堀ちえみ、フットケアを報告「ライブの疲れも旅の疲れも吹き飛んだ!」
タレントの堀ちえみが、自身のブログでフットケアを受けたことを報告した。90分のマッサージと泥パックで、日頃の疲れを癒したという。
堀は、「結構ゴリゴリと流していただきましたが、気持ち良かったです」と特に強めの足裏マッサージが好みだそうで、「ふくらはぎや足裏・足首・足の甲を流すと、身体全体がポカポカ」と施術の効果を実感。「寝ている時以外は、足って心臓よりも下に置いていることがほとんどだから、どうしても循環が良くなくなっちゃいますね」と、日々の疲れが足に溜まりやすいことを改めて実感したようだ。
さらに、「しかも体重が乗っかりそれを支えている訳だから、大切な役割を担っていて…ホントお疲れさまです」と、足への感謝を綴り、施術後は「またもっちりのつるんつるんになりました!」と大満足。「ライブの疲れも旅の疲れも、大変良い疲れでしたが!吹き飛んでまたリフレッシュ」と、リラックスできたことを報告した。
施術後、夫は「旦那さんの会」に出かけ、堀は東京ドームシティラクーアで一人夕食を楽しんだ。「何を食べようか悩むどころか、最初から決まっていたような感じ」と向かったのは、健康的なメニューを提供するお店。「甘辛金平牛蒡と玄米のサラダに、塩麹しめじを追加。ドレッシングはジンジャーで」と、美容と健康に良さそうな食事を選んだ。「野菜がたくさん摂れてしあわせ」と満足げに綴り、「このおまけのパン。こちらのお店は、サラダに一個付けてくださるのですが、このパンにやさしさを感じます」と、ちょっとした心遣いにも感動したようだ。
この日の投稿に、ブログ読者からは「旅行から帰ってきて一人でも出かけたいんだ…」「サラダぐらい作って食べなよ…」「昨日帰宅してメンテナンスやら出かけて元気」などのコメントが寄せられた。
画像引用;アメブロ
自宅を事務所として経費節約。
ブログで家で仕事したり、バンド引き入れてリハしたり、カラオケで歌を練習したり、全てローン、電気代、エトセトラ、上手くやってるわ。
そんな、証拠いらないから舌がんステージ4と食道がん0、リンパ節切除いくつあったの?人工股関節、骨に穴が空いた、リウマチの血液検査、たて続けのブロック注射、インプラント、あと何かあったかもだけど
その診断書全てブログで開示求めます。
事務所は3丁目に移転したよ。
殆ど2丁目の自宅でしごとしてるけど。
湯島区湯島3丁目事務所まだあるの?
リボンは今のビルのはず。
借りてる方は多分旦那が起業したシカフリカじゃないのかな。
この方は30年前から、
僕の確定申告もお願いしている方です。
サラリーマン時代からお世話になってるってこと?
サラリーマンがどうして税理士が必要?
(有)リボンだよね
何故確定申告するの?
旦那も会社員だったのに何故確定申告?
税理士 筒木勝という人だよね
以前は氏名も顔もブログに上げてた
誕生日にお花も税理士さんから頂いてた
写真は女性の人?
それは初めて見た
税理士事務所の関係者というだけかな?
いつもその筒木という男性が顔出ししてたよね
給与を2箇所からもらっていたか
給与以外の収入があったのでしょうね。
20代後半で、2000万以上の給与をもらっていたとは考えにくいので。
年収2千万以上だったり
副業や家賃収入があるだっけ?
副業されていたとかですか?
ちえみと結婚する前からって会社員だったのに
どうして個人で税理士さんが必要だったの?
遅ー今頃税理士事務所
もうWEBで出したわ 昭和なら税務署で長門夫妻のように納税布教のワイドショーの取材が来るかもしれなかったのにご愁傷さま
↑
ありましたね、そういうの。
芸能人が申告書を出しているところを放映してました。
今じゃ高橋英樹さんもe-Taxで申告だわ。
2月17日に済ませたって。
頭を働かせてイメージしてれば、
責任とはどういうことなのか、
誹謗中傷とは何かわかるよね
インスタ
しかふりかのコメント
9人ですw
わざわざピン留めして前に持ってきているのに買った人のコメントはなかったね