみが3日、自身のブログを更新し、家族で桃の節句を祝う夕食の様子を報告した。

この日、久しぶりに家族4人が揃い、春らしい料理を囲んだという堀。「桜と筍のちらし寿司」をはじめ、「蛤のお吸い物」「さくらでんぶの玉子焼き」「菜花といくら」など、季節を感じるメニューが並んだことを明かした。

しかし、堀は「味はとても美味しいけど、盛り付けは反省点多いなぁ。」と振り返りながらも、家族の反応には満足だったようで、「蛤のお吸い物が、かなり評判良かったです。ナムルもちらし寿司もとても美味しいと、子たちも喜んでくれました」と綴った。

また、もうすぐ大学卒業を迎える娘・彩月さんのお祝いも兼ねた食卓だったといい、「美味しいご飯を囲みながら、家族でのんびりと夕飯の時間を楽しんでいます」と幸せそうなひとときを報告した。

この投稿に、ブログ読者からは「4人分にしては小さくない?どう見ても2人前よ」「センスのないちらし寿司」「料理は苦手だったのねw」などのコメントが寄せられた。

画像引用:アメブロ

766件のフィードバック


31 / 491...«2930313233»...49

  1. 魚拓 打ち合わせじゃなくて話を聞いただけ? より:

    ちえみ ⑫

    はじめまして!
    https://archive.md/33Z3t

    +38
    • 匿名 より:

      初めてお会いするのにあの服あの靴w

      写真撮るのにジャケットも脱がないなんて常識ないね。失礼すぎるわ。

      +84
      • 匿名 より:

        打ち合わせってこれではないですよね?

        +33
      • 匿名 より:

        TPOをわきまえないのは今に始まったことじゃない。
        講演会の服装みたらわかるじゃん!

        +47
    • 匿名 より:

      大変素敵なお時間でした。

      「お」を何でも付ければ良いと思ってる?

      +55
    • 匿名 より:

      堀さんてホントにTPO知らなすぎる。

      恥ずかしいわね。

      +58
    • 匿名 より:

      駆け足で動く1日になりそうって言っていた割に、この記事で12更新ですよね ほぼ1日ブログに費やしてる感じがする

      +39
    • 匿名 より:

      社長さんと写真撮るのが仕事なんかな(笑)
      でも社長さん身に付けてる物素敵よね。
      靴なんてピカピカ。
      ネクタイもおしゃれだし、品がいい。
      それに比べて夫婦の出で立ち酷い…
      また事業始めるのに昨日は銀行で融資の打ち合わせやったんか。
      なんでも中途半端やわ。
      クラークスから始まって、シカフリも諦めたのか?

      +45
  2. 匿名 より:

    またスィーツ食べてる お茶だけで済まんのか〜い

    +30
  3. 匿名 より:

    ほんとに行ってるなら
    この人の家の医療費
    すごい金額だよね笑
    旦那は無職だから国民健康保険
    なのかさしら笑

    +42
  4. 匿名 より:

    旦那さん魚拓⑤で堀さんと合流って書いてるね。
    はじめから一緒でしょ?

    +46
  5. 魚拓 いきなりの(株)モルフォ…アマコオリジナルさ い ふ でも作ってぼったくり価格で売るのか? より:

    ダンナ 6️⃣

    モルフォさんの本社へ
    https://archive.md/lLPj1

    +37
    • 匿名 より:

      遂に革製品作るのか?

      +31
    • 匿名 より:

      どこでもあの立ち方!イライラするわ〜♪A風

      +33
      • 匿名 より:

        社長が小さいのか?これが大きく見える(笑)

        +29
        • 匿名 より:

          アウターのせいか堀さん凄くガタイが立派ww

          +47
        • 匿名 より:

          見栄を張ってアホくさ!

          +37
    • 匿名 より:

      タイトでお洒落なスーツの社長さんの両脇にダボダボ上着でダサい夫婦
      よくその格好で行けたね

      +64
    • 匿名 より:

      革製品売り込みかも、❓やだね、

      +14

31 / 491...«2930313233»...49